復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

電子書籍一覧 (投票数順) 821ページ

ショッピング242件

復刊リクエスト64,688件




  • 神殿か獄舎か

    【著者】長谷川尭

    投票数:2

    私が学生時代に読んで、その後の人生を変えた名著です。進歩主義的なモダニズムと合理主義、そしてスクラップアンドビルドが支配するその当時の社会情勢のなか、古いもの、手触り、装飾、優しさという、建築... (2005/07/09)



  • 量子力学演習

    【著者】内山龍雄・西山敏之

    投票数:2

    是非、読んでみたいので、復刊希望します。 (2008/01/17)
  • 講談社火の鳥伝記文庫35 ゴッホ

    講談社火の鳥伝記文庫35 ゴッホ

    【著者】式場隆三郎

    投票数:2

    最近、講談社火の鳥伝記文庫のシリーズを読んでおり、「ゴッホ」があることを知りました。ゴッホ研究で有名な式場隆三郎氏の著作とのことなので、子ども向けとはいえ、是非読んでみたいと思い、投票致しまし... (2007/12/29)



  • KJ法 又は 移動大学

    【著者】川喜田二郎

    投票数:2

    団

    興味がわき、読みたくなりました。 (2014/03/07)



  • 憲兵志願者案内ト採用試験問答

    【著者】尚兵館版

    投票数:2

    今、解ける人は憲兵になれるかも。(蔵書有) (2005/07/03)
  • 来るべき世界
    復刊商品あり

    来るべき世界

    【著者】手塚治虫

    投票数:2

    この本は読んだことがありません。でも、映画「フームーン」の原作となったのなら読みたいと思いました。 (2005/07/03)
  • 奥州平泉黄金の世紀

    奥州平泉黄金の世紀

    【著者】荒木伸介、角田文衛、埴原和郎、大矢邦宣

    投票数:2

    奥州藤原氏関係の文献は多くなく、この本の存在は貴重。 (2006/09/07)



  • 巣鴨

    【著者】巣鴨短歌会編

    投票数:2

    泪が出ました。(蔵書有) (2005/07/02)



  • くじら料理のしおり

    【著者】大洋漁業株式会社

    投票数:2

    今では超高級品で買えません。(蔵書有) (2005/07/02)



  • 木炭自動車とニセアカシア樹の利用

    【著者】鹿島清三郎

    投票数:2

    65年前の日米戦中は、このような技術が存在したと聞きます。いま再び、憲法を改正して軍事に備えるとすれば、かのような後方支援技術を再び紐解き、有事に備える必要ありと、若き人々にも訴えたいものです... (2007/05/08)



  • 代用品物語

    【著者】報知新聞経済部

    投票数:2

    今読んでも、面白い。資源が枯渇した時には利用?出来るかも。(蔵書有) (2005/07/02)



  • 隣組読本

    【著者】熊谷次郎

    投票数:2

    名前だけは知っている隣組。 今後、地域社会を再構築していかなければならない中で、 何かと参考になりそうな本ですね。ぜひ単行本で。 (2006/06/15)



  • ラジオコマーシャルの研究

    【著者】日本電報通信社

    投票数:2

    今でも勉強になります。(蔵書有) (2005/07/02)



  • ラジオ修理ハンドブック

    【著者】坂井忠義・加茂英博

    投票数:2

    大事にしています。(蔵書有) (2005/07/02)
  • 幕末鬼骨伝

    幕末鬼骨伝

    【著者】広瀬仁紀

    投票数:2

    広瀬さんの歴史小説でこれだけ読んだことがないので、是非読みたいです。 (2006/04/30)
  • 日経ポケット・ギャラリー 青木繁

    日経ポケット・ギャラリー 青木繁

    【著者】河北倫明・編

    投票数:2

    ぜひとも欲しい (2010/02/20)
  • 名画への旅(3)天使が描いた〔中世2〕

    名画への旅(3)天使が描いた〔中世2〕

    【著者】太田泰人ほか

    投票数:2

    キリスト教美術への理解を深めることのできる優れた美術書です。 (2005/07/01)
  • 名画への旅(2)光は東方より〔古代2・中世1〕

    名画への旅(2)光は東方より〔古代2・中世1〕

    【著者】太田泰人ほか

    投票数:2

    作品の選定、図版印刷、絵画に留まらない歴史的な視点から書かれた充実した解説、いずれも素晴らしい。 (2005/07/01)
  • 名画への旅(1)美の誕生〔先史・古代1〕

