復刊リクエスト一覧 (新しい順) 1035ページ
ショッピング3,386件
復刊リクエスト64,483件
-
パンゲア 全4巻
投票数:6票
ものすごくありふれた、どこにでもいる少年が、この地球の主人公なのです。次から次へと現れる謎、進むべき道。手放して何年にもなりますが、そのスケールの大きさは忘れることができません。いつでも読める... (2010/11/11) -
ウィッチクラフトリーダー
投票数:13票
私の書棚中のソノラマ文庫海外シリーズは30冊で、残りの5冊についてはなくてもまぁいいか、などと楽観していたら、この「ウィッチクラフトリーダー」はなんと買い逃していたことが分かった。真面目に復刊... (2003/09/14) -
復刊商品あり
赤い牙
投票数:15票
読みたい!とっても斬新なプロレス漫画だと思います。 第1巻は手元にありますが、第2巻は出版されなかった んでしょうかね?ぜひ復刊を希望します! 黒い牙の必殺技「スカイダイビングドロップ」は強烈... (2003/09/08) -
ディランよディラン
投票数:5票
小学生の時に、デパートの屋上にあった子供の広場でこの絵本と出会って、 絵本の中の、魚なのに顔がリアルな少女の絵が、 妙にリアルで怖くて、でも素敵で、脳裏に焼きついて離れませんでした。 タ... (2008/07/05) -
週末、山の家に行く
投票数:19票
土器さんの飾らない文章と、天性のセンスが感じられるインテリア、そしてその場の空気感や匂いまで伝わってきそうな写真が大好きです。ヤフーオークションでも軒並み低下の2倍、3倍の価格で落札されていま... (2003/09/23) -
難関高校入試突破アプト 英文解釈
投票数:9票
興味があります。 (2010/02/14) -
復刊商品あり
ストリート・キングダム
投票数:3票
カメラマン地引雄一氏の、東京ロッカーズ~インディーズにタイする熱い思いがあふれる一冊。臨場感ある文章、貴重な写真が満載。単なる記録にとどまらず、深い哲学を感じさせる本になっている。若い世代にも... (2007/08/22) -
クリィミー・マミ ムック
投票数:8票
売ってしまったのが非常に悔やまれる一冊。ぜひまた読みたいです。 (2008/03/12) -
おねえさんがほしいの
投票数:2票
昔、買って貰った絵本で、 お人形さんが可愛いくて。 ふと、ネットで目にして、 手元にはもう無く本も、 もう発売してないのを知りました。 また、読んで、子供達にも読み聞かせたいなぁと ... (2016/03/19) -
復刊商品あり
妻という名の魔女たち
投票数:3票
以前読んだことがあります。とても面白いホラー風味のファンタジーでした。 普通の男性が、ある日突然訳の分からない「お約束」に巻き込まれて困惑しながらも事件を解決していく、出来のいい映画を見たよう... (2003/10/11) -
階層宇宙シリーズ
投票数:73票
・4刊でていますが、続編がアメリカで出版されるまでに時間がかかっていました。現在は完結しているので、ぜひ復刻して訳を完結していただきたい。(わざわざ言語版を購入したのですが訳せないw) ・いま... (2005/06/23) -
プリマヴェーラの葬送
投票数:6票
小沢先生の作品が大好きです。 図書館からお借りして読んだのですが、手元においておきたいので。 (2003/08/02) -
神々のたそがれ
投票数:30票
文学性が高くてとても良い本です。手元に置いて、何度でも読みたくなる本です。しかしながらこの本を所蔵している図書館も少なく、なかなか読むことができません。子ども達に限らず、たくさんの人に読んでも... (2009/09/16) -
機動戦士ガンダムMS‐06解体新書
投票数:7票
ザクというMSについて書いてある本は数あれど、ザクに絞って書いてある本はあまりお目にかかりません。本としては比較的最近のもののようですが、手に入れようと思ったときには既に入手不可(T_T)。オ... (2003/04/20) -
あさりVS.どろろんぱっ!
