復刊リクエスト一覧 (新しい順) 384ページ
ショッピング3,366件
復刊リクエスト64,375件
-
復刊商品あり
さよならにっぽん
投票数:2票
まだ古書店では入手できると思いますが、判型をB5、上製本で読みたいものです。 (2014/08/19) -
世界の奇跡
投票数:1票
現在、文元社から「教養ワイドコレクション (041)」として2,835円で復刻版が出ていますし、Kindle版が600円でダウンロード可能です。が、本書が現代教養文庫の中の一冊として出ていたと... (2013/04/18) -
目を擦る女
投票数:0票
-
世界怪奇実話集
投票数:1票
怪奇現象話が多数収録されていて、興味深いです。 (2013/04/18) -
世界史の中の女性たち
投票数:1票
世界史に登場する女性たちのエピソードがわかりやすく、おもしろく描写されていて、読みやすいです。 (2013/04/18) -
フルメタル・パニック!
投票数:1票
フルメタル・パニック! を漫画文庫にしてどこへでも読みたい。 (2013/04/19) -
東京いい店五ツ星トイレ―丸の内OLたちの化粧室採点
投票数:1票
1980年代後半〜1990年代前半にかけては、日本国内における公共施設・商業施設等において、多機能かつ清潔に整備された洋式トイレが段々と増えて、トイレ環境が飛躍的に充実していった時代でした。本... (2013/04/18) -
聴覚障害児の読み書き能力を育てる
投票数:2票
自分も耳聞こえないので、どのようにリテラシーを身につけて育ってきたのかを振り返るためにぜひ、参考にしたいからです。 (2013/04/19) -
復刊商品あり
ポアンカレ群と波動方程式
投票数:1票
物理学者の書いたローレンツ群についての本なので読みたい (2013/04/17) -
手芸教室58 ぬいぐるみ
投票数:1票
別紙型紙の揃った完璧な状態で手に入れたいと強く希望します。 (2013/04/17) -
アイアン・メイデン / 魔力の刻印
投票数:1票
大昔持っていたのですが、その当時友人に貸してその後戻ってきていません。 最近になりまたギターを練習しようと思い、この譜面を探しています。 オークションでごく稀に見かけますが、物凄い値段... (2013/04/17) -
フライング・カラーズ
投票数:0票
-
Nitro+CHiRAL Official Works Sweet Pool
投票数:2票
復刊は望めないとは思うのですが、どうしてもこちらの作品のオフィシャルワークスのみ入手できなかったため、わずかでも再販があれば、必ず手に入れたいと思っています。 とても大好きな作品のため、ぜひ... (2013/08/07) -
Happy Cheesecake season recipe
投票数:1票
石橋かおりさんのファンで、色々検索していましたら、この本を見つけました。 中古屋さんでとても高額で、手が出ませんでした。 限定で販売したのに意義があるとは思いますが、 是非 再販をお願い... (2013/04/16) -
現代韓国短篇選 上・下
投票数:1票
韓国や朝鮮半島の文学について、ほとんど知る機会がないから。韓国映画・音楽の理解が高まっている現状に並んで、斯様な一冊がすでにあるならば、文学の方からも積極的な復刊を試みてもよいように思われる。... (2013/04/16) -
詩画論 全2巻
投票数:0票
-
補訂中国法制史研究
投票数:0票
-
バカ潜入!
投票数:2票
うん (2013/04/16) -
ニッポン縦断仰天フーゾク
投票数:1票
うん (2013/04/16) -
鏡の国の戦争
投票数:5票
映画「裏切りのサーカス」をきっかけに原作小説を読み、その主役であるジョージ・スマイリーの登場する他のシリーズにも興味を持ったのですが、店頭にもなく図書館にもない場合が多いため、この作品を含む絶... (2013/04/16) -
復刊商品あり
イメージ、それでもなお
投票数:7票
本書は、アウシュビッツからもたらされた4枚の写真を題材として、それらのイメージに向き合おうとするものである。 強制収容所のイメージについては、『ショア—』の監督ランズマンに代表される、表... (2013/04/16) -
復刊商品あり
集団語辞典
投票数:1票
「業界用語視点」を読んで面白かった。この本の元になった本であるので読んでみたい。 (2013/04/15) -
税金ウソのような本当の話
投票数:1票
一般庶民には厳しい今の世の中、是非一度読んでみたいと思ったから。 (2013/05/10) -
民事および刑事立法論
投票数:0票
-
麻酔科診療プラクティス(1) まれな疾患の麻酔
投票数:1票
こういったテーマで書かれている参考書が非常に少ないから (2013/04/14) -
Dr.クマひげ
投票数:1票
何度も装丁を新たにしていますが、今は絶版と知ってリクエストします。今も古びない名作です。 (2013/04/14) -
ドラマCD「塩沢兼人 MEMORIAL 間の楔」
