復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 596ページ

ショッピング3,430件

復刊リクエスト64,454件

  • 死者たちの物語 餓鬼事経
    復刊商品あり

    死者たちの物語 餓鬼事経

    【著者】藤本晃

    投票数:3

    お盆や施餓鬼に興味がありパーリ語仏教典の本邦初訳のこの書が読みたいが古本しか無く高価な為 (2016/01/03)



  • 高橋善昭論文集:英文構造解析

    【著者】高橋善昭

    投票数:3

    師の文法解析には生成文法の考えが垣間見れる。 この書籍は一竹書房でも一般販売はしておらず、出版されていた時も手に入りにくいものであったが、その師の根底にある文法事項の分析をより深く理解してみ... (2021/02/12)
  • 最強の戦闘機パイロット

    最強の戦闘機パイロット

    【著者】岩崎 貴弘

    投票数:3

    2005年の事故から10年経ち、著者の事を図書館などに置いてある本から知る人も増えてきたのではないかと思います。 現在動画サイトなどで著者のショーの様子を観る事はほんのり可能ですが、著者の事... (2015/12/27)
  • 細雪のきもの

    細雪のきもの

    【著者】市川 崑

    投票数:3

    市川崑監督の細雪を先日観て 着物や髪型 簪の押し方等々ハマりました。 本がある事を知り 映像とあわせて見たいなぁと 中古の商品はチラホラありますが やっぱり新書で欲しい... (2023/04/09)



  • MEIKO FANZINE

    【著者】長濱治

    投票数:3

    梶芽衣子さんの女優業50周年のタイミングで復刊してほしい 最近のバラエティー番組の活躍で梶さんをしった若い世代にや 往年のファンも手にとってほしい (2015/12/17)
  • Monster

    Monster

    【著者】浦沢直樹

    投票数:3

    登場人物が魅力的。 テーマも深く読みごたえがある。 10年ほど前,マンガ喫茶で偶然見つけ,はまった。 一日で全巻読み終えた。 (2016/07/06)
  • 『正法眼蔵』読解 全10巻セット(ちくま学芸文庫)

    『正法眼蔵』読解 全10巻セット(ちくま学芸文庫)

    【著者】森本和夫

    投票数:3

    正法眼蔵に関するお手ごろな本がなかなかないので、ぜひ読んでみたい。 (2021/04/07)
  • シミュレーションゲームブックス1 オーディーン 光子帆船スターライト

    シミュレーションゲームブックス1 オーディーン 光子帆船スターライト

    【著者】西崎義展、愛沢ひろし

    投票数:3

    宇宙戦艦ヤマト等で有名だった西崎義展のSFアニメ作品でゲームブック化されたのは本作だけだったので、「ファイティング・ファンタジー」、「グレイルクエスト」(旧「ドラゴン・ファンタジー」)、双葉社... (2015/11/29)
  • はねーるのるすばん

    はねーるのるすばん

    【著者】村山桂子・柿本幸造

    投票数:3

    『どうぞのいす』などで有名な柿本さんの挿絵がとても可愛い絵本です。はねーるくんシリーズは、3冊どれもとても良いお話なのに、何故か『はねーるの誕生日』しか現在入手できません。図書館や中古本も見つ... (2020/01/04)
  • ウルトラマン(ゲームブック作品 講談社/日音BOOKS)

    ウルトラマン(ゲームブック作品 講談社/日音BOOKS)

    【著者】吉川剛史 滝沢一穂 スタジオハード

    投票数:3

    ウルトラマンのゲームブック、メチャクチャ気になります! (2015/11/20)



  • 緑山高校

    【著者】桑沢篤夫

    投票数:3

    アニメは全部見たけど 単行本が売ってるのを見た事がない。 (2020/09/02)
  • 花椿ト仲條―HANATSUBAKI and NAKAJO Hanatsubaki

