復刊リクエスト一覧 (新しい順) 87ページ
ショッピング3,322件
復刊リクエスト64,352件
-
竹槍術訓練ノ参考
投票数:1票
此れでは捷てない (2022/10/01) -
水爆時代の安全保障 マーフィー国務次官代理の演説
投票数:1票
ウクライナで核兵器が使用される可能性のある時代だからこそ、彼等の論理を知る事は重要かと。 (2022/10/01) -
心霊と神秘世界
投票数:1票
合理的ではない内容だが魅かれる (2022/10/01) -
嫁入文庫 第10編 女中使い方の巻
投票数:1票
恋愛禁止という事が解るため (2022/10/01) -
全面和平への路
投票数:1票
中国を焦土から守った偉人ではなかろうか (2022/10/01) -
新国家の建設
投票数:1票
実は偉人ではないか?評価されても良いのかも。 (2022/10/01) -
陸軍特別攻撃隊八紘隊 森本秀郎少尉性行ノ一端
投票数:1票
英霊に感謝したいため。 (2022/10/01) -
明治天皇御集 Ausgewählte Gedichte von Kaiser Meiji
投票数:1票
日本の和歌が独訳されているのは極めて珍しいかと (2022/10/01) -
桂よ。わが愛その死
投票数:1票
森村桂さん自殺をニュースで知った当時はとてもショックを受けました。 つい最近この本の存在を知り、ぜひ読んでみたいと思いましたが絶版になっており、出版社も倒産している事がわかりました。 ぜひ... (2022/10/01) -
ステイゴールド永遠の黄金
投票数:2票
今のように競走馬の素の姿やその陣営の思いなどが容易に知られることがなかった時代に、ステイゴールドの黄金に至る旅程がどのようなものであったのかを伝えてくれた一冊。当時の空気感を知らない人にぜひ読... (2025/02/01) -
鍛えて最強馬をつくる ミホノブルボンはなぜ名馬になれたのか 新装版
投票数:2票
著者が調教師をされていた時代を知らず、YouTubeでミホノブルボン号の東京優駿のレース映像を見て、この馬をどう育てたのか興味が沸いた。 現在絶版になっているこの遺稿を読んで、少しでも戸山師... (2022/10/01) -
ブリタニカ草稿 現象学の核心(ちくま学芸文庫)
投票数:2票
承継か批判か、かたちはどうあれ後世の哲学に多大な影響を与えたフッサール。その思想を、コンパクトにまとめているものとして、ブリタニカ草稿は有名です。その過程でハイデガーとの方向性のちがいが浮き彫... (2022/12/11) -
第四の水の相
投票数:2票
読みたいのに、とても高額で販売されていて手に入らないです。 (2022/11/24) -
藤子不二雄Aランド 全149巻
投票数:1票
藤子不二雄Aさんのファンなので (2022/10/29) -
てんとう虫コミックス藤子不二雄A全作品
投票数:1票
忍者ハットリくん、怪物くんが大好きです。 もともとドラえもんが好きで古本屋でたまたま見つけた同じ作者のまんがを4冊買いました。それが忍者ハットリくんです。そのあと怪物くんてんとう虫コミックス... (2022/10/16) -
新説桶狭間合戦 知られざる織田・今川 七〇年戦争の実相
投票数:0票
-
日本の地名 由来のウソと真相
投票数:0票
-
<公式> ダウントン・アビー クッキングレシピ
投票数:2票
ドラマ、映画と大ファンでしたが、こちらの本の存在を知らず最近知りました。 イギリスの古い時代の貴族とメイド達の料理レシピが掲載されており、ドラマファンでなくとも料理レシピ本としても、かなり読... (2022/10/04) -
A KITE Complete Work Book
投票数:6票
入手しようとしても高値で販売されているか、中古で入荷しても即売り切れ状態になってしまい手に入らない状態です。 (2022/09/29) -
おもしろからだことば
投票数:1票
こどもへの読み聞かせの本として、おもしろくこどもたちかなわかりやすいです。新たに買えないのがとても残念です (2022/09/29) -
ITエンジニアのためのハイプレッシャー下での対応術
