復刊リクエスト一覧 (投票数順) 966ページ
ショッピング3,411件
復刊リクエスト64,494件
-
乙女のソーイングBOOK10
投票数:1票
レビューの評価も良いので是非手に入れたいと思いリクエストしました。 (2018/09/09) -
SF Japan (Vol.05(西暦2002年夏季号)
投票数:1票
入手不可の為 (2018/09/08) -
コレクターユイ
投票数:1票
コレクターユイを見ていた当時は小学生で、さらにその出会いは小学館の幼稚園99年4月号でした。 アニメもリアルタイムで全てのシリーズを視聴し、麻宮騎亜先生版単行本全2巻も岡本慶子先生版単行本全... (2018/09/06) -
日本書紀 成立の真実 - 書き換えの主導者は誰か
投票数:1票
古本は高そうなので、もっと手頃な価格で復刊できたらいいなぁ。 (2018/09/06) -
ミス・ブランディッシュの蘭
投票数:1票
古い時代の推理劇だが、当時発禁にまでなった描写を読んで時代背景を知りたい。 (2018/09/06) -
三つの色のふしぎなぼうけん
投票数:1票
自分自身が子供の頃に読んだ本。 とても気にいっていて、なんども繰り返し眺めていた思い出の本です。色同士が混ざり合うと新しい色が出来上がるという事、色の楽しさ、色の三原色が学べます。 ですが... (2018/09/03) -
TVアニメ テイルズ オブ ジ アビス ビジュアルファンブック
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2018/09/03) -
永井豪ロボット全集
投票数:1票
資料に価値あり。 (2018/09/02) -
ギリギリ魔法少女?法子
投票数:1票
元魔法少女で現フリーター、すでにいい年で美人でもない、なんともそそらない主人公に逆に好感が持てます。ギャグのスラップスティックさもいい感じで、1巻末に掲載されている2巻発売の広告を真に受けてず... (2018/09/01) -
ガルフォース・フィルムブック (アニメイトコレクション)
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/30) -
ガルフォース3 (完全版資料集)
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/30) -
GALLFORCE CHAPTER OF THE EARTH (ビークラブ・スペシャル)
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/30) -
レア・ガルフォース (完全資料集)
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/29) -
ずっと怪獣が好きだった 造型師が語るゴジラの50年
投票数:1票
高校の時に発売された本で、2009年にAmazonで注文した物を持ってはいるが、ボロボロになる事を予想して復刊希望します。 (2018/08/29) -
仏教的ものの見方─仏教の原点を探る─
投票数:1票
名著ですので復刊を希望します。 (2018/08/29) -
ワイルドアームズ 10th アニバーサリーファンブック ~Absolute Reading for Marvelous Supporters~
投票数:1票
ワイルドアームズシリーズが大好きなのに、発売当時まだ子供だった自分には値段が高くて買えませんでした。ぜひ復刊してほしいです。 (2018/08/28) -
競馬への望郷
投票数:1票
「さらば ハイセイコー」を読んで、この詩を手元に置いておきたいと思いました。 (2018/08/28) -
復刊商品あり
綺譚集
投票数:1票
こちらの本を読了した際間違えて古本屋に出してしまいました。 日常が崩壊する様が美しく、高揚感を伴って描かれております。こういった作家や作品は現代に稀です。それ故見つけることが難しく、また、こ... (2018/08/27) -
日本帝国陸軍と精神障害兵士
投票数:1票
日本陸軍における戦争神経症や精神障害者の扱いについての研究として貴重な一冊。 (2025/08/07) -
どろんこ先生 読売新聞日曜版
投票数:1票
単行本にも全ページ白黒で収録されているが、カラーを利用してのストーリー展開もあり、これこそ完全復刻を望む。 過去に16ページだけ紹介されたことがある。 (2018/08/25) -
ザ・タートル 投資家たちの士官学校
投票数:1票
タートルについてのノンフィクションとして魅力的だから (2018/08/25) -
緑青 vol.5 市松人形
投票数:1票
骨董店やオークションでせっかく古いお人形が綺麗な状態で購入できるのに、書店で手に取れる市松人形関連の書籍がありません。 (2018/08/24) -
マブラヴ オルタネイティブ メモリアルアートブック
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2018/08/22) -
英語文章ルールブック
投票数:1票
1985年に翻訳出版されて、現在は絶版となっている。古本価格も高いままであり、復刊をぜひお願いします。 (2018/08/22) -
風の道へ
投票数:1票
本ではなくCDなのですが、故人となってしまったアーティストの美しい歌声、世界観を聴いてみたいのです。 (2018/08/22) -
