復刊リクエスト一覧 (新しい順) 324ページ
ショッピング3,265件
復刊リクエスト64,339件
-
復刊商品あり
銀河鉄道999 エターナル編
投票数:7票
エターナル編は、リアルタイムで読み進めてきたシリーズということもあり、とても思い入れが強いです。未収録作品も魅力的な作品ばかりですので、ぜひとも単行本化してほしいです。 (2022/05/04) -
ことりのけっこんしき ピクシー絵本31
投票数:1票
子供のころ読んだ記憶をたどり検索を重ね、やっとタイトルを特定しました。きれいな色使いでした。 (2014/09/19) -
スイスの鉄道
投票数:1票
10年前の刊行であるが、以後、本書に並ぶだけの内容のあるものは出ていないだろう。 最近スイスを歩いてきたが、著者は鉄道や写真のプロではなく、これだけの路線の車両の写真を撮影するだけでも、多大... (2014/09/18) -
TBSファブリこども世界名作シリーズ
投票数:6票
子供の頃に絵本と日本語・英語のテープのセットを持っていて、親が読み聞かせてくれたり、仕事で忙しい時は兄弟でテープを聞きながら読んでいました。 大人になった今でもあの絵の綺麗さは忘れられません... (2014/11/10) -
花咲爺さん
投票数:1票
北原白秋の童謡はもちろんのこと、武井武雄の表紙などが繊細でモダンでかわいい。 (2014/09/17) -
量子可積分系入門
投票数:17票
数理物理学・特に可積分系に興味があり、研究でも使う予定ゆえ、復刊を望む。 (2021/06/06) -
共形場理論入門
投票数:4票
量子場の勉強をする際に必要なので 物理ではよく扱われている分野ですが、関連した書籍がほとんどありません。同名の書籍がもう1冊ありますが難解でこちらのほうが読みやすいと思います (2018/06/07) -
燃えて走れ “伝説”のレーサー浮谷東次郎
投票数:3票
本書を読んでみたいので本書が発売時はまだ小学生だったので購入出来なかった 知人と浮谷さんに教えていただいた本 なので読んでみたいです (2021/06/02) -
「高業績チーム」の知恵―企業を革新する自己実現型組織
投票数:1票
瀧山哲史「君に友達はいらない」で紹介されていたので、買おうと思ったのですが、絶版のようです。Amazonで1万円程します。 ぜひ、再販をお願いします。 (2014/09/16) -
宇宙戦艦ヤマト2199 緋眼のエース ブレイドコミックス
投票数:1票
書店での注文後、出版社の回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいので、ぜひ復刊(重版含む)をお願いします。 原本未所有です。当サービスへの貸... (2014/09/16) -
トクボウ朝倉草平 全8巻
投票数:4票
1~4巻までは中古屋で立ち読みできましたが、すごく面白いのにその先がおいてある店がありません。新書で買える本屋もネットショップもありません。新書で全巻手元に置きたいです。そしてこの面白い漫画を... (2014/09/16) -
天使禁猟区 20巻
投票数:6票
未読ですが、好きなモチーフやテーマの作品なので読んでみたいと思いました。 文庫版の方も1巻と8巻はもう手に入らないようなので、復刊を希望致します。 作者さんの裏話(?)や本誌掲載時のカラー... (2017/02/13) -
劇画草紙潔浄魂
投票数:2票
花輪さんがこの本を出していることも知らなかった。読んでみたい。 (2017/09/22) -
フランス窓便り
投票数:4票
懐かしい作品。友人がよみたがっている。 (2014/09/15) -
岬一郎の抵抗
投票数:1票
授業に出ずに部屋で本ばかり読んでいた学生時代、夢中になって読んだ記憶があります。 (2014/09/15) -
カルサイト(の続刊)
投票数:1票
賀茂親子(若いバージョン)とか、広告用に色が変換されたCDイラストとか(ドラマCDの妖星 後編を赤く色変えしたものが存在したはず)カセットに使われたイラストとか、カラーページとかも見たいでごわ... (2014/09/15) -
シンドバットの妻の冒険
投票数:4票
雑誌掲載作品で電子書籍にさえもなっていません。 小気味よいギャグと真面目なパートが流麗な絵で書かれているというギャップが面白かったです。 是非再度読みたいです。 (2024/09/24) -
秘帖 怪獣大絵巻
投票数:9票
1967年5月に出版。30体もの怪獣の解説と足形のついたカードと、ウルトラマンの歌のフォノシート、それらが総登場する全長170センチの大絵巻のワンパックセット。円谷プロのウルトラ怪獣の発案に深... (2014/09/15) -
ドS炸裂! サディスティックボイスCD〜愛すべき脇役たち編〜
投票数:1票
再盤を強く希望しています。 (2014/09/15) -
魔人探偵脳噛ネウロ ドラマCD(2)
投票数:2票
原作のファンなので (2015/10/05) -
モンスターメーカー<闇の竜騎士> 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー (ゲームボーイスーパーヒントブック)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー3 光の魔術士 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー3 光の魔術士 必勝攻略法
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー 7つの秘宝 (ファミコンスーパー攻略ガイド)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
