電子書籍一覧 (投票数順) 56ページ
ショッピング202件
復刊リクエスト64,342件
-
復刊商品あり
沖縄決戦
投票数:77票
八原博通氏のことを知り、手記が出版されていたことを発見したのですが、絶版になっていたことも同時に知り、復刊を希望する次第です。 【追記】英訳したものなら現時点(2014.9.)で入手可能... (2008/06/03) -
デューン 砂漠の神皇帝 全3巻
投票数:77票
高校生のころ図書室で「砂の惑星」を読んで以来、いつか全巻揃えようと思っていた 作品でした。 その後、映画化したときに表紙と挿絵が映画のカットに変わってしまって(←ここ重 要!石ノ森氏のイラスト... (2004/07/19) -
ものまね鳥シンフォニー全2巻
投票数:77票
もともと「たんぽぽクレーター」から読んだ者です。 当時は、「ものまね鳥シンフォニー」の1巻だけ入手できたのですが、2巻が長年経過した今も古本屋さんでも見つけられずに気がかりなままです。 優しく... (2005/02/02) -
復刊商品あり
夢トンネル 全2巻?
投票数:77票
*** 『夢トンネル』は残念ながら今までに正式な単行本が出版 されたことはありません。301回で完結だったそうですから(終 了後、ウイーキーのマンガ教室というのもあったらしい) 約単行 本1冊... (2001/07/01) -
ウォーハンマーファンタジーRPGゲームマスタースクリーン
投票数:77票
マスタースクリーンもさることながら、サプリメント「キャラクターの背景」の冊子が、非常に重宝します。ルールブックに載ってない資料なども入っていますし。ちなみに、他のTRPGをするときでも、NPC... (2002/08/23) -
かすみ草にゆれる汽車
投票数:77票
「草迷宮~」や「星の時計の~」よりはぐっと知名度が下がると思いますが、内田先生の作品の中では私はこれが一番(それも他をぐ~んと離して)好き!!!!!!!です!「あ、これ昔読んだ~好きだったんだ... (2010/09/02) -
青猫屋
投票数:77票
つつましやかな暮らしの幸福感が一転、クライマックスで怒涛のごとくブラッドベリ的世界へ。理解を拒む圧倒的な衝撃に胸が揺さぶられた。演劇的世界の妙。 まず図書館で読み滅多に本を買わない私が、手元に... (2005/06/26) -
復刊商品あり
幽霊城
投票数:77票
今までにない空気感のある写真集です。ただの風景写真や観光写真と違い、廃虚と化した城のそこに住んでいた人々、そこで繰り広げられたドラマまでもが焼き込まれたような、雰囲気と言うだけではかたりきれな... (2004/02/26) -
ゆうちゃんとめんどくさいサイ
投票数:77票
私が子供のときに読んで記憶に残っていた絵本です。題名を忘れてしまっていたので探しようがなかったのですが、たまたまネットで見つけ興奮しました!絶版だなんて悲しい・・・ 子供のころ自分もめんどく... (2007/07/01) -
真相 沖雅也
投票数:77票
リアルタイムで買いました。それまで知らなかっ沖さんの事 いろいろ考えさせられました。当時、ゴシップ本扱いされて ファンの反応も冷たかったようですが、買ってよかったと思っ ています。新しいファン... (2005/03/19) -
GO! GO! Niagara
投票数:77票
僕は九州なので、ゴーゴーナイアガラアーカイブス放送はとても聴き取り難く、でもまさにかじりつくような態勢で毎週聴きました。とぎれとぎれで聞こえる蘇州夜曲やデーブクラークファイブに打ちのめされまし... (2002/11/10) -
復刊商品あり
トム=ソーヤーの冒険
投票数:77票
坂口尚は特筆すべき漫画家である。 本人の風体(ボサボサ頭にジーパン下駄履き)とは異なり、 繊細な人物描写や物語の厚み、そして作品に対する思いや プロフェッショナルとしての技術力など天才的... (2010/05/03) -
復刊商品あり
沙霧秘話
投票数:77票
佐々木丸美さんの本は高校生のころ友達に借りて1度は読んでいます。でも自分で手に入れようとしたときには単行本は廃刊になっていて・・・。以前は1年ごとに文庫本になっていたのに、ここ10年くらい出な... (2001/08/19) -
文庫版 ゲッターロボ・サーガシリーズ
投票数:76票
アークのアニメ化で初めてゲッターロボに触れました。ぜひ漫画を紙で読みたい!と思ったところプレミアや高額転売で少し腰が引けてしまいました。 復刊していただけるなら値段があがっても絶対に買います... (2022/02/09) -
