「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 70ページ
ショッピング2,720件
復刊リクエスト7,720件
-
ファイアーエムブレム 風の魔道士
投票数:4票
こんな本があったなんて知りませんでした! (2009/03/26) -
姦の血脈
投票数:4票
千草忠夫さんの原点、ルーツをネタにしたポルノで、 自身をネタにしている点が面白い。 (2009/02/20) -
ペルソナ(Persona)―上田信舟画集
投票数:4票
そのイラスト集に収録されている漫画版『女神異聞録ペルソナ』のイラストを見てみたいです。そのコミカライズが復刊した後でもいいから、是非復刊してほしいです!追加要素として、新たな書き下ろし追加を希... (2009/02/03) -
檀ふみのほろ酔い対談
投票数:4票
豪華な顔ぶれですね。 (2014/11/19) -
真・女神転生3 -NOCTURNE マニアクス
投票数:4票
みなさんのコメどおり、中古ゲーム店でも、高額な値段がつけられ買えない 為…… (2009/07/05) -
ソングス・イン・ザ・キー・オブ・Z (アウトサイダー・ミュージックの巨大なる宇宙)
投票数:4票
入手困難ということで (2013/02/24) -
蝦蟇の油 -自伝のようなもの
投票数:4票
黒澤監督が文章で表現することに興味があるので (2014/01/12) -
嬉野版『幕末浪漫 月華の剣士』 全二巻
投票数:4票
とても好きな作品なのですが、当時購入できず読めなかったと後悔している友人に読んで欲しいです。 (2015/07/10) -
サムライスピリッツ 天草降臨 夏の風花
投票数:4票
新作にDLCとして風間兄弟が揃い、それに触れることで兄弟にハマる方もきっと居ると思うので…… (2020/06/15) -
ロマンシングサ・ガ ラ・ロマンス
投票数:4票
懐かしい…。 (2008/07/26) -
無血戦争
投票数:4票
資料的価値が高いとお聞きしましたので、ここ数年探しております。 ですが、どこも在庫切れとなっており、在庫切れながら価格表記が残っているところを見ておりますと、1万円を超える設定をされていると... (2019/09/30) -
旅客機で飛ぶMicrosoft Flight Simulator 2004コース攻略テクニック
投票数:4票
日本語では、ほぼ唯一と言っていい程の、MSFS2004のマニュアル本です。 発行年からかなりの時間が経ってしまっているので、入手は多大なる困難を伴います。 一生懸命新古書店を探し回ってみま... (2008/05/19) -
プラネットライカ 公式ガイドブック
投票数:4票
ゲームのほうが楽しかったので、こういうものも見てみたくなりました。 (2009/01/12) -
金字塔 中村一義
投票数:4票
買おうと思いつつ買いそびれ、気付けば絶版…。 ぜひ復刊をして下さい! 宜しくお願いします。 (2009/12/28) -
Tokyo Meeting 1984 I.M.A Festival Vol.1
投票数:4票
この頃、僕4歳です(笑。この頃からこんなだったんだな、この人達。 (2008/05/12) -
Contemporaly Guitar Pieces Vol.1
投票数:4票
ジョンレンボーンの楽譜が洋書でも入手困難なため 復刊を希望いたします。 (2008/03/14) -
ARASHI AROUND ASIA
投票数:4票
絶版の嵐の本再販希望します (2010/11/14) -
金なら返せん! 地の巻
投票数:4票
バブルに浮かれている頃の日本で、 芸人であり大川興業社長の大川豊が、 リアルな借金を赤裸々に語り衝撃を巻き起こしたシリーズ。 「ぴあ」誌上で借金の額を公表し、 毎週実際の収支を掲載。 ... (2008/02/13) -
続・坂本龍一 サマー・ナーヴス~B-2 UNIT
投票数:4票
そのタイトルのとおり、Neuronian network以外の「SUMMER NERVUS」全曲とB-2 UNITからiconic strageが採譜されていた。(一冊目は千のナイフから4曲+... (2008/01/21) -
ブランキー・ジェット・シティー/ギター弾き語り全曲集
投票数:4票
後世に残すべきです。 (2009/06/03) -
フルート演奏の基礎 練習のヒント
投票数:4票
評判が高過ぎて中古市場に出回らない。是非とも復刊してほしい。 (2020/11/30) -
復刊商品あり
夢と数―音楽の語法
投票数:4票
世界に通用した数少ない日本人作曲家である武満徹氏。 彼の作曲思想は関係性を中心においていた西洋音楽とは全く違い、 音の束縛を排除するといったもの…、 日本の風土に根ざした非常に独創的なも... (2007/12/18) -
和声法要義
投票数:4票
良い本なのに絶版だから。 (2007/12/12) -
最新ロールプレイング・アドベンチャーゲームヒント大全集 全4巻
投票数:4票
マイクロキャビンのカーマインが昔解けなかった事が心残りでした。 その心残りを解消する為に是非!!! 復刊をお願いします。 (2008/03/04) -
ぼくのBBB
投票数:4票
僕が学生時代NHKのクラシック番組で解説などしておられた作曲家の本です。切れ味の良い批評や作曲家ならではの解説でとても面白かったです。一次体調を崩していたようですが、最近はまた作曲活動に戻られ... (2007/11/21) -
千原史
投票数:4票
最近千原兄弟を好きになりましたが、昔の本などはやはり手に入りません! 是非欲しいので、復刊を希望します。 (2007/11/08) -
カン・ドンウォンオフィシャル・プレミアムBOX channel#dongwon
投票数:4票