    名画への旅(1)美の誕生〔先史・古代1〕

    【著者】太田泰人ほか

    投票数:2

    惜しくも出版当時に全てを揃えられませんでした。大変充実した内容なので、全24冊、個別に復刊リクエストします。 (2005/07/01)
  • 生態学―概念と理論の歴史

    生態学―概念と理論の歴史

    【著者】ロバート・P. マッキントッシュ (著), 大串 隆之 (翻訳), 曽田 貞滋 (翻訳), 井上 弘 (翻訳)

    投票数:2

    Robert P. McIntosh (著)The Background of Ecology: Concept and Theory (Cambridge Series in Ecolog... (2005/06/30)
  • 料理の鉄人大全

    料理の鉄人大全

    【著者】番組スタッフ・編

    投票数:2

    番組のファンは、必読です。 (2005/06/29)
  • 忍者ハットトリックくん 全1巻

    忍者ハットトリックくん 全1巻

    【著者】玉井たけし

    投票数:2

    おもしろいマンガです。 (2005/06/29)
  • Harlem beat 西山優里子イラストレーションズAIR

    Harlem beat 西山優里子イラストレーションズAIR

    【著者】西山優里子

    投票数:2

    西山優里子さんの絵が大好きなので! 復刊したら絶対かいます!最近、通常版が絶版になってしまって文庫しか売ってないんです。 文庫は巻数が少ない=表紙の絵が少ないので、たくさんカラーイラストが見た... (2005/06/29)
  • アルカリ食健康法

    アルカリ食健康法

    【著者】川島四郎

    投票数:2

    当時は信じていました。(蔵書有) (2005/06/26)



  • アーシアなど

    【著者】城章子

    投票数:2

    現在は漫画家萩尾望都先生のマネージャーをしていらっしゃるそうですが、たくさんの恐怖作品、感動作品を書いていらっしゃったのに、一冊も単行本化されていませんでした、もう一度、アーシュラなど読みたい... (2005/06/25)



  • オート三輪車運転免許受験法

    【著者】伊藤博志

    投票数:2

    勉強になります。(蔵書有) (2005/06/25)



  • 復刊商品あり

    アニメしりとり

    【著者】古川タク

    投票数:2

    eri

    eri

    ブログを読みました。実物を是非手にとってみたいです! (2005/07/06)
  • 赤ちゃんをほしがったお人形

    赤ちゃんをほしがったお人形

    【著者】ディミーター・インキオフ

    投票数:2

    すき (2005/11/28)
  • BISHOP 全3巻

    BISHOP 全3巻

    【著者】円山 みやこ

    投票数:2

    大好きなシリーズです。最近読み返して、未完だった お話の続きがぜひ読みたいと思いました!全3巻の 復刊にあわせ、続編が書かれることを切望します! (2005/06/23)
  • 大きい1年生と小さな2年生

    大きい1年生と小さな2年生

    【著者】古田足日

    投票数:2

    体格は子供が気にすることのひとつ。それをうまくとらえて物語にした優しい作品だと記憶しています。もう一度読みたい! (2005/06/23)
  • 決定版 おまじないの本

    決定版 おまじないの本

    【著者】マーク・矢崎治信

    投票数:2

    懐かしい。 ぜひ読みたい。 (2005/11/10)



  • わたしはことり

    【著者】駒宮録郎

    投票数:2

    私が子供のころ…10年くらい前に病院で読みました。 それ以来ずっと探しているのですが、子供でタイトルもうろ覚えだったため見つからず、先日見つかったときは当然といえば当然ですが絶版になっていまし... (2005/06/23)



  • スターリン戦後著作集

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    軽装版を発見しました。(蔵書有) (2005/06/21)



  • 平和的共存

    【著者】イ・ヴェ・スターリン

    投票数:2

    ソヴェート赤軍大元帥の語る平和論ですね。(蔵書有) (2005/06/21)



  • 耶蘇宗門根元記

    【著者】京篤二郎編

    投票数:2

    京氏の考察を含めて重要。 (2022/09/08)