玉木宏PHOTO STORY BOOK「ただ、君を愛してる」
投票数:76票
最近玉木くんのファンになって映画「ただ、君を愛してる」を知りました。 ほんとにいい映画でフォトブックのあるのも知りました。 あの綺麗な映像と玉木くんを是非見てみたいです。 何とか復刻お願... (2009/05/10) -
サイキック・マフィア -われわれ霊能者はいかにしてイカサマを行ない、大金を稼ぎ、客をレイプしていたか
投票数:76票
霊能など微塵も信じていない人間にさえショッキングなほどの赤裸々な告発。心霊だとかスピリチュアルだとかを謳った詐欺・ビジネスの隆盛著しい現在こそ読むべき本だと思う。絶版はあまりに惜しい。 (a... (2010/04/09) -
エレクトーンで弾く クロノトリガー
投票数:76票
ELで出ていたゲームBGMの曲集が次々絶版になってしまい、手元にないものを新たに入手することがたいへん難しくなってしまいました。 といって、データ別売のSTAGEA・ELシリーズでの復刻も見... (2013/02/08) -
嶋田双葉作品集(仮題)
投票数:76票
30年以上昔の作品ですが、今も忘れられぬ光を放っています。だからこそ、改めて“形”として手にしたい。 嶋田さんと連絡を取るのは難しいでしょうが、是非とも実現して欲しいです。 彼女の作品は、... (2017/06/21) -
復刊商品あり
SDコマンド戦記 II ガンダムフォース 全5巻
投票数:76票
SDガンダム、このシリーズのプラモデルを集めていました。 この漫画の復刊とともにグレートパンクラチオン未収録の物の 刊行も願います。 ボンボンは未収録の物が多く読者の立場に立った商売がで... (2007/03/01) -
昔の話
投票数:76票
藤原薫さんのコミックはそれなりに多く出ているのに絶版で手に入れられないものが多いです。手に入れたいファンの方々も多くいらっしゃるのではないでしょうか。私もそのうちの一人ですから、是非復刊してほ... (2005/04/02) -
DRAGON BALL GT
投票数:76票
かなりおもしろそうだから。復刊よろしくお願いしま~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~-----... (2005/09/24) -
復刊商品あり
機動戦士ガンダム 全2巻
投票数:76票
G20でのインタビューを読む限りでは、どうやら元の原稿そのものを書き直してしまっている部分があるようですので難しいとは思いますが、雑誌や旧単行本からのコピーでも構わないので是非復刊をお願い致し... (2003/08/28) -
Episode of the clovers visual book白詰草話公式設定資料集/sakuramook
投票数:76票
ゲームも良いですが、イラストじっくりながめて楽しみたいです。 一度ネットで見かけ、買い逃してしまい、結構復刊希望が多くて驚きました。 Littlewitchの作品には思い入れの深い方が多い... (2009/06/21) -
雀鬼-2025
投票数:76票
A.プレミア化して簡単には手がでないから 永井豪50周年をやったことだし そろそろ再版してくれてもいいのではないでしょうか ケン・イシカワファンも雀鬼2025の怪物伝は読みたいという方が... (2020/07/12) -
蝉の女王
投票数:76票
既にAmazonなどの古書でも5000円以上であり再販の価値がある。私が新刊データ読んだのは大学生の頃。あまたのサイバーパンク作品の中でも印象的なシーンが多く、今でも記憶に残っている。是非もう... (2021/02/18) -
ラブ&カタストロフヰ
投票数:76票
語さんの作品大好きです!! 商業誌は単行本未収録のものも含めすべて読みました! 知った時期が遅かったために同人誌の方はあまり持っていません。オークションで持っていないものが出品されたら購入して... (2003/06/21) -
復刊商品あり
ブラス城年代記 全三巻
投票数:76票
ホークムーン!ホークムーン!ホークムーン! だれだ!ルーンの杖秘録に投票しといて、 ブラス城年代記に投票してないやつは! まぁ、まれに、 「ブラス城年代記なんてルーンの杖秘録の続編じゃない!」... (2004/06/04) -
復刊商品あり
それほんとう?
