「コミック・漫画」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (タイトル順) 246ページ
ショッピング2,189件
復刊リクエスト12,621件
-
魔術大戦モアイくん
投票数:9票
学年誌の連載で毎月読んでいました。 ストーリーがシリアスでお気に入りのキャラもいました。 コミックス化されると信じて、期待して待っていましたが、とうとうされなかったと記憶しています。 漫... (2016/06/28) -
魔術師さがし
投票数:15票
佐藤史生さんのデビュー当時からのファンです。 社会人になって一時漫画離れをして、 15年ほどたった今、読み直してみたのですが、 時代が変わっても、大人になっても、やはり面白い! ストー... (2007/10/03) -
魔装機神サイバスター
投票数:9票
アニメと違う内容が気になるから。 (2007/01/10) -
魚からダイオキシン!
投票数:0票
-
魚の見る夢
投票数:3票
小川先生の作品や絵柄がとても好みで ひとりぼっちの地球侵略を全巻買った 他の作品も読みたいと思い書店や古本屋をはしごしたが どこにも置いておらず、ネットでの感想を見て読んでみたくなるばか... (2016/12/17) -
魚人荘から愛をこめて
投票数:27票
一色まことさんの描かれたものを最近読むようになったのですが、大変面白くて、息子ともどもファンになりました。他の作品も読んでみたくなりネットで検索したところ、この書名を知ったのですが、すでに廃刊... (2003/03/21) -
鮎
投票数:1票
矢口先生の本を集めていますが、入手困難なため是非読みたいと思っています。 (2011/02/26) -
復刊商品あり
鮫狩り
投票数:1票
現在では、メガロドン(ホオジロの古代種)が設定されると思いますが、とにかく巨大な人食いザメというだけでワクワクゾクゾクしてきます。古本は高値がついており、ちょっと手が出ないというのも理由です。... (2013/11/06) -
鳥を見ていた朝
投票数:48票
もう 今では 古本屋でも 見かけなくなってしまった ぶーけコミックス 当時から発行部数も少なかったのでしょう、 田舎の本屋までは まわってこなかった?!(涙) 多分雑誌で 読んではいると思うの... (2001/06/21) -
鳥人
投票数:1票
白土氏の作品はすべて読みたい (2004/08/16) -
鳥人戦隊ジェットマン 時を駆けて
投票数:13票
今年でスーパー戦隊シリーズ45周年です。45周年に相応しく、この漫画版ジェットマンを復刊するのもありだと思います…。 (2021/02/21) -
鳥山 明 THE WORLD SPECIAL
投票数:6票
鳥山先生の描かれる絵がとても大好きで尊敬しています。 一枚でも多く鳥山先生の絵を拝見したいですし、ドラゴンボールもDrスランプも大好きです。復刻よろしくお願いします。 (2004/11/01) -
鳥山明 単行本未収録作品
投票数:1票
復刊ではないのですが、おそらく読みたい方がたくさんいると思うので、お願いします。 (2025/01/04) -
復刊商品あり
鳥山明○作劇場
投票数:2票
ファンの人のため (2019/05/30) -
鳥山明のヘタッピマンガ研究所
投票数:10票
鳥山先生が急逝された為、先生の作品は軒並み転売価格高騰。昔持っててよく読んでましたが現在紛失。おそらく処分してしまった可能性あり。適正価格で入手して久々に読み返したいので復刊を望みます。この本... (2024/03/10) -
鳥山明保存会会誌「bird land press」
投票数:23票
大学で日本の漫画を研究しています。鳥山明氏の作品についての考察もすすめているのですが、作者の意図を誤解や曲解なく把握するために、ストーリー構成上省かれた部分に関するご本人のインタビュー記事を読... (2006/12/03) -
