復刊リクエスト一覧 (新しい順) 143ページ
ショッピング3,267件
復刊リクエスト64,339件
-
ケースワークの臨床技法―「援助関係」と「逆転移」の活用
投票数:1票
福祉援助関係の勉強のために読みたいが、絶版で高値になっていて、学生は手が出ない。図書館でしか手に入らないので、ぜひ買って手元で読みたい。 (2020/12/23) -
かいぞくはパンツがだいすき
投票数:1票
うちゅうじんはパンツがだいすきのシリーズもの。 色鮮やかな絵も可愛く,内容もクスッと笑える。 絶版で古本屋さんでもほとんど取り扱いがなく、何処にもないので復刊を希望します。 (2020/12/23) -
合衆国復活の日
投票数:1票
デュボイズはアンソロジーに収録された短編しか読んだことがなくて、長編は読んだことがないから。デュボイズ名義では唯一の邦訳長編なのに、品切れ。歴史改変ものだそうですが、面白そうなので読んでみたい... (2020/12/23) -
ちいさなバレリーナ
投票数:1票
バレエが大好きでしかけ絵本も大好きな娘に贈りたいです。 (2020/12/23) -
復刊商品あり
鉄コン筋クリート ART BOOK シロside 建築現場編 / クロside 基礎工事編
投票数:3票
定価で買いたいから。 (2020/12/22) -
犬夜叉 テレビアニメ版 全30巻 少年サンデーコミックスビジュアルセレクション
投票数:1票
某通販サイトで、バラで捜したら全てありますが、一部の巻だけ定価の十倍以上します。中には数千円する巻もあります。 続編アニメが放送されて、読みたくなりましたが、もうネットで買うしか... (2020/12/22) -
犬夜叉 天下覇道の剣 少年サンデービジュアルセレクション
投票数:1票
某通販サイトで探しても、特に下巻だけ在庫が少ないし、あっても定価の十倍以上します。 マイファーストビッグもありますが、ビジュアルセレクションの方が画質?がきれいなので、そちらが好... (2020/12/22) -
盗神伝
投票数:2票
ディズニーが映画化を発表したくらい面白くて人気の作品です。 ぜひまた手にとって読みたい作品です。 (2020/12/22) -
写真アルバム 足利・佐野の昭和
投票数:1票
地元出身なので (2020/12/21) -
復刊商品あり
魔法のことば エスキモーに伝わる詩 (日本傑作絵本シリーズ)
投票数:2票
とても素晴らしい絵本だと知人に伺い、ぜひ読んでみたいと思いました。 (2020/12/21) -
南太平洋戦記 - ガダルカナルからペリリューヘ
投票数:1票
パシフィックの原案の1つであるが、定価の倍以上で販売されており、手が届かないから。 (2020/12/21) -
復刊商品あり
ジブリの立体建造物展
投票数:1票
映画の中でじっくり映ることは少ないですが、ジブリの建造物は細部まで考察されていて、どうなっているのか丹念に見てみたいと思い続けてきました。 一時期、ジブリのグッズを販売している「どんぐり... (2020/12/21) -
MPI並列プログラミング
投票数:1票
並列コンピューティング及びOpenMPIを扱った数少ない専門書だから (2020/12/21) -
線型代数 (現代数学への序章〈3〉)
投票数:1票
内容は線型写像を主眼としながら双対性、テンソル積、しまいには単体複体やアフィン空間の理論から線形常微分方程式解曲線の不動点周りの振る舞いまで手広くカバーされている。以上の内容がB6で322ペー... (2020/12/21) -
ベートーヴェン〈作品篇〉
投票数:1票
絶版にて入手困難。内容は碩学による解説で随一。 (2020/12/20) -
量子確率論の基礎(数理情報科学シリーズ)
投票数:2票
新しい分野であり,実用上は旧来の定義の確率論で事足りることからも,和書でこれを超える内容の書籍はしばらく出ないと思われる. 基本の部分を網羅的に記した文献を手元においておきたいという人は少な... (2020/12/20) -
大乗仏典 中国・日本篇7 華厳五教章・原人論
投票数:1票
華厳宗について学びたく原典ともいうべき『華厳五教章』を読みたいと考えています。 しかし現状は高価な全集や選集にあたるしかなく復刊できれば、中公文庫に収録していただきたいです。 (2020/12/20) -
写真とイラストで見る西洋甲冑入門 三浦權利作品集
投票数:4票
Amazonでは元値の数倍の高額な中古品しか購入できないため。 この本に興味を持った頃にちょうど完売だったので、とても残念だった。 (2020/12/20) -
真昼の暗黒
投票数:3票
転売屋からの購入口しかないから。 (2020/12/19) -
のぞむのぞみ
投票数:0票
-
恐竜戦隊ジュウレンジャーRPG大百科
投票数:2票
最近、この本の存在を知って、内容を読んでみたいと思い、希望しました。 私もTRPGが好きで、子供達の大好きな戦隊もので、TRPGを楽しめるのはとても良いのではと思います。 システムはじゃん... (2020/12/19) -
錦織敦史アニメーションワークス Telegenic!