  • 古い物 遠い夢

    【著者】青柳瑞穂

    投票数:2

    最近、お孫さんのいづみこ女史の著作によってよく知られるようになった彼ですが、詩人としての瑞穂の一面をもっと知って欲しい。 (2005/06/20)
  • 身代わり

    身代わり

    【著者】有吉玉青

    投票数:2

    NHKコンクールの放送、高校の部、朗読部門の課題作品の一つとされていたものだったのですが、紀伊国屋に問い合わせたところ、絶版になっていて取り寄せができないということでした。そのため、どのような... (2005/06/19)
  • JTムック『虹のかなた』公式ガイドブック

    JTムック『虹のかなた』公式ガイドブック

    【著者】宝島社編集部

    投票数:2

    この本の魅力のひとつは、出演者とスタッフのインタビューです。 榎本加奈子さん、松田悟志さん、涼平さん、小木茂光さん、斉藤慶子さん、伊藤かずえさん、岡元夕紀子さん、子役の尾崎千瑛ちゃん、水黒遥日... (2005/06/22)



  • アンドロポフ論文集

    【著者】ユーリ・アンドロポフ

    投票数:2

    KGBに興味がある為。(蔵書有) (2005/06/18)



  • 時局防空必携

    【著者】内務省

    投票数:2

    油紙で毒瓦斯って防げるのでしょうか。(蔵書有) (2005/06/18)



  • やんちゃ孤独

    【著者】東久邇稔彦

    投票数:2

    卒論でつかいたいから (2007/11/22)
  • 日本の古陶磁

    日本の古陶磁

    【著者】土門拳

    投票数:2

    この写真集は、名著「古窯遍歴」を増補改訂した土門拳のやきもの写真の決定版です。これらの写真は、現在アンソロジーに僅かに収録されている程度ですので、まとまった形で後世に残して欲しい。ともすれば、... (2005/06/17)
  • 一般相対論入門

    一般相対論入門

    【著者】ジル・フォスター

    投票数:2

    読んでみたい (2005/12/25)
  • 量子物理(上)・(下)
    復刊商品あり

    量子物理(上)・(下)

    【著者】宮沢弘成 (訳)

    投票数:2

    上巻を読んでみて、非常に分かりやすかったため、下巻も読みたいと思いました。 (2009/11/28)
  • 森瑶子自選集2

    森瑶子自選集2

    【著者】森瑶子

    投票数:2

    日本文学の中でも、比較的最近書かれた本の中で、しっかりテーマを持って書かれている森瑤子の作品を全集の形で残していくことは、今後にも大きな影響を残すことである。 (2005/06/14)
  • 子どもの生活世界のはじまり

    子どもの生活世界のはじまり

    【著者】浜田寿美男

    投票数:2

    子どもについて勉強するのにとても参考になる本ですが、図書館においてあることも少なく、なかなか長期に渡って読む機会が持てない。子どもの勉強をする人にはバイブル的な本であるので、ぜひ復刊していただ... (2005/06/14)
  • ヨブ

    ヨブ

    【著者】ロバート・A・ハインライン

    投票数:2

    次元転移。もうひとりの自分って話が大好きなんです。 (2005/06/14)



  • 忍術白銀城

    【著者】杉浦茂

    投票数:2

    49年前に本屋で見かけて欲しくて欲しくて未だに題を覚えています。他の杉浦忍者マンガは復刊版があるのに、このマンガは未だ見かけません。 (2005/06/13)
  • SASHA(サーシャ)

    SASHA(サーシャ)

    【著者】木村智哉

    投票数:2

    富貴でいて馴染みやすく,無垢の肌に碧眼も映えるロシアのヴィアンカネーベ。多くの購読層に今でも受けるでしょう。私にエレナ・ボーギナの単体写真集を発案投稿させた切っ掛けでもあります。 (2005/06/13)
  • 鳴き砂幻想

    鳴き砂幻想

    【著者】三輪茂雄

    投票数:2

    花火やゴミなどが混ざると、砂は鳴かなくなるそうなので、あまり人が押し寄せてほしくはないのですが、このまま忘れ去られてしまうのは惜しいので、ぜひその記憶を留めておくためにも復刊を。 (2005/06/13)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!