    花椿ト仲條―HANATSUBAKI and NAKAJO Hanatsubaki

    【著者】仲條 正義

    投票数:3

    素晴らしい本だと思います。 手に入れたいのに手に入らない。 今の消費型デザインではなく、デザイナーの意思・クライアントの意向が見事にデザインされていると思います。 若い時に集めていた花椿... (2017/12/29)
  • 変化の第一歩 日常生活やセラピーを変える実践ガイド

    変化の第一歩 日常生活やセラピーを変える実践ガイド

    【著者】ビル・オハンロン 著 / 串崎真志 監訳 / 永井知子 酒井隆 訳

    投票数:3

    うん (2016/12/30)
  • 三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人

    三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人

    【著者】倉阪鬼一郎

    投票数:3

    現役で活躍する著者と、バカミスというジャンルでよく話に挙がる本書。 同じバカミスという点でよく話題になるメフィスト賞の「六枚のとんかつ」は下ネタ満載でしたが、 こちらはトリックやストー... (2015/11/09)
  • モンスターファーム2マニア―モンスターカード全408種類を集める本 (じゅげむBOOKS)

    モンスターファーム2マニア―モンスターカード全408種類を集める本 (じゅげむBOOKS)

    【著者】塩田信之

    投票数:3

    任天堂switchにてモンスターファームの移植版が発売されました。このゲームは育成ゲームでありながら、冒険や大会など様々な要素が多く、一つ一つ攻略サイトなどで情報を調べるのは大変です。また、昔... (2021/12/26)



  • 入試数学と現代数学のあいだ

    【著者】吉田紀雄

    投票数:3

    高校生の時に使用した。高校レベルを超える内容ですが、分かりやすく説明されている。今の受験にも十二分に通用する。手元にあるのは初版第2刷。カバーがなく書き込みと線引きがいっぱいでボロボロなので再... (2016/04/02)



  • 幻想水滸伝3-運命の継承者 全巻

    【著者】志水アキ

    投票数:3

    絶版の為です。 それと、ゲームの内容をうまく補完しており、ファンの方々の為に復刊すべきだと思います。 電子でも本でもどちらでも良いのでどうか復刊お願いします。 復刊したら全巻買わせて... (2015/11/01)
  • パタリロ

    パタリロ

    【著者】魔夜峰央

    投票数:3

    独特の世界観が面白く読んでみたいです。 (2017/07/19)
  • 鮭鱒聚苑

    鮭鱒聚苑

    【著者】松下高 高山謙治

    投票数:3

    2019/10/09のNHKためしてガッテンで知りました。今の学者でもなお超えられない内容とのことでぜひ手に入れてみたいです。 (2019/10/09)



  • 私のノアの箱舟

    【著者】ゴフスタイン/落合恵子訳

    投票数:3

    谷川俊太郎さんが訳したもの(題名はおばあちゃんの箱舟となっているが絵は同じもの)は入手可能な状態ですが、落合恵子さんの訳とはかなり趣が違うようです。 ぜひ落合恵子さんの訳も読んでみたいのでリ... (2022/03/14)



  • たまごっちファンシリーズ1~11

    【著者】バンダイ

    投票数:3

    たまごっちのアニメ情報やキャラクターの情報を見たいので。 (2015/10/11)



  • 天気図と気象の本

    【著者】宮澤清治

    投票数:3

    とても分かりやすかったから。 (2015/10/11)
  • ミニ四駆RC伝説 燃えろ!アバンテ兄弟

    ミニ四駆RC伝説 燃えろ!アバンテ兄弟

    【著者】こしたてつひろ

    投票数:3

    レッツ&ゴー!!以前にもこした先生がミニ四駆漫画を描いていたんですね、気になります… (2016/07/06)



  • まよなかmidnight

    【著者】冬野さほ,マイケル・アリアス

    投票数:3

    新品が欲しいため。 (2015/10/11)
  • ノアの末裔

    ノアの末裔

    【著者】高山和雅

    投票数:3

    少しでも多くの人に読んでもらい高山和雅と言う人を知ってもらいたい (2016/10/06)
  • ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ4巻

