復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 775ページ

ショッピング3,395件

復刊リクエスト64,472件

  • 肥陽軍記

    肥陽軍記

    【著者】原田種真

    投票数:2

    強い興味から (2010/01/26)
  • ロンバート街
    復刊商品あり

    ロンバート街

    【著者】バジョット

    投票数:2

    100年に一度の金融危機にあらためて読みたい (2009/07/14)
  • 見知らぬ乗客

    見知らぬ乗客

    【著者】パトリシア・ハイスミス

    投票数:2

    重刷希望です。 (2009/07/13)
  • 工場立地と都市計画 日本都市形成の特質1905-1954

    工場立地と都市計画 日本都市形成の特質1905-1954

    【著者】沼尻晃伸

    投票数:2

    日本都市社会経済史の嚆矢.近年,都市史,産業立地論などが盛隆しているにもかかわらず,2002年刊行の本書が早くも絶版に附されているのは,理解に苦しむ.早期復刊(増刷)が求められる. (2009/07/12)



  • 死刑囚の統計的観察

    【著者】人口問題研究所部内研究資料

    投票数:2

    凄い。(蔵書有) (2009/07/11)
  • サラリーマン専科

    サラリーマン専科

    【著者】東海林さだお

    投票数:2

    かなり昔から連載されていた作品だと思います。できれば、初期のものから現在までの話を全部読みたいと思います。 (2009/07/10)
  • 英語で広がるわたしたちの世界 全5巻

    英語で広がるわたしたちの世界 全5巻

    【著者】グローブ・インターナショナル・ティーチャーズ・サークル

    投票数:2

    絶版とのことですが、まだまだ多くの子どもたちの手にとってほしい絵本です。 (2009/07/09)
  • ねえねえあそんで!

    ねえねえあそんで!

    【著者】西内ミナミ 和歌山静子

    投票数:2

    秋になると必ず紹介したくなる一冊です。 ぽぽん、くるりんのかわいい変身と、 徐々に秋深まる山々、そしてねずみの…… たくさんの子供さんたちの瞳が輝くにちがいないお話。 ぜひ復刊してくだ... (2012/11/11)
  • 銀河鉄道の夜 改訂復刻版

    銀河鉄道の夜 改訂復刻版

    【著者】宮沢賢治 斉藤征義 佐藤国男

    投票数:2

    佐藤国男さんの手がけた本を探し集めてます。 (2009/07/07)
  • 文明の誕生

    文明の誕生

    【著者】伊東俊太郎

    投票数:2

    こういう基本書はたえず刊行しておくべきです。 (2009/08/20)
  • みんなのうた

    みんなのうた

    【著者】全音楽譜出版社

    投票数:2

    今から39~40年前、小学校で配布されたポケット版のみんなの歌の復刻を願っています。中古であれば、注文したいのです。牧場の朝、花の周りで、荒城の月、みかんの花、その他いろいろ懐かしい歌が、楽譜... (2009/07/06)



  • シルクロード明治の一人旅

    【著者】波多野養作著、皆川初子編

    投票数:2

    柿

    きっと手に入らないでしょうが、是非読んでみたい手記です。 (2010/02/03)
  • 真・女神転生3-NOCTURNE 4コマギャグバトル

    真・女神転生3-NOCTURNE 4コマギャグバトル

    【著者】多数

    投票数:2

    同シリーズのカグツチ編も読み応えがあり非常に面白かったため! (2009/07/05)
  • 10月のパイナップル

    10月のパイナップル

    【著者】花井愛子

    投票数:2

    花井先生の本は小中学生のころ、 夢中になって読んでいましたが 特に好きだったストーリーの一つです。 ぜひぜひ、復刊希望です! (2009/07/05)



  • ケーキもらっちゃった

    【著者】ぬまのまさこ

    投票数:2

    ワタクシが保育園の時なので、もう25年以上前の本です。 もしかしたら、タイトルが微妙に違うかもしれません。 毎月保育園から購入していた本の中で特に気に入っていた絵本でした。 小学生に... (2009/07/05)
  • ちいさなジュンのすてきな友だち