復刊商品あり
鳥獣戯画
投票数:34票
高山寺に行ってきました。 複製を売ってました。 四巻物の巻物形式で、バラでも買えるのですが、 各巻4,200円で、しかも縮刷版(見た目では上下10センチ くらい)なので、なんだかナァ、と思い、... (2004/06/20) -
鳥獣草魚
投票数:5票
雑誌で初めて読んだとき、とても心深いところに静かな衝撃をうけ、この人の名前が胸に刻まれました。 ドラマというのは、日常生活の中にこそあること、誰もがドラマの主人公であることを、生の根底から感じ... (2001/05/26) -
鳥籠ノ番
投票数:3票
サスペンス・ミステリーが大好きで、子供の頃からたくさんの本を読んでいますが、かなり完成度の高い作品です。 閉じ込められた男女が、脱出するためのゲームに参加させられる「命がけの脱出ゲーム」です... (2017/06/09) -
鳴呼!!毘沙門高校
投票数:11票
ド田舎の超人的(^^)高校生が次々にスポーツに挑戦してハチャメチャな大活躍をするというマンガで、最後は総理大臣と対決することになります。ジャンプで読切で何作かでたあとに連載された。極虎一家とボ... (2006/10/15) -
鳶色シャドウ
投票数:1票
中古で、ポケットコミック版を買いましたが、やっぱり新品で欲しいです。 面白い作品なので、講談社漫画文庫版の物が欲しいです。 (2013/11/10) -
鴨川つばめ作品集
投票数:45票
鴨川つばめせんせいは、既にコミック化されている4作品以外にも、読み切り、短期連載などの形で、30作近い作品を執筆されていますが、出版社が多岐にわたる為、これらの作品を現在目にすることができませ... (2004/09/22) -
鴨川ホルモー 漫画版 全3巻
投票数:1票
今年の正月に映画をTSCテレビせとうちで観て興味を持つようになりました。 その時には絶版になっていたので希望します。 (2020/01/10) -
鶏肉倶楽部
投票数:5票
朗報ですよ~ カバー書き下ろし新装丁版「鶏肉倶楽部」再販されています。 太田出版・ISBN4-87233-672-0/定価886円+税別←アマゾンではまだ再販データーが反映されてないみたいなの... (2006/05/16) -
鶴我夫妻のヒミツ ~女体化幼なじみと交際0日婚~
投票数:1票
読んでみたいなぁ…。 (2022/06/09) -
鶴田謙二作品全集 壱+零.弐
投票数:42票
最近、鶴田謙二さんを知りファンになった者ですので、ぜひ読んでみたいです。 (2023/12/20) -
鷲と鷹
投票数:0票
-
鷲尾須美は勇者である
投票数:1票
ファンの人のため (2017/01/12) -
鷹の師匠、狩りのお時間です! 〈1〉
投票数:1票
鷹匠である著者が、オオタカの“師匠”と共に過ごす日々を描いた鷹狩りエッセイ4コマ漫画です。相棒のハヤブサや猟犬と共に、伝統的な鷹狩りの技術や自然との関わりを学びながら、獲物を狩り、その恵みを... (2025/03/26) -
鷹岬 ロックマンワークス SSR(スーパースペシャルレア) 英語版
投票数:1票
すでに発売中なのは承知の上での投稿で大変恐縮ではございますが 「鷹岬 ロックマンワークス SSR(スーパースペシャルレア)」 のストーリーを海外のロックマンエグゼファンの方にお話ししたとこ... (2022/04/05) -
麒麟
投票数:5票
大好きな作品で、続刊を心待ちにして単行本を大事に保管していましたが、年月に勝てず色焼けして読みにくい状態になってしまいました。ぜひ復刊していただきたいです! (2011/06/19) -
麗人な女性
投票数:3票
「百合」のニーズが拡大した今、このコミックを読みたい人が増えていると思うので。 (2009/02/05) -
麦子さんの時間割 全3巻
投票数:111票