First Noel
投票数:5票
トライトーンは日本が誇るアカペラグループです。もっと知ってもらいたい!聴いてもらいたい。そしてアカペラ、合唱をする学生・社会人のためにもぜひ復刊して欲しい。わたしも歌いたいのです。CDと楽譜は... (2014/09/15) -
デルトラクエスト
投票数:3票
子供の頃、よく読んでいたので電子書籍版でも読みたいです。 (2021/02/18) -
うつろわざるもの ブレス オブ ファイア IV
投票数:1票
『ブレス オブ ファイア』のコミカライズとして、読んだ事はない為。余談ですが、『ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター』のコミカライズが出てくる事を強く希望しています。 (2014/09/15) -
やってRUNAWAY
投票数:3票
数十年経っても単行本未収録なのはおかしいと思います。『やってRUNAWAY』の復刊(正式に単行本収録)を通じて、『電撃!ピカチュウ』時代前後の頃に戻ってほしいです。 今後、小野(おの)先生本人... (2014/09/15) -
輪舞曲都市 Ronde‐City (EXノベルズ)
投票数:1票
偶然見つけて、興味が湧きました。信舟先生のイラストが好きです。復刊を希望しています。 (2014/09/15) -
DAWN 〜冷たい手
投票数:3票
1巻だけ持っていて続巻を探しているのですが中々見つからず、続きが気になっています。是非復刊して欲しいです。 (2016/10/31) -
復刊商品あり
直接的生産過程の諸結果
投票数:1票
「直接的生産過程の諸結果」は『資本論』第一部と第二部とのつなぎという解釈もあるようですが、私は”メイキングオブ第一部”だと解釈しています。マルクスが生産的労働と非生産的労働をどう考えていたか、... (2014/09/15) -
語り手の事情
投票数:2票
中古で買おうと思っていましたが、もし復刊するようでしたら新刊で欲しいです、文庫で。今「泣き虫弱虫諸葛孔明」を文春で連載中なので可能性はありますよね。 (2015/01/04) -
「IS<インフィニット・ストラトス> 白セット」収録のアンソロ、イラストレーションブック
投票数:2票
IS2公式アンソロと収録内容が違うし、そろそろ一般販売しても良いのでは…。 (2014/09/14) -
悔いあらためて
投票数:1票
あ (2014/09/14) -
親子の世紀末人生相談
投票数:2票
あ (2014/09/14) -
箱根闘争史要
投票数:2票
・世界的観光地として有名な「箱根」。かつては関所と街道の一宿場でしかなかった当地が、2つの大会社と2人の大人物によって観光地へと開発されていく様子を述べている。主にバス交通についてがメインかと... (2014/09/14) -
コンプリート高校総合英語
投票数:6票
5文型を幹として一貫性をもって説明されるところがとても分かりやすく、頭が整理される感じがありました。 現行の文法書の多くは、辞書的で、基礎が出来ていない人にはポイントが掴みにくく、重要で... (2016/11/02) -
赤龍王
投票数:1票
各登場人物に存在感があり、作中に「故事成語」も引用され、何度読んでも読み飽きない。 (2014/09/13) -
桃香クリニックへようこそ 全4巻 (ヤングジャンプコミックス)
投票数:1票
書店での注文後、出版社からの回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいので、ぜひ復刊(重版含む)をお願いします。原本未所有です。当サービスへの貸... (2014/09/13) -
エコクラフトcollection vol.5 花結びの小物特集つき!暮らしを楽しくする14+53アイテム!
投票数:1票
中古品もなかなか手に入りません。 (2014/09/13) -
復刊商品あり
色彩構成 配色による創造
投票数:1票
この本を基にしたiPadアプリが出ているくらい、色彩についての基本中の基本図書。なのに、日本語版は40年以上絶版になっている。 絵とかグラフィックデザインやってて、色の勉強してる人達のた... (2014/09/13) -
原獣文書
投票数:1票
続きを是非読みたいです。 (2014/09/12) -
ザ・ガードマシン
投票数:7票
単行本化されていないため、記憶の中で美化されていき、どうしても読みたくなりました。 ネットにも情報はほとんど有りません。 時代を先取りしていたり、ハードだったりと小学生向けとは思えない作品... (2014/09/12) -
近代読者論
投票数:0票
-
銀の馬車
投票数:2票
小学校5~6年の頃に読んだ、思い出深い作品です。 長女(長子の)であるならば、誰もが共感できるストーリーではないでしょうか。 一応ファンタジーではあるものの、込められた内容はとても現実的で... (2014/09/11) -
ミラクルボンバー
投票数:1票
ぜひまた読んでみたい (2014/09/10) -
復刊商品あり
星のカービィ プププヒーロー
投票数:692票
上下巻共に原本を所有しております。 ゲームのストーリーにある程度忠実ながらオリジナルの展開はどれも面白く、特にカービィwii編は下巻の半分を占めるボリューム! あらゆる登場キャラのインパク... (2017/04/22) -
王子と乞食
投票数:1票
花子が息子道雄を無くしどん底のときに完成したもので、幻の少年道雄に捧ぐ、と記されているものを復刻してほしいです (2014/09/09) -
オバケの英語
投票数:0票
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!