投票数:76票
おはなしろうそくの灯った赤い表紙、もっと身近にあれば、きっと子どもたちの目を引きつけます。開いてみると、ウン?って首をひねってみたり、クスッと笑ってしまったり、リズミカルに奏でられるあいうえお... (2009/07/11) -
魔法入門
投票数:76票
私は小さい頃から、魔法使いになりたい!と本気で思っていました。 大人になって、現実を見るようになってもその気持ちは 変わりません。 だから、人から聞いたこの本をどうしても読みたくて いくつもの... (2003/01/26) -
三侠五義
投票数:76票
かなり多くの人から推薦されているのですが、日本語訳はない(抄訳しかない)と聞いていました。以前は翻訳があったと聞いて探してみましたが、古書でも手に入らないようです。以前からぜひ読んでみたい話の... (2005/09/19) -
花冠の志士 小説久坂玄瑞
投票数:76票
去年の大河ドラマで久坂玄瑞のことを知りました。もっと知りたくて図書館でこの本を知り、夢中になって読みました。今まで彼を知らなかったことを後悔しています。懸命に幕末に生きた久坂玄瑞をもっともっと... (2005/11/28) -
不思議の国の
投票数:76票
Peter Paul & Maryの「 Puff The Magic Dragon」が好きだったのですが、当時曲名や歌手名を知らず何年も探していました。 たまたまアニパロコミックスを読んでい... (2014/05/23) -
復刊商品あり
「パラディスの秘録」シリーズ
投票数:76票
河出文庫から復刊されていますが、そちら絶版になっていて…… 好きな作家さんがおすすめされていたので読みたいです!! 表紙の絵しか見ていませんが、絵も幻想的です素晴らしく手元に置いていつでも読... (2025/06/05) -
復刊商品あり
アニメーション「宮沢賢治銀河鉄道の夜」設定資料集
投票数:76票
小学生の時、初めてこの作品を観たときから、私にとってこの作品は、大好きな映画の中でも不動の上位(Best3以内*)を占めています。 擬人化ならぬ擬猫化したことには、未だに賛否両論あると、以前ど... (2004/04/18) -
魔術のトレーニング
投票数:76票
以前 木星王先生 直筆のサイン入りの ものを もってましたが 行方不明になりました。 13頁ほどの コピーをもとに (秘密のノート)を再作成 実践した ところ アストラルトリップを体現!! 7... (2005/10/22) -
復刊商品あり
なんでも見える鏡・ジプシーの昔話
投票数:76票
絵もストーリーも素晴らしい大好きな1冊。今までに何回もたくさんの子どもたちに読み聞かせてきました。多くの子どもたちに支持される本です。どうしても勤務先の子どもたちの身近に置いてあげたくて、何度... (2020/11/09) -
復刊商品あり
光の回廊
投票数:76票
初めて「光の回廊」読んだ時、「本当の藤原一族は、こういう方たちだったんだろうな」と思いました。ほかの歴史漫画では、雄雄しく表現されている一族なんですが。そういう意味では、説得力ある作品だと思い... (2003/12/03) -
美少女仮面ポワトリン
投票数:76票
一部のみ読みました。是非とも全部読みたいです。 (2022/01/04) -
岩波講座 ソフトウェア科学 (全17巻)
投票数:76票
17巻のモデルと表現ですが、大学の講義にて、非常に良い本だが絶版で残念だと聞きました。 他に、15巻、自然言語処理も知り合いに少し読ませていただきましたが、非常に興味深く、是非購入したいと思っ... (2005/06/18) -