カン・ドンウォンの演技、人柄に魅せられました。 しかし、それが最近のことだったので今になり写真集を買おうとしても 廃盤になっていて買うことができません。 是非復刻していただき、購入したい... (2007/11/04) -
Peace@Pieces ARTWORKS
投票数:4票
いとうのいぢ先生のファンなのですが この本の存在を知った時にはもう在庫ぎれだったので。 (2007/09/15) -
エリア88 小学館コミックカセットブック ドラマ編
投票数:4票
台詞も歌も大大大好きでダビングしたものを何回も何回も聞いて当時はすべて覚えてて空で歌えたくらいです。 是非CDでまた何回も聞きたいです。 (2024/03/03) -
バイオリンの作り方
投票数:4票
バイオリンの作り方を解説した本です。図が多くわかり易い解説です。ヴァイオリン製作の初心者でも安心して作ることができる頼りになる書籍です。日本語のバイオリン作りの書籍では、これだけの図版数で系統... (2013/02/22) -
復刊商品あり
音楽と演奏
投票数:4票
作曲家にもなれたのでは、とすら思われるワルターの書籍は必読 (2013/01/23) -
任天堂公式ガイドブック スターフォックス64
投票数:4票
最近、WiiのVCでも入手可能になった事だし…。 (2007/07/15) -
学園ぱらだいす
投票数:4票
他の方もコメントしていますが、漫画・アニメ・ライトノベルと学園物には数多くの作品が出ていていますが、TRPGで学園を主な舞台にした作品は見当たらないので。やり方次第ではTRPGに興味の無かった... (2010/05/04) -
父の記憶
投票数:4票
『鴉』でも書きましたが、復刊希望です。 (2013/03/27) -
創聖のアクエリオン バンドスコア
投票数:4票
よみたい (2007/11/18) -
別冊ゲーマーズフィールド01~10
投票数:4票
是非手にとって読みたいです! (2008/02/07) -
抱擁
投票数:4票
大変素晴らしい写真集です (2008/03/14) -
癒しのアリア
投票数:4票
同じシリーズで「麗しのアリア」を購入、とても素敵だったので姉妹版の「癒し」を購入しようとしたら、在庫切れ!歌ってみたい曲満載なので、ぜひぜひ復刊してほしいです!! (2007/06/28) -
未亡人調教1&2
投票数:4票
SMものにありがちな、ひたすら陵辱するだけの話ではなく、 何処かに救いがかいま見える五代友義氏の作品は、 雑紙に掲載されていても本にまとまっていないものも多く、 是非ともまとまった本で復... (2007/04/12) -
図書館学序説
投票数:4票
図書館業務委託により、経験の浅い司書がリーダーに着任するケースが増えている昨今。今の図書館を考える上での基本の基本として、こういう古典的名著は読んでおかなきゃ話になりません。 古書市場ではか... (2007/04/10) -
スチームボーイ メカニカルブック
投票数:4票
アートブックと同じく、よく考え込まれた複雑な機械、機械、機械! スチームボーイでは人やストーリーと同じく、いや、それ以上に機械を見るべきでしょう。 (2010/03/16) -
復刊商品あり
SUNRISE ART WORKS 勇者王ガオガイガー TVシリーズ
投票数:4票
アニメはリアルタイムで観ていましたが、当時は幼かったために漠然としか好きではありませんでした。親に泣きついてオモチャを買ってもらうことはできましたが、その幼さのためにその他の出版物の存在に気付... (2006/12/04) -
復刊商品あり
聖フロリアンの鐘
投票数:4票
大阪のシンホニー オーケストラが、海外への演奏旅行に行く事の難しさ また、常に財政難に悩まされる苦しさ、朝比奈さんが切望されていく過程そしてブルックナーSY7番、聖フロリアンでの楽章が終わっ... (2009/10/20) -
AGNES LUM
投票数:4票
2000年に発売されたアグネス・ラムの写真集です。 アグネス・ラムの写真集はどれも現在入手困難で是非全て復刊して欲しいところですが これは比較的最近出版の記念本で、復刊への敷居が低いと思わ... (2006/11/01) -
弦によせて
投票数:4票
ヴァイオリン演奏家を目指す方にぜひ読んで欲しい。不朽の名著です。 (2006/10/14) -
心ひらいて いとうあいこ写真集
投票数:4票
現在放送中(2006/9~)のTBSドラマ「スイーツドリーム」で主演していますが、いとうあいこさんの魅力全開といった感じです。2chなどの掲示板でもこのドラマは絶賛されいとうあいこさんのファン... (2006/10/09) -
芳志戸幹雄ニューアレンジ集
投票数:4票
若くしてこの世を去ったギタリスト芳志戸幹雄氏が、レパートリーをアレンジした作品集(楽譜)です。約30年くらい前の小生が中~高校生の頃、NHKの芳志戸氏の「ギターを弾こう」をみて、氏に憧れてクラ... (2007/01/18) -
テイルズオブファンタジア(ナムコ公式ガイドブック)
投票数:4票
SFC版のテイルズオブファンタジアの攻略本ですね。 これは、かなりレアだと思います。 私も、友人から買い取ったので、売っているところを見たことないです。 (2012/09/22) -
ピアノ弾き語りシリーズ(1)太田裕美の世界
投票数:4票
「まごころ」「海が泣いている」「ELEGANCE」「背中あわせのランデブー」「こけていっしゅ」「12ページの詩集」「君と歩いた青春」「十二月の旅人」「魂のピリオド」「心が風邪をひいた日」「手づ... (2008/08/20) -
前線からのクリスマスカード
投票数:4票
ジャーナリストの方、ジャーナリストを目指す方にはぜひ読んで欲しい。 (2006/09/04)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!