    ロベルト・ジョビーのカード・カレッジ4巻

    【著者】ロベルト・ジョビー 著、壽里竜 訳

    投票数:3

    名著ですが、中古市場でも価格が高騰し、なかなか手に入らない状況が続いています。全5巻に及ぶ偉業ですが、第4巻は最も発行部数が少なかったのではないでしょうか。 (2020/05/12)
  • ソロギターで奏でる ファイナルファンタジー ソロギターコレクションズ 2 模範演奏CD付

    ソロギターで奏でる ファイナルファンタジー ソロギターコレクションズ 2 模範演奏CD付

    【著者】南澤 大介

    投票数:3

    どうしても弾いてみたい曲があります。 ぜひ復刊をお願いします! (2015/09/27)
  • 模範演奏CD付 ファイナルファンタジー ソロギターコレクションズ

    模範演奏CD付 ファイナルファンタジー ソロギターコレクションズ

    【著者】南澤 大介

    投票数:3

    南澤さんのアレンジが好きです。 ファイナルファンタジーの曲を弾きたいので復刊してほしいです。 (2017/01/12)



  • 日の丸アワー―対米謀略放送物語

    【著者】池田 徳真

    投票数:3

    内容にとても興味を惹かれたのですが、出版から40年以上経っています。 古本ではなくきれいな状態の本で読みたいのです。 (2025/01/10)
  • 対象関係論の基礎―クライニアン・クラシックス

    対象関係論の基礎―クライニアン・クラシックス

    【著者】ジェイムス ストレイチー、 スーザン アイザックス

    投票数:3

    アイザックスの章のみ既読。乳児の無意識的空想を理解する上で、アイザックスの論文が一番解りやすい。翻訳も良い。文字通り「対象関係論の基礎(基盤)」として必読書だと思う。再販されないのが不思議。未... (2016/12/09)
  • 体内静電気を抜けば病気は怖くない

    体内静電気を抜けば病気は怖くない

    【著者】堀泰典

    投票数:3

    安保氏との共著でも大変注目されている著者ですし、他の方もおっしゃっていますが、『アーシング』がとても注目されています。それよりもはるか前に、日本で、アーシングの考え方を著書にされていた方がいら... (2016/07/06)
  • 電車男

    電車男

    【著者】中野独人

    投票数:3

    小さい頃、ドラマ版を観ていて、 原作は読まずに大人になってしまった。 ネット上でまだスレは見れるとは思うが、 やはり本という形で手元に置いておきたい。 2005年の懐かしい雰囲気を、字... (2015/09/15)
  • 深夜勤務

    深夜勤務

    【著者】スティーヴン・キング

    投票数:3

    説明不要の、大変著名なモダン・ホラー作家です。 大長編のイメージが強い作家ですが、短編も非常に優れています。 本短編集も、ラヴクラフト風の超自然的恐怖を扱った作品や長編「呪われた町」にもつ... (2015/09/13)
  • さんかれあ(1~11)

    さんかれあ(1~11)

    【著者】はっとりみつる

    投票数:3

    アニメ化がきっかけで知った作品です。あらゆる場所で探しましたが在庫はなく、リクエストするに至りました。思い出深い作品なので電子ではなくどうしても実物の本として持っておきたいです。 (2022/05/30)
  • トミカリミテッドヴィンテージ大全

    トミカリミテッドヴィンテージ大全

    【著者】ネコ・パブリッシング

    投票数:3

    トミカミリテッドヴィンテージの事詳しく知りたいです。 (2024/03/12)
  • ガッチャマン クラウズ ノベライゼーション SUGANE NOTE 2015-2016

    ガッチャマン クラウズ ノベライゼーション SUGANE NOTE 2015-2016

    【著者】大野敏哉

    投票数:3

    g_

    g_

    現在アニメーション二期が放送中で、それをきっかけにこの書籍の存在を知ったのですがすでにどのサイトでも取り扱いがなく、重版されていない模様… 各レビューを見る限り内容はとても充実しているらしく... (2015/08/20)