投票数:27票
発売当時、書店で偶然見かけたものの、軍資金がなかったために断念。以来、見かけることなく時間だけが過ぎましたが。 最近になってようやく「どろろんぱっ!」を中古屋で手に取る機会がありましたので、... (2006/11/20) -
ピンクほっぺた
投票数:3票
描いてる作家さんが好きなので (2004/04/18) -
恐竜文学大全
投票数:6票
ジュラシック・パーク/ジュラシック・ワールドシリーズの大ヒットを見てもわかる通り、恐竜はいつの時代もヒーローです。大人も子ども、みんな彼らが大好きなのです。本書は実に貴重な恐竜文学の金字塔、ど... (2022/08/15) -
復刊商品あり
丹下左膳
投票数:15票
読みたい (2005/03/07) -
日本語の響きで歌いたい
投票数:1票
絶版または長期品切れのため。 日本語ブームの今日、とくに「声」の観点から再読したい。 復刊は、文庫化などの形態でもかまわない。 (2003/04/20) -
復刊商品あり
法窓夜話・続法窓夜話
投票数:39票
現行民法の作成に貢献した偉大な人物の一人、穂積陳重の著作を読みたいです!ぜひ復刊をお願いします。 (2008/11/04) -
復刊商品あり
ドラキュラ ドラキュラ
投票数:32票
種村氏の著作の多くが絶版となっている現状を大変もったいなく思っている者です。 本書は吸血鬼に言及した古典作品を数多く収録しているとのこと。 是非、幻想文学に通じた種村氏の名訳でこれらの作品を読... (2006/07/07) -
鉄戦士ムサシ
投票数:7票
最近、急に読みたくなっていろいろ探したのですが絶版で入手困難なので復刊を希望します。 (2007/04/02) -
キングボンバ
投票数:7票
小学館版・第1巻しか読んだことがありません。 続きが読みたいです。 (2013/03/05) -
心霊探偵オカルト団 全2巻
投票数:27票
妖怪を装った犯罪を暴いたら本当の妖怪が出るお約束のホラーから、みんなして狸に化かされて、屋根の上をトイレと思って衆人の中で(女の子も)おしっこしちゃうお色気コメディから、バラエティに富んだ内容... (2018/09/29) -
怪奇幻想小説シリーズ ウィアード1~4
投票数:13票
ラヴクラフトを大瀧啓裕氏の訳でコンプリートしたい。東京創元社の全集では途中からの参加なので…。 (2012/02/28) -
モンスター伝説
投票数:5票
復刊希望!!読んでみたいですねぇ、これ。 (2004/05/22) -
からすのせっけん
投票数:38票
優しい内容、作家も良いし、カラスも大好き。生態を知れば本当に興味深く愛すべき鳥です。ゴミをあさって汚しているように言われますが、本来は自然界のゴミを処理してきれいにする役目を受け持つ掃除人。そ... (2020/05/08) -
ねことらくん
投票数:5票
実はこの絵本は、幼稚園でもらったんです。私の行っていた幼稚園では誕生日プレゼントに絵本をあげていたんです。「ねことらくん」もそれでもらいました。ねことらくんとしっぽを交換したゆうじくんのやさし... (2003/09/23) -
宇宙の妖怪たち
投票数:8票
SFは短編である (2004/12/27) -
レインジャー―陸上自衛隊最強の戦闘員
投票数:5票
○ 陸上自衛隊の最強の戦史といわれるレンジャーがどのように導入され て、現在の形になったのかを知りたい。 ○ レンジャーが陸上自衛隊に導入された経緯を知りたい。 ○ レンジャーを導入... (2010/10/18) -
「国際法」一又正雄訳
投票数:4票
国際法の古典的名著であり、必読書である。 (2004/07/07) -
「宇宙船ヴァニスの歌」シリーズ4冊
投票数:6票
読んでみたいから。 (2007/05/05) -
時空間の剣鬼1・2
投票数:4票
そうですね。気分転換に読むにはSFとミステリーかな、私も。 (2004/03/03) -