新DXFリファレンスガイド
投票数:76票
CADソフト同士のデータ受け渡しに使われることの多いDXFデータの仕様が、日本語で詳しく記載されているのはこの書籍のみだと思います。 データ受け渡し時のトラブル解決には非常に役立つ書籍ですので... (2002/03/03) -
罪なきものの虐殺 動物実験全廃論
投票数:76票
動物の権利を主張する書物があまりにも少ないこの日本では、 とても貴重な一冊です。日本人が知らず知らずに耳にしているものなど が固定観念として植え付けられて、企業戦略の一環にまんまとのせられてる... (2002/05/20) -
東京郊外 TOKYO SUBURBIA
投票数:76票
新宿の路地裏、華やかな高層ビル、稲穂が風に揺れる田園風景‥‥そのような日本の風景は繰り返し繰り返し写真家によってフィルムに収められて来たが、凡庸な郊外風景はその凡庸さゆえに自らの毛穴を覗き込む... (2005/12/07) -
復刊商品あり
ばかと40人の青年
投票数:76票
シオタニさんの本は、全部買い揃えてますが、どれも個性的で刺 激のある作品ばかりです。彼は、東京で路上アーティストとして 活躍されていますが、私は北陸に在住なもので、本でしか、彼の アートには触... (2001/08/28) -
今昔三道中独案内
投票数:76票
この本が出版された当時は、まだ時期尚早だったのかもしれません。 一昨年の東海道400年記念を機に、これから益々街道歩きをする人は増えると思います。 歴史が息づく町並を健康増進も兼ねて歩く、、、... (2003/05/28) -
ハートいっぱい抱きしめて
投票数:76票
現在発刊されている小森さんの本を読ませていただいて、すごく心温まる本で、友人からもこの本もすごくいいよということを聞いたので、僕も欲しくなりました。いいものは無くさないで欲しいです。後世にも残... (2001/12/25) -
女の千年王国
投票数:76票
サンリオSF文庫はとてもとても野心的な企画だったのですが、 つぶれてしまってたいへん残念に思っています。この本は読んだ ことがあるのですが、サンリオが目指していた(と思われる)方 向のSFに光... (2002/07/13) -
HYSTERIA
投票数:76票
伝説のバンドボウィ。その総ての音源、書籍等を入手可能にすべき。 (2006/05/09) -
チャコちゃんの日記
投票数:76票
40数年前から今村洋子先生のファンで 最初に出会ったのが、「チャコちゃんの日記」です。 今村先生のような漫画家になりたいと思ってました。 西部劇が大好きだったあのころ、りぼんのふろくで「... (2010/01/21) -
私情最大アメリカ横断ウルトラクイズ
投票数:76票
生きるパワーや感動のあふれる、同番組が大好きでした。 司会者の力によるものも大きかったと思いますし、 その現場でどんなことが起こっていたのか、 参加者やスタッフが何を感じていたのか興味がありま... (2004/12/11) -
復刊商品あり
ゴッドアーム
投票数:76票
梶原一騎原作とは知らなかった…。 少年サンデー連載当時、途切れ途切れに読んでました。結末が知りたいです。 桑田先生の絵柄も、8マンやエリートよりも洗練されてて、個人的にはこの作品の頃が一番好き... (2003/02/11)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!