復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 361ページ

ショッピング3,401件

復刊リクエスト64,400件

  • スナック芸大全

    スナック芸大全

    【著者】糸井重里

    投票数:8

    大・大・大好きな本です!! たまたま友人に借りて読んだのですが、 ハマってしまい何度も借りて読んでいます。 復刊されたら絶対買います! 保存用・観賞用・携帯用に3冊(笑) 周りのヒトにも薦めち... (2006/08/27)



  • バカ式

    【著者】長谷邦夫

    投票数:8

    ねじ式以上にシュールで衝撃的だったのがこのバカ式。つげ義春もタイガー立石も凄いがそれ以上のインパクトで忘れていけないのは赤塚不二夫のブレーン、長谷邦夫。スネークマンショーやモンティパイソンが復... (2008/03/30)
  • ドリーと悪魔のわるだくみ

    ドリーと悪魔のわるだくみ

    【著者】パトリシア・クームス

    投票数:8

    小さな魔女ドリーの本、是非入手したいです。 『ドリーと悪魔のわるだくみ』は、もうどんなストーリーだったかも 思い出せなくて、絵の印象だけなんですが、夢中になっていたことだけは、覚えています。 ... (2003/12/04)
  • 月のネアンデルタール人

    月のネアンデルタール人

    【著者】A・E・ヴァン・ヴォークト

    投票数:8

    ヴォークトの作品は読める限り読破したいのです。 (2005/07/07)



  • モノクロス2

    【著者】川崎康宏

    投票数:8

    ファミ通文庫「モノクロス」の続巻。 せっかく既に執筆済み(著者ご本人のサイトで公開中)なのに刊行されないのはもったいない。 人にも勧めたいし、是非製本された状態で読みたいので刊行していただ... (2003/08/24)
  • 異説夢見館

    異説夢見館

    【著者】霞田志郎

    投票数:8

    是非読みたいが、部数が出てないのか見かけない。是非。 (2009/04/08)
  • あぶくの城 フィリップ・K・ディック研究読本

    あぶくの城 フィリップ・K・ディック研究読本

    【著者】三田格・編

    投票数:8

    ディック評論本としては初期のもので、寄稿している方々がどんな論評をしているのか興味がそそられます。 (2007/05/24)
  • あなたの大切な人が拒食症になったら

    あなたの大切な人が拒食症になったら

    【著者】ペギー・クロード・ピエール

    投票数:8

    現存する類似書の中に本書に匹敵するものがなく、非常に実践的で患者さん自身の立場に立ったわかりやすい良書です。私は精神科医ですが、この病気の患者さんに多く勧めており、一部をやむなくコピーして読ん... (2003/08/22)



  • 奇妙な悪魔

    【著者】ジェーン・ギャスケル

    投票数:8

    著名な物語作家14歳のときの作品と聞けば、やはり読んでみたくなる。幸いにもある古本屋で見つけて読んでみました。 前半はいわば都会ファンタジーでしょうか。この年齢の作者の背のびの仕方がややほほ... (2009/11/07)
  • 妖精詩集
    復刊商品あり

    妖精詩集

    【著者】ウォルター・デ・ラ・メア

    投票数:8

    1988年5月31日初版発行 302頁 定価460円 月刊ペン社から刊行予定だった『挿絵入り妖精文庫』全6巻中の1冊。周知のように版元が消滅したことにより刊行を断念したと解説にある。その後、他... (2003/08/20)
  • 美・少・年

    美・少・年

    【著者】石原郁子

    投票数:8

    たまたまこの本を見たとき、とても欲しいと思ったのですが、探してみたらどこにも売ってなくて困っていました。こんなに美しい少年たちの写真集は他にはあまりないと思います。とても貴重だと思うので、ぜひ... (2003/11/01)



  • トワイライトゾーンMANUAL2

    【著者】名取紀之・滝澤隆久

    投票数:8

    以前から、トワイライトゾーンのバックナンバー をそろえたいと思っているからです。 特に、1~5巻までは読んだことがない記事が多く 非常に興味をもっています。 あと、2巻と4巻が手元にないので ... (2005/02/13)



  • UFO戦士ダイアポロン

    【著者】原作・雁屋哲 画・久松文雄/かたおか徹治

    投票数:8

    読みたいです (2006/09/20)



  • 人造人間キカイダー(蛭田充版)

    【著者】原作・石ノ森章太郎 画・蛭田充

    投票数:8

    70年代にいわゆるTV漫画のコミカライズを数多く手がけていた蛭田充先生ですが、私の年少期と重なっていた事で多くの作品を拝読しておりました。 しかし、キカイダーに関してはたまたま友達の家で... (2016/03/27)



  • ろぼっ子ビートン

    【著者】竹村よしひこ/小山田つとむ

    投票数:8

    気になるので読んでみたいです。 (2005/12/21)