    ちいさなジュンのすてきな友だち

    【著者】広瀬寿子

    投票数:2

    英語の勉強のきっかけになった本です。 英語らしい発音での表記は、自分がすごく英語を話せるような気にさせてもらえましたし、自信もつきました。 海外ならではの、人種のことも、日常のなかであまり... (2009/07/04)
  • 気分はもう戦争 2.1

    気分はもう戦争 2.1

    【著者】藤原カムイ 矢作俊彦

    投票数:2

    匙

    是非読んでみたいから (2009/07/03)
  • この闇と光
    復刊商品あり

    この闇と光

    【著者】服部まゆみ

    投票数:2

    限られたものとしか接触を持たない、閉ざされた狭い世界。けれど、とても繊細で美しい世界です。 (2010/01/07)
  • ちいさなワニのおおきなこい

    ちいさなワニのおおきなこい

    【著者】ダニエラ・クロート

    投票数:2

    読み聞かせのために図書館で見つけた一冊です。優しいきもちに心温まりました。こどもたちもお気に入り。ぜひ自分の宝物の1冊にと思いました。 (2009/06/30)
  • オリーヴオイルを使う本

    オリーヴオイルを使う本

    【著者】ダニエラ・オージック

    投票数:2

    図書館で見つけましたが、新しいものが欲しいです。 (2014/05/09)
  • 永遠の歴史
    復刊商品あり

    永遠の歴史

    【著者】ホルヘ・ルイス・ボルヘス(著)土岐恒二(訳)

    投票数:2

    ボルヘスが好きです。 (2018/01/18)
  • 現代の短歌

    現代の短歌

    【著者】高野公彦(編)

    投票数:2

    無

    真摯な生きざまをうかがいたいから。 (2009/06/30)
  • このミステリーがすごい! 2008年版

    このミステリーがすごい! 2008年版

    【著者】別冊宝島編集部

    投票数:2

    海堂尊読みたいです (2009/06/28)



  • UFO狩り

    【著者】三木孝祐

    投票数:2

    どうやらコミックス化はされているみたいです(グリーンアロー出版・グリーンアローコミックス) (2013/09/30)
  • 語尾からの配列による基礎フランス単語集

    語尾からの配列による基礎フランス単語集

    【著者】加藤林太郎

    投票数:2

    フランス語学習者のブログやウェブサイトの推薦本で見かけましたが、絶本/品切れのようです。こないだ古本屋でようやく見つけたのですが、5,000円ぐらいしたので手が出ませんでした。他に類書もないよ... (2009/06/26)
  • パーム (24)

    パーム (24)

    【著者】伸たまき

    投票数:2

    文庫本判は字が小さくて読みにくいんですよ。 (2009/11/02)



  • いんすたんとウェディング

    【著者】森江真子

    投票数:2

    当時ちゃおの「いんすたんとウエディング」のところだけを切り取って(笑)、何度も読んでいました。 単行本化を希望します!! (2009/06/23)
  • きらめく星座—昭和オデオン堂物語

    きらめく星座—昭和オデオン堂物語

    【著者】井上ひさし

    投票数:2

    この10年間で新宿の紀伊国屋ホールと天王洲の銀河劇場で1回ずつ上演されたものを見ました。舞台はすばらしく、また、見たいと思っています。2回の公演に微妙な違いがあり、是非、原作で確認をと思って本... (2009/06/23)
  • 中国の神話
    復刊商品あり

    中国の神話

    【著者】白川静

    投票数:2

    無

    中国に神話があったのか。 (2009/06/23)
  • 法華経―真理・生命・実践

    法華経―真理・生命・実践

    【著者】田村芳朗

    投票数:2

    無

    真理と生命と実践に関心があるから。 (2009/06/23)
  • 般若経 -空の世界
    復刊商品あり

    般若経 -空の世界

    【著者】梶山雄一

    投票数:2

    中観論の勉強をはじめましたので、ぜひ般若経の概説書も手に取りたく思っております。 (2014/02/21)
  • 変調二人羽織

    変調二人羽織

    【著者】連城三紀彦

    投票数:2

    品切れのままにするのは惜しい!! (2009/06/28)
  • フェルト羊毛で作る小さな犬
    復刊商品あり

    フェルト羊毛で作る小さな犬

    【著者】須佐沙知子

    投票数:2

    この本は復刊されるそうです。 私もこの本をずっと探していて、復刊されるのがとてもうれしいのですが、どうやって他の方々にも知らせられるのかわからないので、ここに投稿しておきます。(復刊.Com... (2009/07/18)