数学以外の教科は優秀だけど、数学と家事が壊滅的に出来ない麦子は、高校は進学校ではなく、のんびりした校風の女子高に進みます。そして友情や人生の目標や恋を見つけていき…というお話。(ネタバレはして... (2010/04/05) -
麦春
投票数:3票
入手できないため。 (2013/02/25) -
麦笛の聞こえる町 全3巻
投票数:15票
小さい頃2巻まで読んで、続きが気になります。 大人になった今でもずっと探し続けています。 そのくらい内容に引き込まれ、結末が気になります。 現代の恋愛漫画とは違い、先が読めない独自の恋愛... (2009/02/25) -
麻原いつみの未刊行作品
投票数:3票
いいお話だったからです!!!!! (2008/02/17) -
麻原はただのオッサンだ
投票数:2票
オウムの事件が取り上げられている今、興味がある作品なので。 (2018/07/11) -
麻城ゆう 原作 道原かつみ 漫画 ダイ&リュウ の漫画本化希望
投票数:68票
麻城ゆう先生の話がとても好きで、道原かつみさんの描かれるイラストや漫画の構成などとてもすきで、すきでたまらないのです、お二人が組まれたjokerシリーズなど読んでももう釘付けになるほどです。な... (2003/01/31) -
麻衣子MIX
投票数:6票
●1980年代のオタク黎明期を飾った、美少女漫画の金字塔的作品です。 吾妻ひでお先生や故かがみあきら先生などと並び、 おそらく、今の“萌え”時流の原典あたりにある作家&作品ではないのでしょうか... (2004/10/11) -
麻衣子 全3巻
投票数:7票
子供の頃友達から借りて読みました。ですが1巻しか借りられず、最終的にはどうなったのか今でも知らないのです。是非知りたいです。 (2005/05/08) -
麻雀放浪記 凌ぎの哲 全7巻
投票数:11票
もう、十年ほど近代麻雀を購読していますが、コレまで読んだ連載作品の中でNO1の面白さだと思います。 全巻そろえようとしたところ、続刊が出ていないことを知りとても衝撃を受けました。 是非とも... (2007/08/03) -
麻雀鳳凰城
投票数:1票
以前所有していたけれど、現在は持っていないから。 コレクチオンとして、歴史的価値を感じているから。 (2013/02/11) -
麻雀鳳凰城
投票数:6票
「風の雀吾」に(少ないながらも)リクエストがあるのに、こちらには無いとは如何なものでしょう。 核の炎の洗礼を受け細々と生き延びた人類。その未来を切り開くと伝承される世紀末覇王の座を巡り凄まじい... (2005/03/17) -
黄土の奔流
投票数:4票
間違えた (2005/05/27) -
黄昏シティ・グラフィティ
投票数:11票
FUN!!! (2011/01/11) -
黄昏乙女×アムネジア 10巻
投票数:1票
何故かこの最終刊だけ発行部数が少なく、9巻まで集めたものの今ではプレミア価格になりほぼ新品が手に入らないのでどうにか復刊してほしいです。 (2019/01/25) -
黄昏通信
投票数:1票
ぜひ復刻&電子書籍化してほしいです (2024/07/09) -
黄泉の影朗
投票数:25票
週間少年チャンピオンで連載中は欠かさず読んでおりました。 短期間の連載ながら完成されたストーリー展開、シュールな描写、ただ怪奇なだけでなく魅力あふるる登場人物達。どれをとっても非常にチャンピオ... (2004/05/31) -
黄泉の河 四巻
投票数:56票
最近某雑誌でさわね千尋さんのお名前を見かけました。そういえば「黄泉の河」はどうなったのかな?と、ネットで検索をかけてみたらHPを発見して、イモヅル式にこちらへ来ました。「黄泉の河」、とても好き... (2003/10/29) -
黄泉の狩人
投票数:8票
大好きな作品でしたので、ぜひ、復刊してほしいです (2005/05/23)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!