復刊リクエスト一覧 (投票数順) 148ページ
ショッピング3,392件
復刊リクエスト64,485件
-
ファウスト博士の超人覚醒法
投票数:26票
手元にあるので購入はしませんが、初めて読んだ時かなりショックを受け、価値観が揺さぶられました。装丁とかタイトルはどうかと思いますが、本当に実用的で、オカルトめいたどろどろした雰囲気とは無縁、そ... (2002/04/04) -
言語学の誕生:比較言語学小史
投票数:26票
学生のころ同じ著者でやはり岩波新書から出ていた「印欧語族の故郷を探る」に出会い、しばらく言語学というか言語学史にはまっていた時期がありました。高津繁春さんの「比較言語学入門」は古書店で購入し、... (2020/09/02) -
宇宙からのメッセージ
投票数:26票
「宇宙からのメッセージ」コミック版の復刊リクエストをしていますので、こちらにも投票します。 (2004/09/20) -
豊臣秀吉研究
投票数:26票
これまでの豊臣氏に関する研究の中で訂正された部分もありますが、それでもこの本に書かれた内容の濃さに匹敵するものを見たことがありません。 現在、大きな図書館で借りるしか読む手段がないのが本当に... (2008/02/12) -
反乱
投票数:26票
なかなかこの本は古書店でもなく皆様探しているのが多いです。特にこの作品はノーラ・ロバーツ作品のなかでも今もシリーズで続いているマクレガーシリーズの登場人物達の祖先にあたるお話でぜひぜひ読みたい... (2000/05/29) -
将国のアルタイル
投票数:25票
仮想トルコが舞台とされつつも、丁寧に描かれる背景描写や時代背景などがオスマンや中東への興味をそそるだけでなく、物語の面白さを存分に際立たせていると思います。 戦記物、群像劇として本当に面白い... (2025/05/15) -
棒針の作り目と止め 211種類のバリエーション
投票数:25票
ここまでバリエーションのある本は他にありません。 (2025/03/02) -
虹色のウサギ 全3巻
投票数:25票
昨年末SNSで知りました 運良く単行本を入手できましたが、カラーページや扉絵を含めた完全版で読みたいです ハートフルな作品 優しい絵も魅力です 青年誌に連載されていたことで、女性に... (2024/01/27) -
風の柔士 全2巻
投票数:25票
こちらの漫画は今まで一切知らなかった しかし、知ってしまった以上是非復刊していただきたい (2023/10/06) -
およしになって! 蘭丸さん
投票数:25票
現代と昔が入り混じった独特な世界観で、そこで繰り出される女の子たちのお話が面白くて可愛くて、絶版にするのはとても勿体ない作品です。現在は電子版での販売が無く、紙での入手も困難な状況のため復刊を... (2023/10/21) -
狼は眠らない
投票数:25票
原作の内容、コミカライズの画力 ここ数年の漫画作品の中でもかなり上位のレベルだったように思う まだまだ大冒険の入り口のところで終了してしまったので 非常に惜しいと思っています。続編求む。... (2021/09/12) -
「歩き」について考える様々なこと
投票数:25票
アニメーター志望で絵の勉強をしています。本書はアニメーション作成にあたり非常に勉強になると聞きピーエーワークスショップでの再販を待っていましたが、再販したものの一瞬で売り切れてしまい、結局買え... (2021/07/24) -
映画「世界から猫が消えたなら」オフィシャルフォトブック
投票数:25票
最初は佐藤健さん目当てで拝見させて頂いた作品でしたが、とても奥深い作品でした。こんなワタシでも産まれて生きてきてヨカったのかもしれないと思わせてくださいました。ツタヤがボクの為に最後の作品を選... (2020/09/06) -
秀樹のセーター
投票数:25票
西城秀樹さんのセーターブック。西城秀樹さんを偲んで、西城秀樹さんが身につけているセーターを一目ずつ編んでみたいというファンは多いと思います。写真満載なのでセーターを編まない方も写真集のように楽... (2018/09/30) -
復刊商品あり
天使辞典
投票数:25票
国内で入手可能な天使についての書籍の中では最高との評判を何度か耳にし、いつか購入しようと思っているうちに絶版になってしまい後悔していました。今回の書物復権でようやくチャンスが巡ってきたと思い、... (2019/01/06) -
A~Z スモック刺しゅう
投票数:25票
この本ほど詳しくスモッキングについて書かれてある本は知りません。しかし、価格が高騰しており、なかなか手に入れにくくなっています。 英語版は定価ですが、翻訳が大変です。電子版でもいいので復刊希... (2021/08/02) -
風の丘のルルー 魔女のルルー
投票数:25票
