「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (新しい順) 136ページ
ショッピング2,656件
復刊リクエスト7,675件
-
浅草キッドの言わんのバカクイズ
投票数:1票
もう一度楽しみたいです。 (2003/07/28) -
HYBRID CD-ROM 浜田省吾事典
投票数:131票
書籍のほうは購入できたのですが(再販にて)、CD-ROM版の再販は 難しいのではないかと諦めていました。復刊が叶うのなら、一人 の浜田省吾ファンとしてこれほど嬉しいことは有りません。どう か宜... (2003/11/23) -
ビヴァーチェ 久川綾写真集
投票数:4票
It is good (2002/03/01) -
ソーサリー 全4巻
投票数:250票
復刊確定、うれしいです。この間、物置を整理していて、全四巻を発見、再度挑戦中です。すべて忘れていて、楽しいです。先日、ロンドンに旅行したおり、「KHARE - CITYPORT OF TRAP... (2003/06/08) -
爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGPガイド
投票数:173票
もうすぐ20周年なのでこれをきっかけに復刊できれば大感激 (2013/09/06) -
復刊商品あり
タキモトの世界
投票数:38票
地元の図書館で何度も借りて読みました。 タキモトさん特有のヘンな言いまわしや思考回路を、 鋭く温かく見つめている久住さんの視線が好きです。 これを読んですっかりタキモトの世界に惹かれてしまい、... (2004/07/31) -
復刊商品あり
怪獣大全集(全五巻)
投票数:48票
子供の頃、ウルトラシリーズ&円谷プロ好きとしてはとても読みたかったのですが、結局買ってもらえませんでした。是非復刊を!! (2013/09/17) -
ゴジラ・クロニクル
投票数:5票
-
ファンタスティックコレクションNo.17「マグマ大使 スペクトルマン 快傑ライオン丸 ピープロ特撮映像の世界」
投票数:18票
当方「昔の特撮」ファン、円谷作品も好きですが円谷よりピープロ、ウルトラマンよりスペクトルマンが好きなので。無論スペクトルマンだけでなく快傑及び風雲ライオン丸も(そしてタイガーセブン、ザボーガー... (2009/11/15) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
先日中古本を購入したのですが、カラー満載で、グレンダイザーを含めたマジンガーシリーズのムックとしてはNo.1の充実した内容だと思います! 是非若い世代にもマジンガーの素晴らしさを伝えたい... (2011/02/21) -
特捜最前線2 長坂秀佳シナリオ集
投票数:23票
太陽にほえろ!等に比べて関連書籍が少ない番組で、ファンとしては非常に寂しいかぎりです。 しかし脚本等も良く、他の刑事ドラマと比べても非常によく出来たドラマだったと思います。CSや地方局の再放... (2002/09/01) -
特捜最前線1 長坂秀佳シナリオ集
投票数:28票
現在発売中の「長坂秀佳術」で特捜最終三部作の脚本を読み、改めてその素晴らしさを痛感しました。人・場面・台詞が絡み合う、社会派的な重さとミステリやサスペンスの持つエンターティメントな面白さが両立... (2004/03/01) -
復刊商品あり
scenario experiments lain the series
投票数:352票
つい最近lainを知った者として、全てが遅すぎたという感覚があります。ゲームも書籍も価格が高騰しており、手軽に読むことができません。ぜひ復刊していただき、この素晴らしい作品についてもっと深く知... (2023/05/10) -
思いっきりオペラ
投票数:6票
オペラに興味を持ち始めた頃と、この本が出た頃とがちょうど一致していたので、この本には大変にお世話になりました。 単純にオペラ作品を紹介するだけでなく、オペラの基礎知識や、オペラについて知って... (2004/03/01) -
宇宙海賊ミトの大冒険 逆転宇宙の大怪人!