宇宙犬ビーグル号の冒険
投票数:11票
復刊希望 (2008/02/18) -
デジタル日本伝統文様
投票数:2票
品切れの為 (2003/04/19) -
猫に関する恐怖小説
投票数:40票
猫ものなら、コレ、でしょうね。 (2011/01/26) -
おまかせ探偵局シリーズ
投票数:22票
小学生のころ夢中で読んでいました。全部集めて繰り返し読んで、自分でも書いてみたり…恋愛要素と謎ときでワクワクしていました。 大人になってから改めて読んでみたい!読書が苦手な自分のこどもにも読... (2019/10/05) -
新訳孟子
投票数:52票
谷沢永一氏と渡辺昇一氏の本でこの本の存在を知りました。 同じ著者の新訳論語は運良く手に入れることができたのですが こちらは探してもなかなか見つからないので、復刊を希望します。 柔らかく、... (2004/11/03) -
宇宙恐怖物語
投票数:14票
有名な作家が網羅されていて是非読んでみたいです (2010/07/03) -
復刊商品あり
アメリカ怪談集
投票数:13票
荒俣氏の『世界の恐怖怪談』が大好きでした。。こちらは読んだ事ないけど..是非読みたいです。すごく気になります。 (2003/07/03) -
奇想小説集
投票数:1票
この著者の、名は聞いております。面白そうで、読んでみたい。 (2003/04/19) -
TAKE IVY
投票数:72票
雑誌メンズクラブを見てこんな本があったのかと思い、是非内容を詳しく見てみたいと思いました。 IVYを単なるブームのようなものには感じないです。非常に興味があります。数多くの尊敬するアパレル業界... (2006/07/19) -
ニックネームオール3
投票数:9票
巴里夫さんの作品は、子供の原点、本音などが描かれています。オークションでは、高値で取り引きされるほど、最近は再び人気と評価もあがっています。作者がご存命の間に、インタビューなども収録して形での... (2003/05/30) -
愛と民族―ある韓国人の提言
投票数:9票
韓国の近代史について興味があるので是非とも読みたいです。また本書が復刊し、偏ったイデオロギーに、とらわれることの無い韓国近代史の一面が日本中に広まることにより、拗れた日韓関係の改善に役立てばと... (2004/03/21) -
魔女の誕生
投票数:11票
挿絵が印象に残る作品でした。美しいです。 (2004/09/10) -
レゲエ・ブラッドラインズ
投票数:5票
レゲエずきですから。 (2007/02/02) -
恋はロックで
投票数:1票
子供の頃に読んだので、内容はあまり覚えていないのですが、この年代の神奈幸子さんの作品がずっと心に残って、大人になってからあちこちで探しているのですがなかなか見つかりません。話は王子様が出てくる... (2003/04/19) -
星のレクイエム
投票数:1票
子供の頃に読んだので、内容はあまり覚えていないのですが、この年代の神奈幸子さんの作品がずっと心に残って、大人になってからあちこちで探しているのですがなかなか見つかりません。話は王子様が出てくる... (2003/04/19) -
ロスマリンの伝説
投票数:1票
子供の頃に読んだので、内容はあまり覚えていないのですが、この年代の神奈幸子さんの作品がずっと心に残って、大人になってからあちこちで探しているのですがなかなか見つかりません。話は王子様が出てくる... (2003/04/19) -
風の四季
投票数:1票
子供の頃に読んだので、内容はあまり覚えていないのですが、この年代の神奈幸子さんの作品がずっと心に残って、大人になってからあちこちで探しているのですがなかなか見つかりません。話は王子様が出てくる... (2003/04/19)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!