復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 49ページ

ショッピング2,656件

復刊リクエスト7,675件

  • ザ・キング・オブ・ファイターズ エンサイクロペディア

    ザ・キング・オブ・ファイターズ エンサイクロペディア

    【著者】エンタテインメント書籍編集部

    投票数:1

    H2O

    H2O

    こんな本が出ていたなんて全く知らなかった。90年台アーケードゲームの金字塔だった作品の資料本は希少なので、ぜひ電子化していただきたいです。 (2024/06/10)
  • ザ・キング・オブ・ファイターズ完全読本

    ザ・キング・オブ・ファイターズ完全読本

    【著者】日経キャラクターズ!

    投票数:6

    こんなすてきな本がなぜいまかえないのか・・・ほしい・・・ (2009/05/23)
  • ザ・ギタリスト〈上,下〉達人に聞くサウンドの秘密

    ザ・ギタリスト〈上,下〉達人に聞くサウンドの秘密

    【著者】ドン メン (編集) 中山 義雄 (翻訳)

    投票数:1

    偉大なギタリスト達の貴重な interview をまとめて読むことができるので.下巻を持っていますが,何度も熟読しています.特に,レスポール への interview は大変興味深いです. (2006/05/01)
  • ザ・ギャラクシー・オブ・ストラト
    復刊商品あり

    ザ・ギャラクシー・オブ・ストラト

    【著者】岩撫安彦

    投票数:2

    発売から50年以上が経過してもなお愛され続ける、 エレクトリックギターにおける永遠の名器であるストラトキャスター。 そのストラトを細かい視点で解説しているこの本が絶版に なってしまってい... (2008/12/13)
  • ザ・クラブ・ミュ-ジック・プログラミングス

    ザ・クラブ・ミュ-ジック・プログラミングス

    【著者】篠田元一

    投票数:3

    DTMで作曲をやっているのですが、 この本はかなり役に立つと思います。 (2009/02/18)
  • ザ・グレイトバトル パーフェクトガイド

    ザ・グレイトバトル パーフェクトガイド

    【著者】ファミ通書籍編集部

    投票数:2

    未単行本の発売を心待ちにしています。 (2024/03/12)



  • ザ・ケイヴ

    【著者】浅田 彰(監修)

    投票数:5

    スティーヴ・ライヒは、日本でもとても人 気のある現代作曲家です。この「ザ・ケイ ヴ」は、ビデオとアンサンブルが融合した 新しいオペラとして、大絶賛を浴びた作品 ですが、その特異な曲なだけに再演... (2003/06/09)
  • ザ・ゲームメーカー公式ガイド 売れ売れ100万本げっとだゼ!

    ザ・ゲームメーカー公式ガイド 売れ売れ100万本げっとだゼ!

    【著者】よくわからない

    投票数:6

    私は、このゲームを、「ナイスゲームズ」という雑誌に 紹介されていた記事を読んで知り、 superlight 1500シリーズで廉価版になっていたのを 買い、遊びました。 それからしばらくして、... (2002/08/24)
  • ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ 2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド

    ザ・コレクション サンサーラ・ナーガ 2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド

    【著者】メディアワークス 編 / 押井守 特別監修

    投票数:173

    tom

    tom

    書籍の名称が少し違う?ように思いますが、「ザ・コレクション サンサーラナーガ2 メイキング・オブ・サンサーラ・ワールド」のことだと思ったので、こちらに投票しました。 小学生の時に「サンサーラ... (2024/11/24)
  • ザ・ゴッドファーザー

    ザ・ゴッドファーザー

    【著者】ハーラン・リーボ

    投票数:3

    不朽の名画ゴッドファーザーの制作に至るまでのエピソードは発刊当時から大変興味がありましたが、発刊当時3,500円と高額だったので文庫化を待っていました。しかし、そのまま絶版になってしまい、古本... (2022/07/27)



  • ザ・サタンオールスターズ THE SATAN ALL STARS

    【著者】聖飢魔ll・山田晋也

    投票数:11

    どこにも手に入らない物語が載っていて、 とても読みたいからです。 (2013/11/01)



