復刊リクエスト一覧 (投票数順) 316ページ
ショッピング3,322件
復刊リクエスト64,356件
-
挑戦者-ARB写真集
投票数:10票
欲しい。是非。 (2004/02/11) -
ロッキン・ラヂヲ
投票数:10票
メジャーな路線からは一線を画すものの、その輝きと値打ちは本 当に素晴らしいと思います。例えるなら「笑っていいとも」より も「タモリ倶楽部」のタモリのように、和田氏の本領がいかんな く発揮された... (2002/06/05) -
復刊商品あり
スカラベ
投票数:10票
図書館で読みました。 「糞ころがし」、「糞虫」などと呼ばれていますが、実際は美しく、且つ可愛い非常に魅力的な昆虫です。 その魅力を余す所無く捉えた力作だと思いました。 図書館の保存状態が... (2010/03/06) -
自分症候群
投票数:10票
たまたま手にとり買ってみたのはもう十数年前。ほのぼのとして、じーんとくる、そして面白いエッセーと小説。お気に入りの一冊であった。しかし、友人に貸したところ、友人も気に入ってしまい、返してはくれ... (2000/10/11) -
噺歌集5
投票数:10票
-
古都に棲む鬼女
投票数:10票
風見先生の大ファンなのですが残念な事にこの作品は読んだ事がありません。このシリーズだけでも復刊してもらえたらと思っています。もちろん今までの作品の復刊に関しては既に持っている物や読んだ事のある... (2006/11/09) -
「魔法の国」のデザイン
投票数:10票
東京ディズニーランドの建設を指揮したお方の執筆なされた貴重な一冊。ぜひとも読んでみたいです。 (2009/09/24) -
復刊商品あり
美しき惑いの年
投票数:10票
全集版も出ている様ですが高いんですよね。文庫で新訳が出ないものでしょうか。 (2010/03/06) -
ストリート・チルドレン
投票数:10票
昔読んですごく面白かったから。 (2020/10/01) -
恋愛過敏症
投票数:10票
氏の代表作であるにも関わらず、未だかつて2度しか目にしたことがない。 どうしても読みたくて探し続け、数年前ようやく旅先の公共図書館で見つけ、一度だけ読むことはできたものの、もう一度どうしても読... (2000/08/13) -
ワンダ・ブック
投票数:10票
是非、どうしても、この岩波少年文庫版の「ワンダ・ブック」が欲しいんです! 他の出版社からも過去に出ていたようで、図書館で借りてみたりしたのですが、訳が随分違うので、読みにくかった。 岩波少年文... (2003/10/06) -
後宮と女官
投票数:10票
後宮についてさらに詳しく研究したいから。 (2008/03/13) -
タイム・アドベンチャー(モントークプロジェクト2)
投票数:10票
話の真偽には疑問があるが、内容は面白い。 (2004/03/29) -
超人バロム1
投票数:10票
(最近復刻された)スペクトルマン同様。 古書はかなり高価。 (ということは需要があると云うこと。しかも出回っている数はスペクトルマンより圧倒的に少ない。) 読めればよく古書自体(初版本云々)に... (2000/07/02) -
楽園天国LOVE×100
投票数:10票
私は約2年前に、某雑誌を見て、きみおたまこ先生のファンになったのですが、すでにそのときには絶版になってました。 いろんな古本屋を探しまくりましたが全くみつかりまへん。 (2001/06/03) -
王女グリンダ
投票数:10票
是非読んでみたい (2000/08/04) -
舎密開宗 復刻と現代語訳・注
投票数:10票
私は工業薬品を販売する会社に勤務しております。 昨年の「篤姫」以来、「幕末ブーム」ですが科学も化学も幕末頃は面白い。 「舎密開宗」の他にも同時期に翻訳又は得た知識を基に書かれた本が有ります... (2009/02/02) -
アメリカン・ポピュラー
投票数:10票
まず資料として大変貴重だということです。 曲誕生に関わるエピソードや歌詞内容など曲の理解に非常に役立ちます。 読み物としても面白く、その時代を感じながら、活躍されたさまざまな人生をも垣間見るこ... (2000/06/25) -
武田信玄とその周辺
投票数:10票
欲しいから (2004/02/02) -
小説 突撃!パッパラ隊-愛さずにはいられない!?