投票数:21票
この作品はとてもよい作品であり、今でもなおこの作品を欲しがっている人や、この作品をメインに今もいろいろな分野で活動し、続編を希望している方がいるのでぜひ復刊して欲しい。ケーブルテレビや地方など... (2003/06/23) -
NINTENDO POWER 公式遊び方BOOK
投票数:2票
現在は「シート」のみ発売している。でも、「ブック」には「ブック」の良さがあるので是非復刻して欲しい。 (2002/02/21) -
天外魔境2卍MARU公式ガイドブック
投票数:124票
現在PS2版がリメイクされたということで 押入れの奥からDUO-Rを引っ張り出してPCE版をPLAYしとるのですが 巻物や攻略のやり方がうろ覚えになっちまいまして しかも当時の攻略本が手元にな... (2003/10/13) -
猫転伯爵、都へ行く
投票数:38票
森さんのファンです。復刊を希望します。 (2006/03/19) -
コメディア・デラルテ
投票数:10票
大学時代に図書館で読んだ本の中で、一番面白い本でした。また読みたいと思った時は、既に絶版…。イタリアの文化や歴史に興味を持つきっかけとなった本なのです。イタリアへ行った時にはアルレッキーノのお... (2009/04/09) -
カラー写真版 決定版怪獣大行進
投票数:23票
本作に掲載されている成田亨描き下ろしの絵物語『ウルトラマン マグネット作戦』にTV本編未登場の鋼鉄怪獣アイアンという名前の怪獣が登場し、活躍が見られるという事を偶然知りました。 ぜひとも... (2019/03/11) -
宇宙戦艦ヤマト全記録集(上・中・下)
投票数:9票
この様な貴重な豪華本は新品で入手したいです。 やはり旧ヤマトが良いです! (2018/11/11) -
ロールマスター シリーズ
投票数:20票
現在も持っているのですが、かなり古ぼけてしまっていて新しいのがあれば是非とも欲しいです。それに今年は[THE LORD OF THE RINGS(指輪物語)]も公開されますし、是非この機会を利... (2002/02/17) -
Misia is here!
投票数:105票
『Misia is here!』この本の存在を知ったのは、ファンクラブに入ってからのこと。しかし、すでに販売はされておらず・・。 古本屋さんを覗いてもないし。。。 ぜひぜひ、復刊を希望します!... (2003/04/27) -
ファイナルファンタジータクティクス キャラクターカードvol1
投票数:23票
今さっきこのホームページを見てこれの存在を知ったのですがFFタクタィクスはFFの中で(PS版だけですが)一番はまったゲームですし、設定資料集の存在も聞かないので復活して欲しいです。高価だと聞く... (2002/03/03) -
続・欲望図鑑
投票数:33票
2002年3月1日の岡山市民会館コンサートにて、生ミッチーを拝見し、すっかり虜になってしまった初心者ベイベーです。そんなミッチーの美に、最近はまってしまったファンのためにも、当初購入しそびれた... (2002/03/19) -
熱血小説宇宙戦艦ヤマト
投票数:12票
前略 以前古本屋で見つけたけど、高価だったため買えなかった事情あり。『宇宙戦艦ヤマト』第一作は小説として何種類もあるので、読み比べしたいため。石津嵐版は、昨日古本で入手済。これをこれからのファ... (2005/04/29) -
ディヴァインラヴコンプリートファイル
投票数:1票
キャラクターがすごく可愛いです。買おうと思ったときにはすでに絶版になっていました。是非是非よろしくお願いします。 (2004/02/23) -
GARO全曲集
投票数:22票
ソニーミュージックからBOXも発売されました。これを待ち望んでいた人が多かったことは、即完売の事実が物語っています。70年代を偲ぶ私の同世代も、ガロを知らなかった世代も、今、上質の音楽があった... (2007/08/23) -
ロマンアルバム宇宙戦艦ヤマト
投票数:4票
当時ロマンアルバムと言う言葉を知らなかった僕らの前に現れた衝撃的な1冊、 徳間ロマンアルバム第1号としても、是非復活させてほしい。 この秋の新ヤマトの前に是非一度読んでみたら・・・ (2002/02/13) -
マザー2 ひみつのたからばこ
投票数:1,056票
中学生の頃から大人になっても何度も読み返しました。実家に保管しておいたのですが見当たらなくなってしまいぽっかり大事な思い出が抜けたみたいな感覚です。中古市場は転売屋さんが値段を釣り上げていて残... (2019/02/16) -
WELCOME TO TWIN PEAKS ツイン・ピークスの歩き方
投票数:171票
一度、実際に手にして読んでみたことがありますが、巷のガイドブックを忠実にパロディ化しているのが笑えます。隅々まで緻密に"ツイン・ピークス"ワールドの背景設定がなされていて、その偏執的とも言える... (2003/12/05) -
宇宙戦艦ヤマト2
投票数:6票
映画「さらば」の設定を、TVシリーズ用にアレンジした名作です。土星空(宙)域決戦等、艦隊戦の描写が多くなったのが嬉しかったデス。ラストでヤマトが地球に帰還したのは、「ヤマト存続」を熱望するファ... (2004/07/28) -