  • ザ・スター 沢田研二

    【著者】石原 信一

    投票数:30

    1977年4月に出版された、今となっては入手困難な一冊です。約250ページに渡り、第1~35章+終章+追章とテーマ毎に記されています。どれも、手にとって読んでみたくなるテーマばかりです。 「... (2009/11/18)



  • ザ・ストレンジソング

    【著者】門倉直人

    投票数:6

    門倉直人のファンなのですが、恥ずかしながらこの書籍の存在を知らず、気がついたら絶版になっていました。 (2011/01/08)



  • ザ・スヌーピーブック  全巻

    【著者】?

    投票数:2

    以前買いそびれたので。 (2002/05/28)
  • ザ・スミス・ストーリー~心に茨を持つ少年~

    ザ・スミス・ストーリー~心に茨を持つ少年~

    【著者】ミック・ミドルズ著 内田久美子訳

    投票数:4

    smith dakara (2006/11/29)
  • ザ・スミス/モリッシー&マー 全曲解説 <グレートロックシリーズ >

    ザ・スミス/モリッシー&マー 全曲解説 <グレートロックシリーズ >

    【著者】ジョニー・ローガン 著 / 丸山京子 訳 / 宮子和眞 監修

    投票数:3

    発刊当時はこの本が出版されたことを知らず、10代の頃に好きだったスミス・モリッシーの曲をまた今しっかり知りたいので (2020/06/28)



  • ザ・タイガース 日本の青春

    【著者】青木弘

    投票数:13

    ぜひ、読みたい本です。 あのころのメンバーの想いを知りたい。 昨年暮れの東京ドームのメンバー完全復活ライブに行き、いまだに感動冷めやらぬ思いです。 初めて夢中になったアイドル、ロックバン... (2014/01/19)
  • ザ・タカラヅカ宙組特集

    ザ・タカラヅカ宙組特集

    【著者】宝塚歌劇団

    投票数:4

    宙組特集IIIを購入してからIとIIもぜひ欲しいと思って探してました。オークションでもホントに競争率が高いので、ぜひぜひ復刊お願いします。たかちゃんハナちゃんコンビも、もうすぐ見られなくなっち... (2006/02/28)



  • ザ・タカラヅカ宙組特集II

    【著者】宝塚歌劇団

    投票数:31

    以前から入手したかったのだが、既に完売しており手に入れられなかったから。オークション等で出品されているが定価の2~3倍位の価格で売買されています。たくさんの方が購入を希望されているので是非復刊... (2003/09/28)
  • ザ・ナムコ・グラフィティ1

    ザ・ナムコ・グラフィティ1

    【著者】ヘッドルーム編著

    投票数:106

    最近になって、TVゲームのナムコミュージアム vol.5を、プレイ した時に、その中に収録されていたコミックに「迷廊館のチャナ」の、一部が入っていて、読んでいくうちに、話の始まりから、読んでみ... (2005/06/05)
  • ザ・バンドの軌跡

    ザ・バンドの軌跡

    【著者】リヴォン・ヘルム

    投票数:13

    TheBandがだいすきです。その音のルーツや背景、活動についてなどたくさん知りたいことがありますが、このバンドについては謎に包まれていることが多いと思います。いちファンとして、実際に当時どの... (2012/10/24)
  • ザ・ビートルズ・ソングブック

    ザ・ビートルズ・ソングブック

    【著者】奥田祐士

    投票数:13

    素晴らしい内容です。定価で購入したく。 (2020/07/31)
  • ザ・ビートルズ日本盤ディスコグラフィ

    ザ・ビートルズ日本盤ディスコグラフィ

    【著者】ピーター・インガム

    投票数:15

    ビートルズの日本版が大好き。眺めたい。 (2021/10/19)
  • ザ・ビートルズ/リメンバー 親友クラウス・フォアマンが語る本当のビートルズ

    ザ・ビートルズ/リメンバー 親友クラウス・フォアマンが語る本当のビートルズ

    【著者】クラウス・フォアマン

    投票数:1

    ハンブルク時代からの友情と信頼のある作者ならではのビートルズストーリーが読みやすく面白い。イラストも素晴らしいです。絶版、中古品も高騰していて入手困難です。 (2021/01/23)
  • ザ・フー コンプリート・クロニクル1958-1978 ~エニウェイ・エニハウ・エニウェア