投票数:10票
この本は私は1998年に初版で買っていますが まだ・・・書店で売っていたのを 最近、見かけたと思うので復刊は・・・と思いますが 松沢ファンの方がまだ入手出来て無いのなら ぜひ、入手して貰いたい... (2001/05/22) -
パコを憶えているか
投票数:10票
海外のミステリー小説に興味をもち、面白い作品を探していたところ、いたるところに『パコを憶えているか』を探している人がいて、あらすじをみてとても読んでみたいという気持ちになりました。既に読んだ人... (2006/05/09) -
「ケンカ」の聖書(バイブル)
投票数:10票
読んでみたいなぁ・・・。 (2004/11/13) -
性愛の神秘哲学
投票数:10票
最近までシュタイナーの本だとは知らなかった、「やっぱりある じゃん!」という読みたい内容だけれど絶版なのは残念。もっと 知られてもいい本だと思いますが..。 (2002/10/05) -
魔界水滸伝 全20巻
投票数:10票
この本が栗本薫作品の出会いの作品でした。今では栗本ワールドにどっぷりつかってます。高校生の時に読んで人生観というか、世の中の見方が変わりました。今の進路を選んだことにも影響してます。残念ながら... (2000/06/08) -
作家の肖像
投票数:10票
-
コラムは笑う
投票数:10票
~踊る」と同じです。復刊して欲しい……。 (2003/05/31) -
コラムは踊る
投票数:10票
僕がこの人の存在を知ったとき、当シリーズの半分以上(御用心以前)は絶版に……。極私的だが、小林氏のコラムは後世に伝えられるべきだ! (2003/05/31) -
HP200LX SOFTWARE BIBLE
投票数:10票
HP200LXのユーザーです。HP200LXを10年ほど前に米国出張の際に購入してしばらく使っていました。その後、他のPCに目移りがしましたが、究極のハンドベルドPCはやはりHP200LXです... (2008/11/19) -
民族学の旅
投票数:10票
民俗学の旅? (2019/05/12) -
モノノ怪
投票数:9票
モノノ怪を幼い頃に見ており、その時からファンでした。しかし、幼かったために本が出ているということを知らなかったため購入することができませんでした。今回映画やアニメの再放送によってファンも増え、... (2024/09/10) -
ヤマノススメ Next Summit エンディングイラスト集
投票数:9票
欲しいと常々思っていたのだが販売されているということに気が付いたころには時すでに遅しで販売終了となっていました。アマゾンなどで検索すると50000円オーバーのぼったくり価格で売られているのです... (2025/01/24) -
ルドルフ・シュタイナー教育講座 2教育芸術1 方法論と ─教育芸術1 方法論と教授法
投票数:9票
シュタイナー教育の基盤となる基本中の基本という本です。シュタイナー教育教員養成などで学ぶ人が必ず読む課題図書ですので、絶版になって困っています。復刊を心待ちにしています。 (2024/05/14) -
アーマード・コア~マスターオブアリーナ~ (ファミ通文庫 54 SPECIAL STORY)
投票数:9票
初代プレステのアーマード・コアの中でも ダントツでストーリーが濃いマスターオブアリーナが小説化されていると知りました。 ゲームでは語られなかったエラン主任等のキャラクターが 小説ではどの... (2024/11/23) -
機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY B
投票数:9票
アストレイシリーズでのメインキャラクター・叢雲劾の育ての親的存在が明かされ、6体目の「アストレイ」の名の付く機体が活躍する本作品。 アストレイシリーズは多くの作品が電子書籍化されていますが、... (2024/03/11) -
閃光と再生 原爆・教育・蝶と旅
投票数:9票
原爆を語り継ぐ教師の会の梶矢文昭さんの書かれた歌集です。 私は手元にありますが、欲しい方がたくさんいらっしゃいます。在庫がない上に、メルカリ等では高額で購入できません。是非復刊していただきた... (2024/10/15) -
斬り介とジョニー四百九十九人斬り
投票数:9票