  • 人斬り弥介

    【著者】峰隆一郎

    投票数:2

    この作者の件の表現が他の作家と違うところ。 (2012/09/07)
  • 日本の折形

    日本の折形

    【著者】山根 章弘

    投票数:2

    中古での価格が高騰し購入しがたい (2009/06/19)
  • 道教

    道教

    【著者】アンリ・マスペロ(著)、川勝義雄(訳)

    投票数:2

    この関係の本、まるで無し。詳しい本が欲しい。 (2009/12/15)
  • レヴィジオン刑法1

    レヴィジオン刑法1

    【著者】中山研一・浅田和茂・松宮孝明 著

    投票数:2

    2巻と3巻が売られているのに1巻がないということだけですでにおかしい。 (2013/05/06)
  • ナッちゃん全21巻

    ナッちゃん全21巻

    【著者】たなかじゅん

    投票数:2

    大学の教員です。ものづくりを勉強する学生に勧めようと思っていたのですが、絶版になっていることを知り困っています。 様々な学校で推薦図書として取り上げられていると聞いたこともあります。 時代... (2009/06/22)
  • 【書物の王国9】両性具有

    【書物の王国9】両性具有

    【著者】編集=須永朝彦,東雅夫,南條竹則,服部正,高原英理

    投票数:2

    とても素晴らしい編集の本なのに、絶版状態で残念です。 ぜひとも、再発行、復刊を希望します。 (2009/06/14)
  • 無窓
    復刊商品あり

    無窓

    【著者】白井 晟一

    投票数:2

    古本が高すぎ、近くの図書館にないため。 (2009/06/14)
  • アトランティス この愛の流れの中で

    アトランティス この愛の流れの中で

    【著者】今井ゆりあ

    投票数:2

    何度か借りて読んで、とても良い本だと思います 繰り返し、繰り返し読みたくなるので、手元に欲しいと思い投稿しました 宜しくお願いします (2013/03/12)



  • 犬肉物語

    【著者】安龍根著 徳永裕亮訳

    投票数:2

    韓国の食文化に畏敬の念を持つ者として、読みたい。日本人の鯨肉文化と構造が同じだと思う! (2009/06/13)



  • よくわかる日本史

    【著者】上横手雅敬

    投票数:2

    高校時代に活用しなかったが、 改めて読んでみたい。 (2024/12/24)
  • 切りぬくBOOK

    切りぬくBOOK

    【著者】我那覇 陽子、辻岡 ピギー、 PIGPONG

    投票数:2

    娘が買いそびれてとてもがっかりしています。 (2009/07/25)
  • 桂のクッキー屋さん

    桂のクッキー屋さん

    【著者】森村桂

    投票数:2

    昔、図書館で借りて読んでいた。 大人になったら買おうと思っていたのにもう売ってなかったのが残念でならない。 (2015/04/05)
  • MBAのリスクマネジメント

    MBAのリスクマネジメント

    【著者】ピーター・ヤング

    投票数:2

    書名に「MBAの」とあるが、MBA取得を目指すもののみならず、大中小企業を問わず、あらゆる業種の経営者が学ぶべきリスクマネジメントの根幹およびその考え方の基本について書かれている書物である。 ... (2009/06/12)



  • 基督者の瞑想

    【著者】マールブランシュ(マルブランシュ)著 岳野慶作訳

    投票数:2

    参考文献として手元に置いておきたいのですが、絶版になっており不便です。ぜひとも復刊お願いします。 (2010/01/05)
  • 褐色の童話

    褐色の童話

    【著者】水樹和佳子

    投票数:2

    また読んでみたくなったのです。 (2009/06/11)
  • 最新婦人科手術 改訂第2版

    最新婦人科手術 改訂第2版

    【著者】辻 啓

    投票数:2

    産婦人科手術の技術向上を目指す上で、ぜひ参考にしたいと思います。 (2009/06/10)
  • 翻訳史のプロムナード

    翻訳史のプロムナード

    【著者】辻 由美

    投票数:2

    Zehi Yonde Mitai to omoimasu. (2009/10/22)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!