投票数:6票
かねてより気になっていたアニマスがBS11で再放送されるということで鑑賞した。 監督・作監は錦織敦史。回を重ねるごとに錦織さんの画が好きになり、画集を探してみた。 その表紙には見覚えがあっ... (2021/07/18) -
機動戦士Oガンダム音声多重アウトサイドストーリー
投票数:1票
単行本として発売されなかった為 復刊に際しては、是非とも機動戦士OガンダムⅡの内容も網羅して欲しいです (2020/12/19) -
釜ヶ崎
投票数:1票
釜ヶ崎、中でも西成区などを中心に、作者が長くよりそい、その中での写真、ルポなど貴重な一冊です。 ほかにも釜ヶ崎やあいりんを扱ったルポタージュや写真集もありますが、どれもうわっつらを掬っただけ... (2020/12/18) -
「逃げるな、火を消せ!」戦時下トンデモ「防空法」
投票数:16票
今だからこそあの時代をふりかえってみたい (2020/12/19) -
赤い巨塔 学者の国会 日本学術会議の内幕
投票数:5票
この本を読めば、2020年に当時の菅首相が任命を拒否した理由が分かるし、今の今まで、日本学術会議では偏向した思想が支配的であること、それにもとづいて運営されていることが理解できます。 少... (2024/12/22) -
ぬい針で楽しむはじめてのオートクチュール刺繍
投票数:4票
読んで、実際に縫ってみたいです。 (2020/12/17) -
かぐや姫と王権神話
投票数:2票
『鬼滅の刃』の竈門禰豆子や、ジブリの『かぐや姫の物語』など、『竹取物語』の影響下にある作品群は、今日もなお数年に一度は傑作/快作を産んでいる。それはやはり、『竹取物語』が日本の原神話を保存して... (2020/12/17) -
メイキング・オブ・TENET テネット クリストファー・ノーランの制作現場
投票数:6票
最近TENETを視聴し映像技術やノーラン監督の映画に対する信念を強く感じ、この映画を制作する上でどのようにメイキングを行ったのかに強く興味が湧いたのですが 店舗の在庫状況がどこも0の為復刊を... (2021/06/25) -
人間怪物論 人間脱走の哲学の素描
投票数:7票
ペシミズム文献で特に興味深い一冊なのだけれど、コロナ禍の中での哲学への注目及び、大谷崇氏のキュレーションにより一気に版元より消えたようで、手にする事が困難となってしまった。 アフターコロナの... (2020/12/17) -
草野球列伝
投票数:2票
水島新司さんが引退したので隠れた名作を読みたい、ビートたけし原作の草野球の神様が入っているはず、是非読みたい全1巻だし財布に優しい (2020/12/16) -
日常の秘密 EIWAMOOK
投票数:1票
持ってはいるが、ボロボロになる事を予想しての処置です。 (2020/12/16) -
肉体の知識と帝国の権力 人種と植民地支配における親密なるもの
投票数:3票
近年関心が高まっている植民地の問題、植民地の歴史を知るために不可欠の一冊であるにもかかわらず絶版になっている。現在の中古品の価格は若手研究者にはおいそれと手の出せるものではなく、このままでは新... (2021/01/16) -
パリ日記
投票数:4票
日本では紹介が遅れているエルンスト・ユンガーの作品であるだけで復刊に値します。 (2021/03/27) -
シンデレラ・エクスプレス
投票数:2票
ソフトな性表現。 ちりばめられたギャグ表現。 なぜこの作品が封印されているのか不思議。 (2025/07/30) -
Hinako 佐野ひなこファースト写真集
投票数:1票
逆に廃刊になる理由が分かりません。 (2020/12/15) -
タイムチケット
投票数:0票
-
蓮田善明とその死
投票数:0票
-
痛快!憲法学
投票数:5票
Amazonのレビューも高評価であり、非常に後世に受け継がれるべきエッセンスがたくさんある。 (2020/12/15) -
復刊商品あり
決定版 ウルトラマンA超百科
投票数:2票
各ウルトラマンの超百科シリーズは 内容もよく、まさに愛蔵版というべき一冊です。 (2020/12/15) -
幕末を呑みこんだ男 小説五代友厚
投票数:2票
五代友厚について学んでいます。 この黒川氏の小説を読んでみたいです。 (2021/08/05) -
日本テレビ版ドラえもん
投票数:3票
初めて観たドラえもんのアニメを再び拝見したいと思います。 (2020/12/14) -
星雲仮面マシンマン
投票数:1票
マシンマン役の佐久田さんの訃報を知り ・テレビランド(森一彦) 1984年1月号~10月号 ・TVアニメマガジン(金山静夫) 1984年2月号~6月号 に連載との事なので読んでみ... (2020/12/14) -
スーパーダンガンロンパ 2 超高校級の幸運と希望と絶望 全3巻
投票数:124票
どこの書店にも全く取り扱いがない品切れ状態でプレミア化し、値段が高騰しているため (2021/12/05) -
スターリン時代の東欧
投票数:1票
歴史を考える貴重な書籍 (2020/12/13) -
大学入試 鬼塚のミラクル英文108
投票数:9票
とても良いテキストなのに、とんでもない高値で取引されており、手に入らない。 (2024/07/11) -
復刊商品あり
はりま陰陽師紀行
投票数:533票
Fate Grand Orderというゲームをしているのですが、先日そこに兵庫県加古川市出身の陰陽師、蘆屋道満が実装されました。 以前から安倍晴明と蘆屋道満の対決を描いた映画や作品が好きで、... (2020/12/13) -
魔法騎士(マジックナイト)レイアース設定資料集
投票数:2票
前から欲しかったから (2021/01/05) -
ふたりのさむらい
投票数:4票
岩城・苗木城址と高峰山。そこにまつわる三戸律子さんの採話による絵本。我が子が保育園で借りてきて読んだ頃には既に絶版。もう見ることはできないかと時々思い出していたが、なんと孫が保育園から借りてき... (2020/12/11) -
ミス・シャーロック ノベライズ
投票数:1票
竹内結子さん、貫地谷しほりさんの映像が蘇る本です。 お二人の写真の挿絵も素敵です。 この素晴らしい作品を、素晴らしい女優がいたことを みなさんに読んでいただきたいです。 (2020/12/10)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!