投票数:1票
IT分野に限らず、今だにパワハラは根強く現場に残っています。もし、その状況に巻き込まれてしまった場合にどう対処するか。これは精神論ではなく技術で対処可能かと思っています。これに関するノウハウは... (2022/09/29) -
忙し母さんの手抜き料理
投票数:2票
それまで、ケーキのスポンジを色んなお菓子の本で作っても、上手く出来なかった。けれど、この本の通りにしたら、本当に上手に出来た。それからは、海苔の佃煮も、イカの塩辛も、マヨネーズの作り方も、この... (2022/09/29) -
幻影異聞録♯FE 任天堂公式ガイドブック(ワンダーライフスペシャル Wii U 任天堂公式ガイドブック)
投票数:1票
これのニンテンドースイッチ版であるENCOREを一昨年の1月に買いましたが、これの対応した攻略本がありません。 ENCOREのデータを入れて復刊して下さい。 (2022/09/28) -
マジックマッシュルーム完全栽培マニュアル究極の合法ドラッグを誰でも手軽に失敗なく栽培するための完全マニュアル
投票数:3票
「幻覚剤は役に立つか」を読んで以来、何十年も患っているうつ病を治すには、もうこれしかないんじゃないかと思ってました。しかし、非合法という壁が立ちふさがっているわけです。そんな時、この本の存在を... (2022/09/28) -
ときめきメモリアル Girl's Side Art Galleries
投票数:3票
5000冊限定販売の為、現在中古でも入手困難で3万円前後で販売されている。 受注生産でも十分売れると思います。高額すぎて中古でも手が出せません。 (2022/09/28) -
新編集忍者ハットリくん 全4巻 (藤子不二雄Aランド)
投票数:1票
忍者ハットリくんが大好きです。 もともとドラえもんが好きで古本屋でたまたま見つけた同じ作者のまんがを4冊買いました。それが忍者ハットリくんです。てんとう虫コミック3巻4巻5巻8巻です。今7冊... (2022/09/27) -
新忍者ハットリくん 全8巻
投票数:1票
忍者ハットリくんが大好きです。 もともとドラえもんが好きで古本屋でたまたま見つけた同じ作者のまんがを4冊買いました。それが忍者ハットリくんです。てんとう虫コミック3巻4巻5巻8巻です。今7冊... (2022/09/27) -
グローバリゼーションと暴力-マイノリティの恐怖
投票数:2票
『さまよえる近代』に対する批判を受け、想像力の多様性を考慮に入れて記された非常に重要な論考。日本語にて読めるものとしては、アパドゥライの最新刊である。中古市場でもかなりの値段なため、再販を切に... (2022/09/27) -
悪魔の招待状
投票数:1票
純粋にまた読みたい。出来たら電子書籍のほうがありがたいが、無理なら紙でもよい。高額で転売されているので、正規の値段で買いたい。 (2022/09/26) -
水と原生林のはざまで
投票数:1票
シュヴァイツァー博士について 忘れられている。著名なオルガニストで教会音楽で神に奉仕しその後医師となりアフリカに病院を建て原住民の医療に貢献した人を若い人にもっと知ってもらいたい。わたしは20... (2022/09/26) -
白い画布―創造の深淵 (1979年)
投票数:0票
-
石ノ森章太郎学習誌掲載作品集
投票数:1票
なかなか単行本化されにくい作品であり資料価値も高いと思います 何よりも私自身欲しい (2022/09/25) -
近代天皇制の文化史的研究 天皇就任儀礼・年中行事・文化財
投票数:1票
文化財や史跡など、現在地域資源として活用が図られている事物や場所について、それが如何に制度付けられ、また社会的に影響力を発揮してきたかを再検討することは、非常に意義があることと考える。 この... (2022/09/24) -
文化財の社会史
投票数:1票
文化財法の改正など、近年文化財の活用による地方活性化が本格化している。 一方で偽史の流布や学芸員身分の不安定化、活用による文化財の摩滅といった問題点も、しばしば指摘されている。 こうした問... (2022/09/24) -
空間から場所へ