  • パニック

    【著者】ビル・プロンジーニ

    投票数:8

    古いものは図書館はもちろん、古本屋さんでも見つかりません。是非復刊していただきたい! (2010/07/29)
  • FANTA&SWEAT 全2巻

    FANTA&SWEAT 全2巻

    【著者】吉崎観音

    投票数:8

    一度読んでみたいのですが、再版予定が無いらしいであります(泣)第2巻はまだブープルに在庫があるようですが、やはり第1巻から読み始めたいのが人情だと思うであります。全国の吉崎観音ファン達よ!立ち... (2003/08/15)
  • はらぺこたまごがさらわれた

    はらぺこたまごがさらわれた

    【著者】神沢利子 作 / 長新太 絵

    投票数:8

    「ぱぱいや ままいや じじがいい じじはオウムのクラランポー」という子守唄を、友達と一緒に大声でがなりながら下校した想い出があります。吉祥寺にほど近い井の頭公園の動物園内にある熱帯植物園(ゾウ... (2013/02/14)
  • マリオンの壁

    マリオンの壁

    【著者】ジャック・フィニイ

    投票数:8

    凄く素敵な話で大好きです。 「ゲイルズバークの春を愛す」を好きな方は、きっと好きになると思います。 フィニイらしい、ロマンチックで懐かしい香りのする話です。 映画好きなら、読んでて色んな... (2003/09/26)



  • 風忍のお蔵入り

    【著者】風忍

    投票数:8

    鋼鉄ジーグを単行本化してほしい (2018/07/22)
  • 私の映画の部屋(全3冊)

    私の映画の部屋(全3冊)

    【著者】淀川長治

    投票数:8

    かつて「私は、嫌いな人に会った事が無い」という、この著者氏 の本を、読んだ事があるが、著者氏の、しゃべりを知っていたの で、文の中から、そのしゃべり声が聞こえたのには、驚いた記憶 がある。 こ... (2003/08/11)
  • 重力が衰えるとき

    重力が衰えるとき

    【著者】ジョージ・アレック・エフィンジャー

    投票数:8

    「重力が衰えるとき」は、幸いにして中古で手に入れる事ができ、読む事ができました。 サイバーパンクとしても、イスラームの世界の雰囲気を伝える作品としても非常に価値のある作品であり、このまま埋もれ... (2003/09/26)
  • わたしのちゃめウサギをさがして!

    わたしのちゃめウサギをさがして!

    【著者】岡田貴久子

    投票数:8

    優しさに溢れた本だと思います。 ぜひ、たくさんの人に読んでもらいたいです。 いくつかの図書館で探してみましたが、この本を置いているところはあまりありません。けれど、このまま忘れ去られてしまうの... (2005/09/14)
  • 伊東静雄 詩集

    伊東静雄 詩集

    【著者】伊東静雄

    投票数:8

    ひとに薦めたいのに入手しにくい。 (2005/12/21)
  • ボーン・マン

    ボーン・マン

    【著者】ジョージ・C・チェスブロ

    投票数:8

    非常に面白かったのです!もう一度読みたいのが理由ですが、他の方々にも是非読んで欲しい。この著者はアメリカで27冊もの著作があるのに、日本では一冊も無い!(過去には4冊出版されていた)トラウマ物... (2003/08/05)
  • 折形の礼法 暮らしに息づく和紙の美学

    折形の礼法 暮らしに息づく和紙の美学

    【著者】山根章弘

    投票数:8

    美しい和紙で折られた包みでお祝いをいただいたときに、市販の のし袋でいただいた時よりも、きっと嬉しいだろうと思います。 それに、ちょっと洒落ています。 あまり知られていない文化ですが、手軽にで... (2003/08/04)



  • 獣の熱い息

    【著者】あすなひろし

    投票数:8

    これが出たとき、多分まだコドモだったので、読んでない。読みたい! (2006/07/19)
  • パソコン創世記

    パソコン創世記

    【著者】富田倫生

    投票数:8

    歴史の浅いPC業界だが、誤って伝わっている事件も多い。 本書は実によく取材されていて、資料価値が高い。 ぜひ後生に残したい。 全文が「青空文庫」として無償公開されているが、長編なので... (2012/02/18)
  • われら

    われら

    【著者】ザミャーチン

    投票数:8

    古書で入手したものの、状態があまり良くないので復刊されたら購入しようと思っています。 「すばらしい新世界」「1984年」とならび評される逆ユートピア小説の隠れた代表作、その三つの中ではこの作... (2003/10/09)



  • 若木書房発行の『リサのひとみ』『天使のしらべ』『あの波こえて』各1巻

    【著者】武田京子

    投票数:8

    若木書房発行のジュニアコミックス。各1巻。 武田京子さんは、貸本時代からのデビューで、若木書房発行の作品は、心につよい印象をのこされる作品を発表されて、読後感が素晴らしいものだと思います。 ... (2003/07/31)
  • パパ だいすき パルコ グリーティング ブックス