投票数:16票
カセット版は当時持っていました。ダイヤルQ2も当時いろいろ流行ってて多分2度か3度だけですが公衆電話で電話をかけた覚えがあります。 亡くなられてから出たCDの方は買ってなくて、今回初めてこの... (2024/08/16) -
人間学とはなにか
投票数:0票
-
新修辞学
投票数:0票
-
象徴表現とはなにか
投票数:0票
-
JAPAN―FINAL FANTASY
投票数:2票
欲しいです。 (2017/05/21) -
「GIG」 -東京ロッカーズ 1978-1986-
投票数:1票
80'sインディーズ・シーンの「超」貴重なドキュメント。中古ではとても手が出せない値段…。特に、現在ではほとんどまとめて見ることができないハナタラシのライブ写真が見たい。。 (2017/07/24) -
アイルランド/アランセーターの伝説
投票数:6票
服飾史上大変に貴重な本です。ファッションに関心のある人、アイルランドの文化に関心のある人々に、末永く読み継いでいってもらいたいです。内容は面白く、また資料的価値が十分あります。そういったことに... (2021/11/17) -
復刊商品あり
かまきりのちょん
投票数:4票
子どもたちにぜひ読んでほしい、おすすめの一冊です。 (2017/08/30) -
幻奏戦記ルリルラ ノイシュタルト
投票数:2票
この方の他の作品は持っているものもありますが、これは読んだことがないです。一度読んでみたい。 (2013/06/19) -
自習ドイツ語問題集
投票数:1票
大学1年のドイツ語の授業に最適だから。 (2013/04/12) -
オートバイの本
投票数:1票
以前、所有していたのですが転居をした際に失った本です。 モーターサイクルの歴史でもあり再発売して欲しいです。 (2013/04/12) -
野戦郵便旗(正:第一部-第五部、続:第六部-第十部)
投票数:2票
兵站(へいたん)任務になるので、激戦の真っ只中ではないが、激戦後の上海・南京などの戦地の状況が驚くほど詳細に描かれている。間違いなく支那事変の一級線の資料。 とある学者(トンデモ本で有名)が... (2013/04/11) -
パラノ・エヴァンゲリオン
投票数:1票
竹熊さんのあとがき「私とエヴァンゲリオン」が特に秀逸 (2013/04/14) -
スキゾ・エヴァンゲリオン
投票数:1票
エヴァンゲリオンの理解に役立ち、インタビューも欠席裁判も面白かったです。 この本が初出の情報も沢山有り、埋もれるには惜しいので登録しました。 (2013/04/11) -
日本人が知ってはならない歴史 戦後篇
投票数:1票
「日本人に知らせてはならない歴史」は「日本人が本当に知りたい歴史」で、知らねばならない履歴とも言えるのではないか。戦後67年たち、日本、日本人の名誉を取り戻すためには歴史を取り戻すこと以外にな... (2013/04/11) -
続・日本人が知ってはならない歴史
投票数:1票
「日本人に知らせてはならない歴史」は「日本人が本当に知りたい歴史」で、知らねばならない履歴とも言えるのではないか。戦後67年たち、日本、日本人の名誉を取り戻すためには歴史を取り戻すこと以外にな... (2013/04/11) -
日本人が知ってはならない歴史
投票数:6票
「日本人に知らせてはならない歴史」は「日本人が本当に知りたい歴史」で、知らねばいけない歴史とも言えます。戦後67年たち日本、日本人が再生するためには歴史を取り戻す以外に手段はありません。是非と... (2013/04/11) -
楽園の魔女たち
投票数:12票
大好きな作品ですが全巻手にする前になくなってしまったので。 とても魅力的なキャラクターが紡ぐ物語で、未読の方にも是非読んで頂きたい。 書籍も復活して欲しいが、全巻ではなかなかのボリュームの... (2016/10/02) -
Finland × Fbric
投票数:1票
マリメッコなどの専門店に置いたあるのを何度かみて欲しいとあちこち探したのですが探し出すことが出来ませんでした。 何版かは印刷して売られたようですが購入できず、私のように欲しがっている方はいら... (2013/04/10) -
鉛筆詩抄
投票数:1票
近代詩人にて素晴らしい詩を沢山書いてるのに図書館にすらおいてないから (2013/04/10) -
滅びゆく銀河帝国
投票数:2票
息子たちにもファウンデーションシリーズを読ませたいですが、まず自分自身が未読なので、ぜひ読んでみたいです。 野田昌宏大元帥の大胆なリライトには興味津々です。 (2013/04/10) -
生命(DNA)は宇宙を流れる
投票数:2票
宇宙からくる、パンスペルミア説を詳しく知りたいです! (2022/08/17) -
あんそろじい旧制高校 第一巻
投票数:0票
-
断食祈祷の能力
投票数:1票
手に入らない。 数多くの日本人にとって、どうしても必要。 難病治癒の秘訣ここにあり。 (2013/04/09)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!