宇宙戦艦ヤマト全3巻
投票数:8票
1,2巻は持っていて3巻が足りないから (2002/11/23) -
山崎まさよし
投票数:14票
数ヶ月前に、某大手書店でいつになるかは分からないが再販予定があると聞きました。わざわざ冬源社にアクセスして調べてくれたのです。どうしても早く手にしたくてすでに数十件の書店を回りました。偶然、こ... (2002/02/10) -
RATS&STAR
投票数:6票
好きな人が好きだからでちゅ。ラブリー (2002/02/16) -
ウルトラマン きりぬき怪獣
投票数:10票
今の子供に遊ばせたい! (2003/09/16) -
ラブ・ゼネレーション
投票数:35票
伝説的な本ですが、手に入らず、残念に思っています。早川氏自 身も音楽活動を再開してもう暫くになるので、この本も復刊され てもおかしくないでしょう(というか、そうでなくとも是非復刊 してほしいん... (2004/07/04) -
デバイスレイン公式攻略ガイド&ファンブック
投票数:9票
さがしても見つからないので、ぜひ発売して欲しいです (2009/03/08) -
ラヴェル~その素顔と音楽論~
投票数:1票
ラヴェルの音楽が特に私の好みというわけでもないが、クラシックの作曲家の人生にはいつも興味を感じる。 ラヴェルの場合も、交通事故の後遺症の脳の疾患との闘いだとか、売れっ子アメリカ人作曲家ガーシュ... (2002/03/31) -
笑われる日本人 ニュ-ヨ-ク・タイムズが描く不可思議な日本
投票数:3票
そーいや「ベルリン忠臣蔵」のビデオ、まだあのレンタル屋にあるかなあ。もういちど見たいなあ。 (2004/04/04) -
クロノ・クロス設定資料集 “Missing Piece”
投票数:287票
クロノクロスのリマスターが決定し、作品に対する思い入れがあるので復刊して欲しいと思い希望しました。当時私は、小学生低学年、一番上の兄いるのですが『クロノクロス』をプレイしているのをみて、今まで... (2022/03/06) -
Wind journey 藤竜也写真集
投票数:4票
現在25歳なのですが、この本が出版されたのが1984年なので、 当時の私としては、どうしても手に入れることが出来ません。 色々と、藤竜也さんの書物を収集しているところなのですが、 絶版状態で、... (2002/02/07) -
株式会社アスキー第二編集統括部 バカ記事大全
投票数:81票
ログイン時代にリアルタイムで読んでいて、そのバカらしさに圧倒されました。商業出版誌でここまでアホな内容の記事を掲載できたのは奇跡としかいいようがありません。一部の切り抜きは今でも持ってますが、... (2008/04/04) -
クロちゃんのRPG千夜一夜全4巻+クロちゃんのRPG見聞録
投票数:171票
RPGだけでなく、ファンタジーや民俗的な資料としても貴重です。 もちろん普通に読んで笑っても問題なし。 文庫オリジナルイラストも良かったが、コンプティーク連載時のイラストを付け加えてもらえれば... (2005/12/07) -
宇宙戦艦ヤマト全記録集全3巻
投票数:14票
オフィス・アカデミー→W・C・C、製作会社が倒産してしまったので復刊は難しいとは思いますが、頑張ってもらいたいです。 ところで著者名に「松本零士」とありますが、これは間違っています!あの漫画家... (2004/07/28) -
東京女子高制服図鑑
投票数:6票
かって若いころ、先輩に教えられた本です。学校卒業時、サークルの部屋においてきたのですが、その後サークルが分裂してしまい、00年に調べに行ったところありませんでした。決してロリ趣味というわけでは... (2003/04/01) -
ミッションスクール図鑑
投票数:8票
調べた限りプレミア値段でしか買えなくなっています。森伸之氏の仕事はこれからますます評価されると思います。 今話題のANAユニフォームコレクションも7年以上前に取り上げています(OL制服図鑑)。... (2005/05/03) -
あわぼん
投票数:100票
実は、最近急に「粟根まこと」なる人物に多大なる興味が湧きました。本当に急に…、劇団☆新感線はすでに5~7年ほど前から知っていましたし、実際に劇場へ足を運んだこともたびたびありましたが、今現在の... (2002/06/03) -
ダライアス写真集
投票数:29票
これは復刊されるべきです。 当時読んだ時にはこれほどのレベルのものは他の出版物にはありませんでした。 今手に入れられる人々へぜひ渡ってほしい! そのくらいダライアスは素晴らしい芸術品なの... (2021/10/20) -
マイケルシェンカー・飛翔伝説
投票数:14票
80年悪友とバンド活動をしていました。飛翔伝説といえばMSGの初来日公演。今は亡きコージー・パウエルの硬いスネアの音が懐かしいです。当時5000円の2枚組みのLPを購入しよく聞いたものです。今... (2002/04/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!