    パパ だいすき パルコ グリーティング ブックス

    【著者】山本タカト

    投票数:8

    著者の絵が好きだから、復刊してもらいたいです (2010/08/25)
  • おてんと様と行こう 全2巻

    おてんと様と行こう 全2巻

    【著者】森左智

    投票数:8

    面白そうだから。 (2004/10/10)
  • 飢狼-エキゾーストウルフ- 全2巻

    飢狼-エキゾーストウルフ- 全2巻

    【著者】森左智

    投票数:8

    ヤングキングでの連載を楽しみにしています。エキゾートウルフは、全2巻で終わりは寂しいです。ぜひ、続編で書いて下さい。 (2007/12/11)
  • サイゴーさんの幸せ 全2巻

    サイゴーさんの幸せ 全2巻

    【著者】ふくやまけいこ

    投票数:8

    キャラクターのひとりひとりがおもしろい。 こういう話を読んで懐かしく感じる今日この頃。 助け合う気持ちとか、他人を思いやる余裕とか そういうものが減ってしまった現代。 とても不思議で楽しいお話... (2003/09/05)



  • シルバー仮面

    【著者】今道英治.他

    投票数:8

    リメイクされた今こそ単行本化の唯一のチャンスではないでしょうか。 (2007/03/06)



  • 秘密戦隊ゴレンジャー(細井雄二版)

    【著者】石ノ森章太郎 原作 / 細井雄二 画

    投票数:8

    ゴレンジャーは産まれる前の戦隊だから観ていないんですが、ファミリー劇場で放送していた物しか観ていない。 スーパー戦隊のコミカライズ欲しいから復刊希望します。 (2017/10/22)
  • エルガーノの歌

    エルガーノの歌

    【著者】井辻朱美

    投票数:8

    とにかく井辻氏のあの文章を読みたいんです。 井辻氏の文章の何処がどう素晴らしいのかということを語るには、私の語彙があまりにも足りませんが… どうにか入手できた同じ著者の『風街物語』は、幾度も... (2004/07/17)



  • 超電磁マシーン ボルテスV/闘将ダイモス

    【著者】坂丘のぼる(原作・八手三郎)

    投票数:8

    超合金持ってました。読みたいです (2005/05/20)
  • 古い医術について
    復刊商品あり

    古い医術について

    【著者】ヒポクラテス

    投票数:8

    ギリシア初期自然哲学者に興味があります。とくに、医術関連に。これは、必見の古典とお見受けしました。はやく手に入れたいです。 (2003/07/26)



  • 超人戦隊バラタック(全2巻)

    【著者】池原しげと

    投票数:8

    戦隊の女の子が好きだったことを急に思い出し、いまさらながらではありますがDVDを購入。 ただ、女の子を好きになったきっかけはテレビアニメではなく、漫画を読んでの事だったように思い、再度読んで... (2023/10/20)
  • グール(上・下)

    グール(上・下)

    【著者】マイケル・スレイド

    投票数:8

    新作も早く読みたい (2012/07/15)
  • イルカぴあの

    イルカぴあの

    【著者】名木田恵子/ 水木杏子

    投票数:8

    すき (2005/11/18)
  • プロジェクト・ライフライン

    プロジェクト・ライフライン

    【著者】ジャック・ウィリアムスン

    投票数:8

    わかりやすくて面白いSFが好き! 哲学SFは大嫌い! (2004/02/08)
  • 闇の太守(全4巻)

    闇の太守(全4巻)

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    1冊目だけ読んで、続きが読みたいと思いつつそのままになってしまいました。復刊できれば是非購入したいです。 (2010/04/07)
  • 物体X

    物体X

    【著者】山田正紀

    投票数:8

    正直いって古本屋を探しまわるのにつかれました。ぜひとも読みたいのですが。。。。 (2008/09/02)



  • ミュウタントの行進 超能力SF

    【著者】福島正実・編

    投票数:8

    ヴォネガットは全て読みたい!!!!! (2004/09/18)



  • ロボット文明 ロボットSF

    【著者】福島正実・編

    投票数:8

    紹介文をみて、興味をもったから。 (2004/06/26)
  • 小説 機甲戦記ドラグナー

    小説 機甲戦記ドラグナー

    【著者】園田英樹

    投票数:8

    ドラグナー最高 (2004/08/19)
  • ぼくの伯父さんの休暇

    ぼくの伯父さんの休暇

    【著者】ジャン=クロード・カリエール著、小柳帝/訳

    投票数:8

    最近、EYE、ジムオルーク、常盤響などが推薦していたディメン ション5レーベルのリィシュ-盤を買ったら、小柳さんの解説が ついてました。関係ないですけど。すごいかっこよかったです、 音が。で、... (2004/06/03)



  • 宇宙戦士バルディオス 全2巻

    【著者】著/若桜木虔 原作/酒井あきよし

    投票数:8

    若桜木虔のSFはわかりやすくて最高! (2004/02/28)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!