復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 295ページ

ショッピング3,336件

復刊リクエスト64,357件

  • さだまさし 詩のふるさと

    さだまさし 詩のふるさと

    【著者】内田みさほ

    投票数:11

    この本を読んで、その地を訪ねてみたいですね。 (2005/07/30)



  • せとぎわの魔術師

    【著者】さだまさし

    投票数:11

    昔友達に借りて読んだときに不覚にも涙してしまいました。自分も手に入れたいと思った時には既に絶版・・・国会図書館まで行ってコピーは取ったのですが、さすがに全ページとまではいかず、全てをもう一度読... (2001/02/11)



  • SF入門

    【著者】福島正実

    投票数:11

    30年くらい前に出た、日本で最初に体系的にSFを紹介した本。 初代SFマガジンの編集長の福島正美が編集している。 執筆者も小松左京、星新一、筒井康隆など、当時のSF小説の旗手が担当している。現... (2000/09/30)
  • 手当ての航跡

    手当ての航跡

    【著者】中川米造、星新一

    投票数:11

    星新一著というだけで欲しいです。 (2006/03/18)
  • 神への告発

    神への告発

    【著者】箙 田鶴子(えびら、たづこ)

    投票数:11

    障害者に対する理解は、福祉やスポーツなどなど、昔と比べて格段に進んでいる。乙武氏の「五体不満足」出版が更に転換点になった。しかし重度の障害者の理解は、ときおり驚くほど大昔のままであることがある... (2000/09/21)
  • 自動車のイラストレーション

    自動車のイラストレーション

    【著者】穂積和夫

    投票数:11

    一度読んだことがあるのですが大変良い本です!!教科書にしたい一冊。ただ古い本なのでいろいろな本屋を回ったのですが、どこを探しても見つかりません。。。最近は色々なほんが出ていますが自動車に特化し... (2006/09/20)



  • あなたを合成します

    【著者】フィリップ・Kディック

    投票数:11

    一番好きな作家さんなので作品を全部読みたいのです。 今はなきサンリオ文庫にて出ていたディックの作品です。サンリオ文庫での復活は望めないでしょうが、数年前に同様のサンリオ文庫既出版のディック作... (2000/08/16)
  • 国民クイズ
    復刊商品あり

    国民クイズ

    【著者】加藤伸吉

    投票数:11

    とにかくどこにもない!本屋、古本屋、果てはネット世界まで、探しまくったけれどもどこにもない!! なんとか気軽に色んな人の手に渡る状況になることを望んでいます。 こんな名作、埋もれさせるのはもっ... (2001/02/13)
  • ボサノバリズムで英語が話せる

    ボサノバリズムで英語が話せる

    【著者】中田 憲三

    投票数:11

    著者の中田先生は5月に最新刊『英語の頭に変わる本』(中経出版)というのを刊行しています。この本は『ボサノバリズムで・・・』と基本的に同じ内容なので、代替し得ると思います。もちろん、複数の教材が... (2002/05/07)
  • とどろけ!一番
    復刊商品あり

    とどろけ!一番

    【著者】のむらしんぼ

    投票数:11

    のむらしんぼ先生は「つるぴかはげ丸」で一躍有名となりましたが、個人的思い入れのある作品といえば、やはり「とどろけ!一番」でしょう。 当時小学生だった私もよくマネしたものです。もちろん答案は無茶... (2000/08/10)



  • グループサウンド

    【著者】近代映画

    投票数:11

    グループサウンズに最近はまりました。 是非とも復刊して下さいませ! (2021/06/02)



  • 青年期の精神医学

    【著者】ピーター・ブロス

    投票数:11

    私自身は読んではいないのですが、名著だと聞いております。 昨年亡くなられた高名な精神科医が絶賛していたこと、最近も 身近な精神科医がかつてこの本に大いに示唆を受けたと話して いたので、是非読み... (2004/01/18)