投票数:1票
先行研究として度々言及されており、また都市空間やナショナリズム、ジェンダーの観点など、現在においても重要な課題に関する研究がなされており、この書から得られるものは未だ大きいと考える。 ぜひ手... (2022/09/24) -
江戸文字大字典
投票数:1票
江戸文字~『寄席』『歌舞伎』『相撲』等に興味を持ち、この分野の本では使用される文字の収録数が多い点。 (2022/09/24) -
みどりの真珠
投票数:1票
すきな作家わたなべまさこ先生の初期作品。一度読んでみたいと思います。 (2022/09/24) -
機動戦士ガンダムさん
投票数:0票
-
スポメニック 旧ユーゴスラヴィアの巨大建造物
投票数:3票
この建造物に関する本が欲しくなったのだが、発売からまだ数年だというのに入手出来ないというのは残念すぎる。原本はまだ定価で購入出来るようなのだが、写真集としてだけでなく添えられた文章も読みたい事... (2023/02/10) -
ウパニシャッド-翻訳および解説-
投票数:3票
すごく読みたいのに絶版になっていて中古品は3万以上するので貧乏人はなかなか手が出ない。英語版のウパニシャッドも持ってはいるが、難しい内容のため理解するのにも時間がかかる。できるなら日本語で読み... (2025/08/08) -
大人のカルトナージュ
投票数:1票
トワルドジュイを使ったカルトナージュの作り方を教えてくれる本です。 詳細な作り方の説明には型紙つき、トワルドジュイの歴史も書かれて興味深いです。そして布、リボン、金具、タッセル、インテリア等... (2022/09/24) -
MAGICAL6 魔法戦隊マジレンジャー ストーリー&キャラクターブック
投票数:1票
高校の時にしていた戦隊の1つで、これは元々持っていない。 本放送をしていた当時に発売された物らしいので、新しい記事を入れて復刊して下さい。 (2022/09/24) -
潜在能力点火法
投票数:1票
それぞれの持っている色を知ることで自分の心がまえも知る事ができそうなのですが、もっと深く知るために実際に本を読みたいです。 (2022/09/24) -
滑走路灯
投票数:1票
好きな作家わたなべまさこ先生の作品なのですが、まだ読んだことがありません。一度読んでみたいので復刊してください。 (2022/09/23) -
戦争する脳
投票数:1票
戦争と敗戦直後を経験した、救急精神医療の第一人者である筆者(計見一雄氏)の精神医学的戦争論は、不穏な空気が忍び寄る今の時代の若い世代にも是非読んで欲しい。 2007年に平凡社新書として刊... (2022/09/23) -
くまにたすけられたおとこ―北越雪譜よりー
投票数:2票
読み聞かせをするきっかけになった本です。 困った人を、クマのやり方で助ける、ハラハラ、ほっこりなお話です。復刻よろしくお願いします。 (2024/02/01) -
南日本の民俗文化写真集 第13巻 南日本の生活と民具(II)
投票数:1票
消え去った習俗や行事の貴重な写真は文化財的な価値があります。一読すべきまことに貴重な労作で、かつ南日本の民俗研究の快挙ともいえる写真集です。 (2022/09/21) -
南日本の民俗文化写真集 第12巻 南日本の生活と民具(I)
投票数:1票
消え去った習俗や行事の貴重な写真は文化財的な価値があります。一読すべきまことに貴重な労作で、かつ南日本の民俗研究の快挙ともいえる写真集です。 (2022/09/21) -
南日本の民俗文化写真集 第11巻 沖縄・宮古・八重山
投票数:1票
消え去った習俗や行事の貴重な写真は文化財的な価値があります。一読すべきまことに貴重な労作で、かつ南日本の民俗研究の快挙ともいえる写真集です。 (2022/09/21) -
南日本の民俗文化写真集 第10巻 奄美諸島
投票数:1票
消え去った習俗や行事の貴重な写真は文化財的な価値があります。一読すべきまことに貴重な労作で、かつ南日本の民俗研究の快挙ともいえる写真集です。 (2022/09/21)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!