    ザ・フー コンプリート・クロニクル1958-1978 ~エニウェイ・エニハウ・エニウェア

    【著者】アンディ・ニール、マット・ケント(著) 佐藤 幸恵、白井 裕美子、前澤 陽一(訳)

    投票数:1

    THE WHOが好きだから。 (2020/11/17)



  • ザ・フー 永遠のモッズの王者が語る、我らの時代

    【著者】S・クラーク 著/一色真由美 訳

    投票数:5

    図書館で借りて読めました。 メンバーの言葉で語られる彼らの生い立ちや音楽・世界観、メンバー同士の愛憎、「伝説」となってるエピソードについてなど、あの時代の空気が感じられてとても面白かったです... (2021/04/18)
  • ザ・ベストテン

    ザ・ベストテン

    【著者】山田修爾

    投票数:1

    手元に置いておきたいため。特に「全ベストテンランキング一覧」で各回のランキングが確認できます。 (2020/07/04)
  • ザ・メイキング・オブ・ジュブナイル

    ザ・メイキング・オブ・ジュブナイル

    【著者】ボストーク

    投票数:1

    DVDと漫画と小説(DVD以外は中古ですが)は持っていますが、これは持っていません。 興味があります。 (2021/09/05)
  • ザ・リアル・フランク・ザッパ・ブック

    ザ・リアル・フランク・ザッパ・ブック

    【著者】フランク・ザッパ他

    投票数:20

    英語版ならあるんだけど細かいとこがよくわからん。 近所の図書館にあるけどいつでもそばにおいてゆっくり読みたい。 彼のCD全部(60枚ほど)買ったがまだ物足りない。 現在のアメリカの状況を彼なら... (2002/08/01)
  • ザ・ワールド・オブ・フィロソマ

    ザ・ワールド・オブ・フィロソマ

    【著者】ファイティングスタジオ

    投票数:6

    後の「フェイズパラドックス」で、無かったことされてしまった感が ありますが、その世界観、設定、全てが興味を惹く内容でした。 たった一度、立ち読みしただけの一冊ですが、未だに記憶に残る書籍で... (2006/11/01)
  • ザ・予備校 オモシロクなったヨビコーを解剖する

    ザ・予備校 オモシロクなったヨビコーを解剖する

    【著者】第三書館編集部

    投票数:1

    今は下火ですが、予備校バブルだった時期が、懐かしく、また、子の大きな流行の足跡を残して欲しいからです。 (2017/07/25)
  • ザ・倉庫番(THE倉庫番)

    ザ・倉庫番(THE倉庫番)

    【著者】田中潤司

    投票数:2

    倉庫番にはまった人なら、是非とも持っておきたいアイテムの一つであると言えよう。みなさんにも倉庫番ワールドの単純かつ奥深さを味わって欲しい。 (2004/01/21)
  • ザールブルグの錬金術士公式ビジュアルファンブック

    ザールブルグの錬金術士公式ビジュアルファンブック

    【著者】電撃プレイステーション編集部

    投票数:9

    アトリエのファンとしては欲しい本です。 (2005/05/02)
  • シアターゲーム

    シアターゲーム

    【著者】クライヴ・バーカー

    投票数:1

    清ルミの『創造的授業の発想と着眼点』でも紹介されている名著 (2009/03/03)
  • シェイクスピアの音楽

    シェイクスピアの音楽

    【著者】有村祐輔 、吉田正俊

    投票数:12

    現在、シェークスピア時代の音楽を調べている者です。 アマゾンのサイトで、本を見つけたのですが、在庫がないそうです。 公立図書館、音大の図書館を検索しても、見つかりませんでした。 もし、国... (2012/02/05)
  • シェーンベルク