  • カリスマ

    【著者】石原理

    投票数:11

    前から気になっている‵読みたいです。 (2015/10/18)
  • アリスファーム羊飼いのセーター

    アリスファーム羊飼いのセーター

    【著者】薄井真美子、宇土巻子、藤門弘

    投票数:11

    もともと編み物が好きで 原毛を牧場からサンプルでいただいたのをきっかけに、紡ぎにも興味を持つ。 「最初から最後まで作りたい」人必読の書。 編み物好きなら一度は読みたいはず。 牧場の四季の風景な... (2000/07/10)
  • 魔法千一夜

    魔法千一夜

    【著者】後藤信二

    投票数:11

    第1巻は発売されたが、掲載雑誌『ポプコム』休刊した事により第2巻の発刊がならず、さらに、第1巻も短い時間で絶版になってしまった幻の名作。 人気が無くて打ちきりならともかく、雑誌の廃刊という形... (2004/08/12)
  • 常微分方程式

    常微分方程式

    【著者】福原満洲雄

    投票数:11

    名著だと思います! (2022/04/02)
  • 夢・シンフォニー

    夢・シンフォニー

    【著者】小川範子【文】・おおた慶文【画】

    投票数:11

    最近は見かけない名子役だった小川範子と、おおた慶文の組み合わせが是非見てみたいです。 (2020/09/03)
  • 有機反応論

    有機反応論

    【著者】井本稔

    投票数:11

    これはなかなかの名著ですが、現在では入手が難しい本です。しかし、ヤフーオークションで時々上巻を見かけます。 (2006/05/25)
  • 柏原崇 カジュアルセーター

    柏原崇 カジュアルセーター

    【著者】レディブティックシリーズno.963

    投票数:11

    好きなので (2020/09/02)
  • 童子問
    復刊商品あり

    童子問

    【著者】伊藤仁斎

    投票数:11

    日本人ならば読むべき本 (2012/01/22)
  • パイナップル巨人軍

    パイナップル巨人軍

    【著者】喜多嶋隆

    投票数:11

    まず、復刊するのなら、ハードカバーでお願いしたい。それも、アロハシャツ柄は、同じもので。。その本の装丁自体すばらしく、中身の、よさを、倍増していると思う。内容も、ただの、娯楽小説ではなく、考え... (2000/06/03)



  • マッハの鬼 ジェッターウルフ

    【著者】田仲哲雄

    投票数:11

    毎月とても楽しみにして読んでいたのですが、短期間で連載が突 然終わってしまい単行本も刊行されませんでした。対潜水空母、 航空機同士のドッグファイトレースなど熱い空の戦いは、今読ん でも決して色... (2003/12/25)



  • アジアの未解読文字

    【著者】西田龍雄

    投票数:11

    「日本語」にも影響を及ぼしてるかもしれないので興味があります (2001/11/01)
  • 星をつかんだ女

    星をつかんだ女

    【著者】バーバラ・カートランド

    投票数:11

    サンリオさんで出版していたバーバラカートランドロマンスはほとんど読破しました。そのため自伝も読みたい。本の著者欄に500冊の著書とあるがサンリオ出版は500冊はないと思うので、もしかしたら自伝... (2003/09/03)
  • ボンバーマン・ビーダマン爆外伝

    ボンバーマン・ビーダマン爆外伝

    【著者】三鷹公一

    投票数:10

    タカラトミーが2025年にホワイトブロスのリメイク玩具商品化を発表したのは、爆外伝に触れてきた世代が成長し、商品を買えるほど大人になったことを意味しています。つまり爆外伝はこれから盛り上がり成... (2025/03/07)
  • トランスフォーマー ケイオス・セオリー

    トランスフォーマー ケイオス・セオリー

    【著者】マイク・コスタ ジェームズ・ロバーツ著/石川裕人 ローズ・賢 訳

    投票数:10

    入手困難でプレミア価格になっているので。 IDWのトランスフォーマーの翻訳書籍の復刊リクエストは累計で650票を超えています。 (2024/11/03)
  • いのまたむつみ画集 テイルズオブ 2004-2015