ずっと忘れられない本です。魔法とか魔女とかそんな児童書を読むことが大好きな小学生でした。 このシリーズは、魔法というドキドキワクワクがありつつも、ルルーの生きてきた長い年月の中に生まれた悲し... (2024/04/26) -
復刊商品あり
発芽
投票数:25票
「わたくしが樹木であれば」を読み、手に入らなくて諦めかけていたこの本を読みたい気持ちが強くなりました。 私の好きな短歌が紙の上に並べられている姿をどうしても見たいです。 (2018/05/04) -
零~眞紅の蝶~ 攻略&設定資料集 くれなゐの杜
投票数:25票
「濡鴉の巫女」から、零シリーズのファンになりました。 他の方もご寄稿しておられますように、プレミアで入手困難な状況です。ファンとしては、できれば発売・開発元の「コーエーテクモゲームスさま」等... (2017/01/13) -
井上大助版「ロックマン」シリーズ(コミックボンボン増刊号より)
投票数:25票
ボンボン本誌で連載されていたロックマン漫画は非常に有名ですが、掲載先がボンボン増刊号だったという事もあって、井上大助先生のロックマン漫画は極一部のマニア間にしかその存在が知られておらず、攻略本... (2015/01/11) -
復刊商品あり
ロックマンマニアックス
投票数:25票
買いそびれたので。さらに出来れば、すでに復刊が決定しているメガミックスとギガミックスが以前限定版でBOXセットで出ていたのですが(このサイトでも検索すると出てきます)、そのBOXイラスト復刻も... (2015/02/05) -
Webの創成 ― World Wide Webはいかにして生まれどこに向かうのか
投票数:25票
World Wide Web はいかにして生まれどこに向かうのか,生みの親である Tim B. Lee さんの言葉で読みたい. (2019/05/03) -
復刊商品あり
外交余録
投票数:25票
読みたいです。 (2015/05/17) -
外交随想―石井菊次郎遺稿
投票数:25票
知り合いにすすめられ、読んでみたくなったため。 (2015/02/19) -
イコン
投票数:25票
東映特撮を見、篠原保のデザインが好きになりました。 しかしこちらの画集はプレミア化し、 現在は中古を販売しているところすら見つからず、 まったく手に入らない状態です。 復刊していただけ... (2023/01/15) -
あなたの犬は幸せですか
投票数:25票
BSテレビの番組で見てシーザー・ミランのファンになりました。元々猫派ですが彼の犬に対する接し方を見ていると犬も飼いたくなります。 街を歩いていて、しつけのされていない犬をたくさん見ると、シー... (2013/04/02) -
学習漫画 日本の歴史 全18巻(1968年版)
投票数:25票
40年以上も前ですね。兄から譲り受けて、本当にセリフを暗記するくらい読みまくりました。今でも、歴史人物がテレビで出てくると、自分のイメージは先に読みまくったこの漫画のイメージなので、それと比べ... (2016/06/10) -
わたしは幽霊を見た
投票数:25票
小学生の時、学級文庫あったこの本、巻頭のカラーページをうっかり開かない様に慎重に読んだ覚えがあります。半世紀近く経って古本市で見かけましたが、あまりにボロボロなので買いませんでした。今思えば惜... (2023/11/27) -
復刊商品あり
ファインマン計算機科学
投票数:25票
「計算に必要な最小のエネルギー」をどのように論じているのか、歴史的経緯を知る上で是非読みたいと思いました。 (2018/07/12) -
復刊商品あり
原子力帝国
投票数:25票
チェルノブイリ事故の際、原子力発電を取り巻く世界を知ったきっかけとなった本だが、購入までには至らなかった。そして今、この日本で原発事故が起こるべくして起こり、多くの人々の人権がことごとく蹂躙さ... (2011/09/09) -
武市瑞山獄中書簡 -妻及び姉・妹あて
投票数:25票
土佐が幕末で名をとどろかせた偉業に大きく貢献した武市半平太。しかし同じ土佐に生まれ、旧知の仲であった坂本龍馬と比べ、諸行を記した文献はほとんど手に入れることができません。 この本は、武市の性... (2010/03/11) -
復刊商品あり
結び目の数学
投票数:25票
私は大学の教員として、「結び目の数学」ゼミで使用しております。そのため、毎年10冊ほど必要になります。私のゼミで使用する教科書として、「結び目の数学」ほどゼミ内容にふさわしい本はありません。是... (2010/01/21) -
特撮大作戦 ザ・トクサツマン
投票数:25票
主人公がトクサツマン2号になってから、 怪獣が巨大化するかもしれないってところまでしか 見た記憶がないので、その後の部分をちゃんと見たいです。 個人的には変身ヒーロー作品になってからのほ... (2018/01/20) -
ぴーちゃんの歌
投票数:25票