    シェーンベルク

    【著者】ローゼン

    投票数:1

    シェーンベルク好きは結構いると思う。 (2003/07/26)
  • シエスタ 昼の夢

    シエスタ 昼の夢

    【著者】リュウ ハヤブサ

    投票数:1

    最近亡くなったと聞き松本ちえこさんの「卒業試験」が懐かしく、また、彼女の写真が見て見たく、リクエストします。 (2021/09/22)
  • シオン詩・歌・集

    シオン詩・歌・集

    【著者】シオン

    投票数:4

    いま改めて世に出すべき!ぜひ読んでみたい。 (2009/02/11)



  • シカゴ・シカゴ

    【著者】石元泰博

    投票数:10

    な

    みたい (2021/12/11)
  • シティテック バトルテック市街戦ルール

    シティテック バトルテック市街戦ルール

    【著者】L・ロス・バブコックIII世

    投票数:13

    バトルテックで遊んでみたいです! ぜひ復刊して欲しい。 (2012/03/31)
  • シティハンター 最強読本

    シティハンター 最強読本

    【著者】別冊宝島

    投票数:12

    私はシティハンターの大ファンです。最近久しぶりに漫画を全部読み返し、もっとシティーハンターのことを知りたいという思いが日に日に増し、あれこれネットで検索している中でこの本があるということを知り... (2004/04/30)
  • シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD

    シド・ミード ムービーアート THE MOVIE ART OF SYD MEAD

    【著者】シド・ミード

    投票数:27

    デザインに興味があるから (2025/04/16)



  • シナリオ 帝都の夜明け「昭和三年の陪審裁判」

    【著者】国弘威雄、斉藤珠緒

    投票数:1

    何故単行本化されないのか不思議なので。 (2024/05/29)



  • シナリオの工夫

    【著者】梅田晴夫

    投票数:1

    ぜひまた新書で復刊して欲しい。結局「伊豆の踊子」は松竹で映画化され、この梅田稿は使用されなかったが、貴重な記録である。 (2006/12/05)



  • シナリオを書こう!テレビ・映画・ラジオ

    【著者】梅田晴夫

    投票数:2

    ラジオ「鈴木敏夫のジブリ汗まみれ」2010/01/26回を聞いて、鈴木さんがお持ちだということで興味を持ちました。 (2013/10/08)
  • シナリオ入門

    シナリオ入門

    【著者】別冊宝島

    投票数:49

    作家の乙一さんが、小説の書き方を模索している時に行き当たったのがこの本だと知り、とても興味を持ちました。いくつかのサイトを捜しましたが、どこも絶版で入手不可能なようなので、ぜひ復刊して頂きたい... (2004/01/15)
  • シナリオ構造論
    復刊商品あり

    シナリオ構造論

    【著者】野田高梧

    投票数:10

    日本で初めて書かれたシナリオ技法書であると、鳥海尽三著の『アニメ・シナリオ入門』で知りました。氏は『昆虫物語 みなしごハッチ』『科学忍者隊ガッチャマン』『新造人間キャシャーン』など数々の名作を... (2015/02/09)
  • シナリオ版 キサラギ

    シナリオ版 キサラギ

    【著者】古沢良太

    投票数:1

    実際に作品を見て、シナリオ本に興味を持ったのですが、古本でも定価の数倍の値段が… 脚本家志望の方はもちろん、そうじゃない方もきっと楽しめると思います。初期の古沢良太さんの名作シナリオです... (2017/08/16)



  • シネアルバム ロミー・シュナイダー ラヴェンダーの香り 慕情の人

    【著者】日野康一

    投票数:21

    ロミーがプロフィール代わりにいつも携えていたというスチール写真集が日本人編集者の手によるものだったことは、出版社としての永遠の誇りであると思います。同時にその素晴らしさを映画を愛する人々に絶え... (2005/05/23)
  • シネマきもの手帖

    シネマきもの手帖

    【著者】森恵子

    投票数:21

    着物の本を出しているほぼ全員がこの本が良いと薦めています。しかし新規でも中古でも売り切れです。どこに行っても入手不可能です。もう何ヶ月も探しています。着物の魅力、あわせ方などとても参考になるよ... (2004/06/09)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!