    いのまたむつみ画集 テイルズオブ 2004-2015

    【著者】いのまたむつみ

    投票数:10

    1つ前のテイルズ画集は持っているのですが、育児等の私生活に忙しくなっていた時期に画集が出ていたことを先日知りました。購入したいのですが、新品はおろか古本ですら見つけられなくなってしまったため、... (2024/03/22)



  • アストロミュー5

    【著者】叶バンチョウ

    投票数:10

    NOR

    NOR

    叶バンチョウ先生のマンガはSNSで一部を見かけるのみで、以前から本当に読みたいと思っていました。しかもアストロミュー5だなんてニッチにも程があります!読みたすぎて死にそうなので何が何でも復刊希... (2025/03/18)
  • CODE GEASS TAKAHIRO KIMURA ILLUSTRATIONS コードギアス 木村貴宏 イラスト集

    CODE GEASS TAKAHIRO KIMURA ILLUSTRATIONS コードギアス 木村貴宏 イラスト集

    【著者】木村貴宏

    投票数:10

    もう売ってないんですよ! (2024/06/17)
  • 衛星設計入門

    衛星設計入門

    【著者】茂原正道

    投票数:10

    おすすめされたため (2022/10/13)
  • ゆーきちゃん、トナリのセカイはホントにアルノかにゃ? ゆきねライフロギング! 1

    ゆーきちゃん、トナリのセカイはホントにアルノかにゃ? ゆきねライフロギング! 1

    【著者】糸井健一

    投票数:10

    我等端末さんの数少ない書籍をなのです。再び手にしたい…… (2022/06/19)
  • 世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    世界を創る女神の物語 ─神話、伝説、アーキタイプに学ぶヒロインの旅

    【著者】ヴァレリー・エステル・フランケル

    投票数:10

    女性の内面世界や人生の変容を深く見つめ直す中で、本書の存在を知りました。現代では「ヒーローズジャーニー」が広く知られていますが、女性の人生の流れや魂の成長には、また異なる文脈や象徴が存在します... (2025/06/27)
  • 図解雑学よくわかる省庁のしくみ

    図解雑学よくわかる省庁のしくみ

    【著者】林雄介

    投票数:10

    マスコミや各新聞社の皆様も参考にされている本です。 元農林水産省のキャリア官僚の視点で現場をご経験され、 政治学・経済学に精通された方なので、 他の“しくみ”だけを羅列したようなもの... (2022/12/10)
  • Stage actors 09

    Stage actors 09

    【著者】ルックアットスター!編集部

    投票数:10

    三浦春馬さんが表紙で、星の大地に降る涙の記事が載っています。春馬さんが生きた証を手元に置きたいです。フリマなどでは大変高額で出品されていて、とても手が出ません。適正な価格での復刊を希望します。... (2021/12/15)
  • 日本映画navi vol.23

    日本映画navi vol.23

    【著者】不明

    投票数:10

    春馬さんの記事が載っていると聞きました。 復刊希望致します。 (2022/05/22)
  • AJ vol.8

    AJ vol.8

    【著者】不明

    投票数:10

    春馬くんが大好きです。この美しい春馬くんを春馬くんの生きた証を手元に残しておきたいです。どうか復刊していただけることを願っています。 (2021/12/26)
  • 「虚業」の大阪が「虚像」の日本をつくった

    「虚業」の大阪が「虚像」の日本をつくった

    【著者】小田実 山本健治

    投票数:10

    ベ平連の小田実が予言した未来が今現在のこの世界だ。今こそ読み返すべき。 (2021/10/30)
  • 計算力トレーニング 高校入試突破

    計算力トレーニング 高校入試突破

    【著者】山崎亘

    投票数:10

    自宅学習メインで中学受験を終えて、入学までに何か役に立ちそうな計算ドリルがないかなあと言う娘と色々探していたところ、この本を見つけました。様々なサイトの口コミの評価が良いのでとても購入したくな... (2024/02/04)
  • ダンボール戦機外伝

