復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1062ページ
ショッピング3,395件
復刊リクエスト64,399件
-
工画堂スタジオ ヒロインコレクション
投票数:1票
『機装ルーガ』のヒロイン「エレナ」、『魔晶伝記ラ・ヴァルー』の「ロリアン」、『シュヴァルツシルト』の「アデル・ロックフォード」などのレトロゲームのヒロインも載せてほしい (2012/09/12) -
KOGADO Visual Works 1985‐2008
投票数:1票
2009年以降の最新作のビジュアルも載せてほしい (2012/09/12) -
行列の構造
投票数:1票
線形代数の本で、紹介されており読みたいと思いましたが、品切れのままなので (2012/09/12) -
魔法のアイロン
投票数:1票
ダイドーシリーズが有名なエイキンですが、こうした短編の方が得意なんじゃないかと思います。 図書館で借りて読みましたが、文句なく全て楽しい。ファンタジーなのだけど主人公や回りの人たちが妙に現実... (2013/11/13) -
ファイナルカット
投票数:1票
野心作でありながら、失敗作との烙印を押され、 正当な評価をされずに、映画史の中に埋もれている「天国の門」ですが、これからブルーレイ化された時に、 製作過程の克明な記録を一緒に味わえば、 ... (2012/09/12) -
小椋佳 マルコポーロの冒険
投票数:1票
欲しいから (2012/09/12) -
ブランコ 1集 (IKKI COMICS)
投票数:1票
2~5巻は購入できるのですが、1巻だけ購入できません。とても好きな漫画なので1巻を買って全巻揃えたいです。 (2012/09/11) -
楽園のうた
投票数:1票
1巻、2巻とあるのですが、結構人気がある作品で、どこを探してもないので調べたところ絶版になっていました。これは携帯小説みたいなのですが、画面をじーっと見るより本という形が好きなのと、挿絵を描い... (2012/09/11) -
ドラゴンクエストIIIの楽譜
投票数:1票
読んでみたいなぁ…。 (2013/06/05) -
最後の授業 DVD付版 ぼくの命があるうちに ランディパウシュ
投票数:1票
会社の研修でカナダ人の講師が薦めてくれました。何軒も本屋を探しましたがみつかりません。どうやら廃刊になったようです。 (2012/09/11) -
Tamagotchi iD L ピカピカ育て方ガイド
投票数:1票
本屋で問い合わせたところ、購入したい人が、多いのに、ずっと品切れのようなので、希望します。 (2012/09/11) -
お魚おもしろ雑学事典
投票数:1票
色々な魚の雑学が網羅されている本なので多くの人に読んで欲しい 一人の魚屋として (2012/09/10) -
学習2 その展開 現代基礎心理学6
投票数:1票
プランクトンごときがわたしに向かって、 得意顔に解説を入れるんじゃあないッ (2012/09/10) -
学習1 基礎過程 現代基礎心理学5
投票数:1票
マッチ棒パズルやります? 一本だけ加えて2より小さい数にできます? マイナスはなしよ。 (2012/09/10) -
行動療法入門
投票数:1票
「人」と「動物」の違いとは、何か……? わかりますか? それは『天国へ行きたい』と願う事だよ。 人はそう思う……犬やオームにその概念はない。 「天国」だよ、人は「天国」に行くために、... (2012/09/10) -
脳力開発のすすめ
投票数:1票
内容が素晴らしいが、現在ではプレミア価格で4000円の値段がついているから。 (2012/09/10) -
炎のミラージュ
投票数:1票
歴史に興味があるのは当たり前!最初の出会いは手にした雑誌でたまたま開いたページが炎のミラージュ!!その後コミックコーナーに行ってもなかなか全巻がそろっていない!!!ならばここで全巻セットで復刊... (2012/09/10) -
続・姿三四郎
投票数:1票
などなど、原作でしか知らない内容が満載。 ちなみに、モハメド・アリvsアントニオ猪木の戦法は、「続・姿三四郎」のすぱあらの章に書いてある。 あの時の純粋な気持ちをもう一度味わい... (2012/09/10) -
織田武神伝
投票数:1票
9巻までは保有しているが、最終巻(10巻)が発売されたのがかなり年月がたってからであり、気がついたときには絶版となっていた。最終巻が読みたい。 (2012/09/09) -
北八つ彷徨
投票数:1票
有名だが古本もなかなかない。 (2012/09/09) -
世間遺産放浪記
投票数:1票
忘れられたもうひとつのヘリテイジの写真が満載なので、精神遺産として暮らしに寄り添った情景を見ることができます。 (2012/09/09) -
宇宙戦機バイオム
投票数:1票
馬鹿馬鹿しさが心地よく人に勧めたいがもう売っていないようで残念です。 (2012/09/09) -
