復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「妖精・精霊」 復刊リクエスト一覧 (投票数順)

ショッピング8件

復刊リクエスト121件

  • ふたりはプリキュアスプラッシュスター 1・2
    復刊商品あり

    ふたりはプリキュアスプラッシュスター 1・2

    【著者】上北ふたご

    投票数:174

    DVDレンタルで作品を好きになり、コミカライズされているとネットで知り探す物の、2巻目は発売すらされておらず、1巻目は価格が大変高騰しており、何とかネットオークションで1巻目を購入し読んだ所、... (2012/09/29)

    投票ページへ

  • 世界の民話館 全10巻
    復刊商品あり

    世界の民話館 全10巻

    【著者】ルース・マニング=サンダーズ 著 / 西本鶏介 訳

    投票数:174

    先に書かれている方もいらっしゃるように、子どもの頃に図書館で読んだお気に入りの本をもう一度読みたいと思いました。読んでいた当時も図書館で借りるのではなく、ずっと手元に置いておきたいくらい好きな... (2012/08/17)

    投票ページへ

  • ファンタジーの世界 - 妖精物語について
    復刊商品あり

    ファンタジーの世界 - 妖精物語について

    【著者】J.R.R.トールキン(著)、猪熊葉子(訳)

    投票数:151

    トールキンの作品にふれたら必ずもっとトールキンを知りたくなる。 片っ端から読み漁って、最後にこの本を読めないことに言いようのない もどかしさを覚える。古本屋でも手に入りません。どうか、復刊して... (2002/09/07)

    投票ページへ

  • 黄金の鍵

    黄金の鍵

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:146

    自分が子どもの頃、何度も図書館で借りて読んだ本です。子どもが出来てからいろいろと読ませてやりたい本を探すようになり、そういえばと検索して初めて絶版を知り愕然としました…。内容と挿し絵が奇跡のよ... (2019/09/16)

    投票ページへ

  • 妖精のそだてかた

    妖精のそだてかた

    【著者】葛城稜

    投票数:145

    地元を離れ大人になった今でも忘れられずにできれば手元においておきたいと願う一冊です。 市の図書館で何度も借りて読んだ本でしたが、あの頃この本と過ごした優しい時間やわくわくした気持ちを自分のこ... (2018/11/19)

    投票ページへ

  • 精霊の木

    精霊の木

    【著者】上橋菜穂子

    投票数:139

    初めて図書館で運命的に出会ってからもうずいぶんたちます。何度読み返したか知れません。舞台はSFですが、現実に人類がたどってきた過去の過ちをそのまま写しているようなこの本に強烈に惹かれて、何年も... (2003/08/29)

    投票ページへ

  • D’arc ジャンヌ・ダルク伝 1~2巻

    D’arc ジャンヌ・ダルク伝 1~2巻

    【著者】酒見賢一/原作 近藤勝也/画

    投票数:129

    アニメ「雲のように風のように」で酒見さんを知った口です。 それもありまして酒見さんの他の作品を読んでると、登場人物を近藤さんのキャラクターに被せてしまいます(笑)そんな自分としては、この作品... (2007/02/07)

    投票ページへ

  • 妖精王の帰還
    復刊商品あり

    妖精王の帰還

    【著者】山岸 凉子

    投票数:118

    妖精王を見て、とても面白かったので印象に強く残っています。しかし妖精王の帰還は見たこともないのです。古本屋でも見つかりませんでした。見たいのに見られない本なんて有り得ません。 どうか復刊させて... (2004/01/07)

    投票ページへ

  • 妖精族のむすめ
    復刊商品あり

    妖精族のむすめ

    【著者】ロード・ダンセイニ

    投票数:117

    ダンセイニの著作(邦訳)は絶版になっていて入手困難な場合が多く、非常に残念に思う。文学史上の価値も含め、幻想文学(あるいはファンタジー文学)が見直されている現状を鑑みて、是非復刊されることを希... (2002/10/16)

    投票ページへ

  • ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    ジョージ・マクドナルド童話全集 全12巻

    【著者】ジョージ・マクドナルド

    投票数:107

    こどもの頃に大好きで大好きで、買ってはもらえないので図書館で何度も借りて繰り返し読んだ全集です。現在出版されている他の翻訳者のものも読みましたが、どうしてもこの全集の訳でないとしっくり来ず、も... (2021/12/05)