    ダンボール戦機外伝

    【著者】Hiro

    投票数:10

    シリーズを通して登場し続け、屈指の人気キャラでもある海道ジンが主役の外伝作品。「トロイ」や「四聖獣」の登場に加えて、何かと不遇な立ち位置であったバンの愛機の一つ「イプシロン」の活躍が描かれてお... (2024/10/02)
  • 大唐帝国の女性たち

    大唐帝国の女性たち

    【著者】高世瑜

    投票数:10

    資料として貴重なため (2021/07/22)
  • GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    GRAVITY DAZE シリーズ公式アートブック /ドゥヤ レヤヴィ サーエジュ(喜んだり、悩んだり)

    【著者】電撃攻略本編集部

    投票数:10

    ha

    ha

    久しぶりにゲームをやって、やはり素晴らしい世界観、緻密なマップや生活感の表現に感動しました。歩いたり飛び回るだけで楽しいゲームですが、詳細なアートやじっくり細部を見れる本の媒体が手元に欲しいと... (2023/04/09)
  • 英語シナリオで楽しむ[ズートピア]

    英語シナリオで楽しむ[ズートピア]

    【著者】高橋基治

    投票数:10

    英語学習に用いたいからです。ぜひお願い致します! (2023/11/05)
  • 整数問題の解法研究

    整数問題の解法研究

    【著者】河田直樹

    投票数:10

    長年に亘り網羅性の高い大学受験数学参考書として、受験生・大学受験指導関係者の間で愛されてきた名著だと伺っています。 私自身、書店で何度か立ち読みをし、とても素敵な参考書だと思いつつも、決し... (2021/08/18)
  • 私が夢見た「優」

    私が夢見た「優」

    【著者】あんどう蒼

    投票数:10

    YouTubeで作者様と本の存在を知り、ぜひ読みたいと思いました。 (2021/01/05)
  • アクタージュ act-age

    アクタージュ act-age

    【著者】マツキタツヤ 原作 / 宇佐崎しろ 作画

    投票数:10

    JM

    JM

    大好きな作品です。たくさんの人の心に届かせられることのできる、普遍性も待ち合わせた作品です。原作者が自分や周りの世界と向き合って、出てきた言葉たち。登場人物たち。 発表はまだ先でも、いつかの... (2024/09/02)
  • 横浜流星カレンダー2018

    横浜流星カレンダー2018

    【著者】東京ニュース通信社

    投票数:10

    Kei

    Kei

    横浜流星くんのファンになったのが遅く、2018カレンダーが 欲しくてもなかなか手に入りません。同じような想いの方も沢山います。 是非とも復刊を宜しくお願い致します。 (2020/06/10)



  • おばけのカスパン

    【著者】香山彬子

    投票数:10

    自分で選んで買ってもらった初めての本でした。 引っ越しで手放してしまいましたが、もう一度手元で読みたいです。 きっと号泣するんだろうな。 (2022/03/19)
  • 日本産蛾類標準図鑑 全4巻

    日本産蛾類標準図鑑 全4巻

    【著者】岸田泰則 ほか 編

    投票数:10

    蛾の同定をする上でこの本の存在は不可欠なため、復刊してもらわないと困ります。 (2019/03/01)
  • 妄想代理人

    妄想代理人

    【著者】今敏 原作 / 梅津裕一 文

    投票数:10

    。

    映画『パプリカ』が代表作の今敏監督が原作の作品でいまだにファンが沢山います。 アニメのほうでは全話劇場一挙放映もついこないだやっていました。 そのスピンオフの小説なので需要はあると思います... (2019/09/18)
  • 怪病医ラムネ

    怪病医ラムネ

    【著者】阿呆トロ

    投票数:10

    伏線の回収もまだまだ残っており、何というか…上階に続く階段を、途中ですぱんとぶった斬られてしまった感じ。 一読者として続きを渇望していることもありますが、何より、作者様が納得いく形で完結して... (2021/03/01)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!