  • 梶山静六 死に顔に笑みをたたえて

    【著者】田崎史郎

    投票数:3

    この人の評伝が出ていることを知らなかった。読んでみたい。 (2015/10/12)
  • 天野喜孝画集「空」

    天野喜孝画集「空」

    【著者】天野喜孝

    投票数:3

    購入したいです (2015/08/10)
  • 山上の説教

    山上の説教

    【著者】D・M・ロイドジョンズ

    投票数:3

    以前から読みたいと思っていましたが、なかなか手に入りません。是非復刊をお願いしたいです。 (2019/07/01)
  • にじいろたまご

    にじいろたまご

    【著者】すずきあゆみ

    投票数:3

    yum

    yum

    作者本人です。 出版社の倒産により、廃刊になってしまいました。 ふと、こちらをのぞいてみたら、どなたかが過去に1票いれてくださっていたことに3年以上もたってから気づき、感動しております。 ... (2019/01/11)



  • 政党社会学

    【著者】モーリス・デュヴェルジェ(岡野加穂留訳)

    投票数:3

    政党研究の古典として最も重要な文献だから。岩波文庫や講談社現代文庫などでの復刊を希望します。 (2015/07/24)



  • オリビアのいる世界

    【著者】山本ルンルン

    投票数:3

    山本ルンルン先生の個展でこの作品を知り読みたくなりました。山本ルンルン先生の作品は全て手元に欲しいので復刊を希望します。 (2020/07/12)
  • DETAIL OF HEROES 仮面ライダー電王特写写真集
    復刊商品あり

    DETAIL OF HEROES 仮面ライダー電王特写写真集

    【著者】杉田 篤彦、加藤 文哉

    投票数:3

    あの時買っておけば…と後悔してます。 2017年は放送開始10周年! 10周年記念も兼ねて、是非とも欲しいです! (2017/01/12)



  • 英語語法大事典1~4集

    【著者】渡辺登士ほか

    投票数:3

    英語の語法のことならほとんど解決できる本。参考文献として挙がることが多い。 (2016/01/07)



  • はたらくくるま

    【著者】バイロン・バートン

    投票数:3

    修理が限界です。復刊してくれたらまとめ買いします。 (2015/07/13)



  • ふしぎなくるま ムクムク

    【著者】J.シェリダン M.リビングストン

    投票数:3

    くるまに毛が生えていて、可愛い絵柄ながら、お話にとてもメッセージがこめられています。丁度車が多く世の中に広まった時代の絵本なのでしょうか、「ちいさなおうち」のような、文明に踊らされる人間の愚か... (2015/07/12)
  • 特撮黙示録

    特撮黙示録

    【著者】切通理作

    投票数:3

    80年代の特撮氷河期を経て、90年代に起きた今日に至る日本特撮復活のムーブメントを記録・解説した、後世に残すべき貴重な本だと思います。 (2022/05/03)
  • いるかちゃんヨロシク

    いるかちゃんヨロシク

    【著者】浦川まさる

    投票数:3

    小学生のころ、大好きだった漫画です。 ぜひまた読みたいです。 (2015/07/11)



  • 街道レーサーGO!

    【著者】池沢さとし

    投票数:3

    学生時代の憧れ、2サイクルのバイクも大好きだからです。今はバイクも自動車も個性が無さ過ぎ、どれも同じに見えます。この時代は本当に良かったです。 (2016/07/19)
  • くもんペーパークラフトシリーズ ウルトラマン、ウルトラセブン

    くもんペーパークラフトシリーズ ウルトラマン、ウルトラセブン

    【著者】不明

    投票数:3

    1990年代に出たとは思えないクオリティの高いキットです。ウルトラシリーズが現在も続き、昭和ウルトラマンも現役で活躍する作品も配信がなされている今だからこそ、ペーパークラフト愛好者へ向けてこの... (2021/09/21)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!