中古価格が日に日に高騰しているにも関わらずどれも即完しており、需要に対して世に出回っている単行本の数があまりに少ないと感じます。作者の榎本俊二氏も最新作の「ザ・キンクス」でより広い層に周知され... (2025/02/28) -
トランスフォーマー キスぷれ
投票数:9票
おもちゃやCDと一緒に復刊が一番ですが・・・読んだことがないのでとっても気になるのが復刊を望む一番な理由です。 よろしくお願いします! (2023/12/02) -
テヅカ・イズ・デッド ひらかれたマンガ表現論へ
投票数:9票
日本における人文研究の古典です。2022年現在、星海社新書版まで入手難、かつ電子版もないと知り驚きました。アクセス不可なのは知識社会に対する損失です。 復刊すべき理由は少なくとも3つあります... (2022/12/28) -
復刊商品あり
戦争とトラウマ 不可視化された日本兵の戦争神経症
投票数:9票
読みたいから (2023/01/28) -
へうげもの
投票数:9票
ただ読むだけなら電子書籍で良いが、手元に紙のコミックスで集めるのはそれだけその作品を気に入っているという事。 ライフイベント(結婚・出産など)が重なったことにより買い漏れた巻を中古ではなく新... (2023/05/18) -
政治と宗教のしくみがよくわかる本
投票数:9票
卑近な例を交えながら、政治と宗教を掘り下げ、その虚実を浮かび上がらせている。制度や組織、宗教の政治化、連帯と依存の矛盾、社会の仕組み、世界とは等。リベラルアーツとも言うべき珠玉の内容。 (2022/12/10) -
Bad ∞ End ∞ Night 上・下
投票数:9票
楽曲を聴いたり、YouTubeで解説動画を見て、是非小説を読んでみたいと思ったのが復刊を希望する理由です。ネットでは定価より高くなっており、定価以上の値段で買うなら新品が欲しいなと思ったのも理... (2022/11/20) -
ワイルド7 「魔像の十字路」(生原稿Ver.)
投票数:9票
ワイルド7の最終章ということもあり物語の怒涛の勢いがすごく、激しくて悲しいてとても心揺さぶられた章なので是非とも生原稿ver.で読みたいです。 (2025/02/24) -
オゲハ
投票数:9票
僕はこの本をネットで知りましたがとてもいい本だも思い単行本を購入しようと思いましたが、絶版になっているようで購入できませんでした。中古でも1冊辺り2000円程するなど手が出せないので復刊して欲... (2023/09/04) -
宇宙よりも遠い場所 設定資料集
投票数:9票
2018年放送後の7月発売以降、再販がおこわなわれず、値段が高騰しているどころかページを撮影した画像が取引されている状態であるため。 (2022/07/07) -
逃亡くそたわけ
投票数:9票
絲山先生の著作は、キャッチーな派手さは少なくてもクスッと笑えて心に響く、素敵な小説です。このたび2022年5月に出た続編『まっとうな人生』のヒットを受けて前作に当たる本作を読みたいという声も目... (2022/06/10) -
ポプラ文庫クラシック 江戸川乱歩・少年探偵シリーズ(全26巻)
投票数:9票
ポプラ文庫クラシックの怪人二十面相を中学生の頃に読み、とても夢中になった記憶があります。豪華ボックスに入ったセットがあるのを知った頃には品切れしており、中古品でしか存在していないのに大変ショッ... (2022/04/14) -
×××HOLiC 胡蝶ノ夢
投票数:9票
以前より作品のファンでしたが、その時既にこの本は絶版になっており、手に入れようにも倍以上の値段で取引されています。現在もなかなか手に入りづらい状況になっているため、復刊を希望します。 (2022/04/02) -
なめよん 2
投票数:9票
なめこは昔子供たちと一緒にハマっていましたが、息子が少年サッカー、学校の役員など忙しくしているうちに一度なめこから離れていました。 少し自分の時間が持てるようになり、またなめこ熱が再燃し、当... (2022/07/18) -
Charlotte 全6巻
投票数:9票
最近keyの新作が出ることを広告で知り、以前から気になっていたcharlotte を見ようと思いアニメを見るともっと知りたいと思い探していると漫画の存在を知り、どこの書店で聞いても4〜6巻まで... (2022/02/20)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!