実用化学装置設計ガイド
投票数:1票
詳細な実際の装置設計に役立つ例題を取り挙げて、解説がしっかりとなされている本書のような本は、現状無い状況であり、是非とも復刻版を出して頂きたい。 (2012/09/09) -
北海道水滸伝
投票数:1票
好きだから (2012/09/09) -
復刊商品あり
ぼくはイスです
投票数:1票
保育園で子どもが読んで気に入ったため購入しようとしたが絶版になっていたため。 (2012/09/09) -
きかんしゃ0909ごう
投票数:1票
子供が小さいときに何度も図書館で借りていたのですが、久しぶりに借りようとしたら、なくなっていました。 ストーリーが楽しく、挿絵もユーモアがあって個性的でした。 人気があり、よく借りられて相... (2012/09/08) -
日本の歴史
投票数:1票
小学生のころこれで歴史を学んで好きになりました (2012/09/08) -
夢のまた夢
投票数:1票
同系列の下天は夢か・乾坤の夢は復刊されているが、この作品だけが未だ復刊されていない。 (2012/09/08) -
覚えていない
投票数:1票
娘が長男に嫁ぎ、今、女の子がいるのですが、次はやはり男の子をと思い、ぜひあれば購入したいと思います。 (2012/09/08) -
高校生無頼控
投票数:1票
昔楽しんだのを読みたいから (2012/09/08) -
おとなへの出発―十代-心とからだの変化
投票数:1票
面白く、ためになるから (2012/09/08) -
TOEICの英単語こうすれば速く覚えられる
投票数:1票
使いやすいから (2012/09/08) -
剣客渋井柿之介
投票数:1票
面白かったのでもう一度読みたい (2012/09/08) -
不動産特定共同事業法の契約約款と関係法令
投票数:1票
最近は不動産特定共同事業法の書籍がないため (2012/09/08) -
ピピン四世3日天下
投票数:1票
「英国病」期の皮肉なユーモア小説は現代日本の精神性に相通じるものがある (2012/09/08) -
イリュージョン
投票数:1票
読んで良かった記憶があるが昔なのでうろ覚えです。 (2012/09/08) -
ロースクール留学ガイド
投票数:1票
現在でも法律事務所等で先輩弁護士から代々引き継がれて留学する弁護士に愛用されているので、復刊するニーズあり。 (2012/09/08) -
家庭指圧技術講座 全4巻
投票数:1票
実践的な内容のテキストで永く入手不可能になっている。ぜひ復刻していただきたい。 (2012/09/08) -
楽して、儲ける!―発想と差別化でローテクでも勝てる!未来工業・山田昭男の型破り経営論!
投票数:1票
この作者のファンです。 将来は、このおっさんのように 何かで日本一になりたい。 (2012/09/07) -
大きなビートの木の下で
投票数:1票
自分の青春 (2012/09/07) -
栄光遥かなり
投票数:1票
若い時に読んで、感動したから (2012/09/07) -
復刊商品あり
病葉流れて
投票数:1票
ネット配信の麻雀大会で人気上昇の白川道さんのギャンブル小説を読みたい為。 (2012/09/07) -
あどれなりんCLUB
投票数:1票
河野やす子さんのほのぼのあたたかい絵柄とお話が大好きです。この方の作品が好きなら読んで間違いなし。全3巻ですが一度手放してしまったので全巻そろっていません。 (2012/09/07) -
ヒラヒラくん青春仁義
投票数:1票
中1コースに毎月連載されていて読んでいました。たった1コマのパンチラに興奮していたのを思い出しました。 (2012/09/07) -
NHK出版パティスリーシリーズ 5 あこがれの和菓子をつくる
投票数:1票
NHK出版のパティスリーシリーズを4まで持っていて、5の和菓子だけ買い忘れてしまったからです。また、和菓子を作りたいなと思うからです。 (2012/09/07) -
新花マル伝
投票数:1票
19巻をみたい (2012/09/07) -
名門ホテル乗っ取り工作
投票数:1票
フリーマントルのファンで過去のものも遡って探していますが、古いものはほとんどが絶版になっており中古でもなかなか見つかりません。訳者の宮脇孝雄氏はフリーマントルの独特の物語世界観の訳出は秀逸でこ... (2012/09/07) -
THE PHONOGRAPH 蓄音機物語
投票数:1票
蓄音機の銘器がカラー写真によって紹介されていて、蓄音機の歴史の貴重な資料となる。 (2012/09/07) -
AKB49~恋愛禁止条例~(1) 特装版
投票数:1票
限定のもので、手に入らず、中古でなく新品がほしいから。 (2012/09/07) -
賢者の教え
投票数:1票
別の出版社のものより編集が優れていると思うから (2012/09/07)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!