    投票ページへ

  • だれも知らない小さな国(講談社初期版)
    復刊商品あり

    だれも知らない小さな国(講談社初期版)

    【著者】佐藤さとる

    投票数:107

    若菜珪さんのイラストの初期版、是非復刻していただきたい。村上勉さんのイラストのものは入手できるが、これはほとんど不可能。この本に初めて出会ったときの感動をもう一度味わいたい。シリーズ2作目の『... (2011/02/19)

    投票ページへ

  • リーサの庭のはなまつり

    リーサの庭のはなまつり

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:107

    ペスコフのことは、どんぐりぼうやのぼうけんで知りました。 今風の絵柄でなかったので、子供たちはどう見るかなと思ったら、とてもお気に入りのようです。子どもは、本当に心に沿うものをよく知っているの... (2001/03/03)

    投票ページへ

  • アーサー・ラッカム
    復刊商品あり

    アーサー・ラッカム

    【著者】アーサー・ラッカム

    投票数:100

    妖精に興味を持って色々調べ始めた自分がアーサー・ラッカムに辿り着いたのは必然だと思います。ネット上でいくつか見たラッカムの絵はどれも「この人の画集が欲しいなあ」と思わせる綺麗なものばかりでした... (2004/05/23)

    投票ページへ

  • ねぎ坊主畑の妖精たちの物語
    復刊商品あり

    ねぎ坊主畑の妖精たちの物語

    【著者】天沢退二郎

    投票数:97

    たまに続編を読む夢まで見てしまうくらいオレンジ党シリーズが 大好きで、同じような雰囲気を醸し出している未読のこの物語を 是非読んでみたいと思いました。数年前に書店で見かけた事があ り、その際に... (2004/12/31)

    投票ページへ

  • ラッセのにわで
    復刊商品あり

    ラッセのにわで

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:97

    ベスコフ絵本は絵といい、話の内容といい、子どもに是非読み聞かせたいと常々思っているからです。 あのようにすばらしい絵本がなぜ絶版になってしまうのか、わからない。今の日本人が忘れているような感覚... (2000/10/01)

    投票ページへ

  • ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版
    復刊商品あり

    ふたりはプリキュア&ふたりはプリキュア マックスハート完全版

    【著者】上北ふたご

    投票数:93

    この作品が連載されている当時は、その存在を知らず、劇場版等のコミックスでしか読んだ事の無い自分としてはどうしても日常の話についてもコミックス化してもらいたい。なんとしても読みたいのです。お願い... (2006/12/20)

    投票ページへ

  • 毎日のセレモニー
    復刊商品あり

    毎日のセレモニー

    【著者】明智抄

    投票数:89

    私はこの本を既に持っていて、それも昔に一度手放してしまって 買い直したのですが、大人になってから読むと一層心に響きま す。 これに限らず明智作品はどれも、ストーリーテリングの手腕もさ る事なが... (2006/07/09)

    投票ページへ

  • 花の妖精たち(FLOWER FAIRIES BOOKS)「全8冊」

    花の妖精たち(FLOWER FAIRIES BOOKS)「全8冊」

    【著者】シシリー・メアリー・バーカー

    投票数:73

    小学生だったと思うのですが、絵がとても気に入っていました。 去年本を買おうとして、ある通販会社に注文したところ、 いきなり絶版になりましたとの通知が・・・・ お詫びとしてなぜかほんの外箱のみ届... (2006/05/21)

    投票ページへ

  • もりのこびとたち
    復刊商品あり

    もりのこびとたち

    【著者】エルサ・ベスコフ

    投票数:70

    図書館で何度も借りて読んでいます。 森の四季の移り変わりが自然の中で生きるこびとの家族の生活を通して描かれており、とても ほのぼのとしていてすてきです。こどもも大好きで、絵がまたとても美しい。... (2000/07/15)

    投票ページへ

  • やまのこのはこぞう

    やまのこのはこぞう

    【著者】そやきよし/作 岡田周子/絵

    投票数:63

    当時小学生の頃読んでいた本です。1年生の私にはテーマ性のある印象的な本でした。90ページ以上あり、子供にはかなり読み応えの有るページ数ですが、味のある挿絵と内容で、何度も図書室で借りては読み返... (2001/03/04)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!