エイリアン誘拐事件ファイル
投票数:1票
ホンのタイトルに興味を持ったから (2024/01/08) -
ゼルダの伝説 神々のトライフォース 必勝攻略法
投票数:1票
ぜひとも復刊してほしいです。 (2018/08/19) -
絢爛舞踏祭 ザ・マーズ・デイブレイク
投票数:1票
アルファ・システムが開発した絢爛舞踏祭の世界観と設定を共有する作品なので復刊してほしいです。 (2018/08/18) -
スーパーファミコン ファイナルファイト2 完全攻略本
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/17) -
ダウンタウン熱血行進曲 それゆけ大運動会 完全攻略テクニックブック
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/17) -
異国迷路のクロワーゼ The Animation ねんどろいどぷち 湯音付き アニメガイド
投票数:1票
ファンの人のため (2018/08/16) -
ネットに編みつけて作る小さめサイズのかんたん夏バッグ
投票数:1票
夏に欲しくなるかごバッグが、自分で作れる。アレンジが豊富なので、ぜひ作ってみたくなる。 (2018/08/16) -
徐勝(ソ・スン)「英雄」にされた北朝鮮のスパイ
投票数:1票
北朝鮮による拉致事件の背景を探る上で貴重な史料である本書。再販されず中古市場では価格が高騰するばかりでなかなか手に入らない。なので復刊を希望する。 (2018/08/15) -
理系人のための関数電卓パーフェクトガイド〔改訂第一版〕
投票数:1票
関数電卓を使用したことのないスタッフへの社内教育に最適です。 私も大学生の頃に本書で学んでからは、関数電卓の使い方がより効率的になったと感じたものです。 エンジニアにとって関数電卓はそこそ... (2018/08/15) -
アニメ「オーバーロード」 完全設定資料集
投票数:1票
前から欲しかったから。 (2018/08/14) -
C&Y 地球最強姉妹キャンディ 夏休みは戦争へ行こう!
投票数:1票
うわこっちに復刊希望理由があったんですか、先走って恥ずかしい…。 昔学校にも行かず図書館に通い詰めていた頃にこの本の1巻を取りました。 当時図鑑や動物の本ばかり読んでいたため、こんなジャン... (2018/08/12) -
オカルティック・ナイン 全4巻
投票数:1票
3巻で持ってはいるんですが、この巻だけ絶版になってる上ボロボロになる事を予想して復刊希望します。 1・2・4巻も絶版になりましたので、加えました。 (2018/08/12) -
ワードパワー英英和
投票数:1票
英文を厳密に理解するためにどれだけ役に立ったことか。この辞書を復刻させ、また他の英英辞典も同様のコンセプトで英英和辞書化してもらうことに社会的意義があると考えているため。 (2018/08/12) -
5人の名手をマネるだけ! さらりと弾けるボサノヴァ・ギター
投票数:1票
ボサノバギターの教則本の中ではかなり評価が高いのに再発がされていません。 (2018/08/10) -
丸シール貼り絵 シールを重ねて絵を作ろう
投票数:1票
見てみたい。 (2018/08/08) -
古代天皇の即位儀礼
投票数:1票
2019年は新天皇即位の年にあたり、我々はテレビを通じて国内外に知らしめられる即位の瞬間を目撃することになる。それが、一体どのような意味を有するのか、そしてそれが古代天皇制のそれとはどのように... (2018/08/07) -
岡本真澄作品集
投票数:1票
40年前の作品とは思えない洒落た描写、美大でヌードモデルになろうとする家出少女を主人公にするなど、先鋭なテーマ選びなど、心のひだに残りまくる特異な少女漫画でした。短編ばかりでコミック化されてい... (2018/08/05) -
瑠璃 全2巻
投票数:1票
平成の初めに自衛隊をテーマとしたコミックであり、 平成が終わるこの時期にもう一度見直してもいいのではないかと思ったので (2018/08/05) -
この人長井長義
投票数:1票
Eテレの「知恵泉(ちえいず)『人生を切り開く化学式 “日本薬学の父”長井長義』」を観て、長井長義に興味を持ったから。 (2018/08/03) -
ぼくとフリオと校庭で
投票数:1票
文庫本サイズで復刊されていますがA5判サイズでの復刊を希望します。 (2018/08/01) -
絵画修復家キアラ
投票数:1票
電子書籍としてはあるようですが、現物が欲しいと思いリクエストしました。 (2018/08/01) -
秘密探偵JA
投票数:1票
週刊少年キングに連載していたと思う。007シリーズ等、スパイブーム時代の一つで、ワイルド7の前のシリーズでした。赤いベレー帽とサングラスに全身黒のユニフォーム、白のロングブーツが、格好良かった... (2018/08/01) -
最盛期の国鉄車輌9
投票数:1票
なかなか再販されないのでリクエストしました。 (2018/07/31) -
最盛期の国鉄車輌8
投票数:1票
なかなか再販されないのでリクエストしました。 (2018/07/31) -
私鉄電気機関車ガイドブック 西日本編
投票数:1票
大変内容の優れた本ですが、オークションや中古販売では金額が高額な為、復刊を希望します。 (2018/07/31)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!