文鳥が大好きなので、googleでいろいろと検索をしていたら、この本にたどり着きました。 amazonのレビューでは、とても好評のようなのですが、 どこの通販サイトを見ても在庫が無いようで... (2010/01/12) -
基礎ギリシア語文法
投票数:25票
姉妹本のギリシア語文法は岩波オンデマンドにより復刊しているものの、こちらはしていない。 ギリシア語の基礎を学ぶにふさわしいひつどくしょであるので早急に復刊してほしい。 今でも現役で活躍でき... (2016/03/07) -
はちみついろのうま
投票数:25票
馬が登場する絵本をコレクションしています。 美しい絵本ですね。 (2020/07/08) -
BRIGADOONまりんとメラン 全2巻
投票数:25票
今からもう14年前に放送されたアニメのコミック版ですが、アニメの方がとても素晴らしく面白かったです! そこで是非コミック版の方も読みたくなったのですがどこの書店にも売ってなくて、通信販売サイ... (2014/04/08) -
愛しのペットアロマセラピー
投票数:25票
猫と暮らしているが、アロマ精油を日々の生活に使用したい… どういったものがどう有害なのかを詳しく知りたくてこの本を読みたい!と熱望しております。 可愛いうちの猫の健康を害すことだけは避けた... (2013/09/11) -
お金持ちになる科学
投票数:25票
この翻訳が一番分かりやすく伝わりやすく。 私自身は持っているのですが、必死で中古を探している仲間がたくさんいます。 勉強したくても、中古版が値上がりを続けていたり、そもそも無かったり、で、... (2022/09/05) -
St.フェリシティ号は行く
投票数:25票
水上澄子先生の作品が大好きでした。 いつか単行本が出ると思っていたのに…、そしてこの作品以降先生の作品が読めなくなるとは当時思いもせず…。 いくらでも構いませんのでよろしくお願いいたします... (2022/09/12) -
ハッピー動物モチーフ 十二支をビーズで作る
投票数:25票
「小犬のモチーフ」「ちいさな動物モチーフ」は持っていて、何個か作品も作ってみたので、「十二支をビーズで作る」も入手して3冊揃え、作品も作ってみたいです。 牧ゆみ子さんの作品は、リアルで可愛ら... (2013/05/12) -
ソーダ(バンドスコア)
投票数:25票
ソーダに収録されている曲をバンドでコピーしたいのですがどこを探してもバンドスコアが見つからず、オークションでは3万円くらいで販売されているので高くて手が出せません。 是非、復刊させてもらいた... (2008/04/21) -
新・田村の現代文講義 3(評論・随筆(記述問題)編)
投票数:25票
古い受験参考書だが、他に類書が無いと言えるほど親切丁寧な現代文のテキストになっている。とうに受験生ではなくなってしまったが、高校生やその親に相談された時に、絶版ですがいい本があります、としか紹... (2013/04/10) -
復刊商品あり
クロノクルセイド (全8巻)
投票数:25票
ネットで知って興味を持ったのですが、角川書店さんで出ていたものは絶版になっており、少年画報社さんで出版している新装版も売っていないので(おそらく絶版)ぜひ復刻して欲しいです (2014/02/18) -
LOOP
投票数:25票
今年に入って木原作品にハマりました。オークラで単行本化されなかった作品は蒼竜社からだいたい出ているみたいなので、そちらで全制覇しました。 でも1度単行本化された作品で復刊されたのは「さような... (2008/10/18) -
ヤスケンと呼ばれて
投票数:25票
北海道を離れてから出た本なので存在を知らないうちに絶版になってしまいました。 最近になって古いハナタレナックスの録画したテープを友人に借り、そこで存在を知りました。 どうにか見たいのですが... (2014/03/21) -
メグレシリーズ (全50巻)
投票数:25票
当然出版され続けるべき名作です。 古本で集めてほぼ全部持っていますが、復刊されたら買い直します。 本当は、他社から出て絶版になっているものやEQに掲載されただけになっているものも含めて、メ... (2009/10/24) -
365日の100円おかずの知恵
投票数:25票
図書館で見つけて、実際にいろいろ作ってみました。何より助かるのは材料別で検索できること。そういう本は巷に多いですが、これは特別。 料理の種類も多く、しかも、簡単でおいしい。主婦歴ン十年、レパ... (2010/03/21) -
復刊商品あり
マヤン・オラクル
投票数:25票
マヤンオラクルは宮武先生に直接セッションを受けて知りました。聞くところによると、宮武先生独自で本を出すそうです。自費出版だそうですよ。カードも自分で描きあげたそうです。部数が限定で、予約受け付... (2009/11/23) -
アコーディオンの本
投票数:25票
一度、アコーディオン教室内で借りて読み、とてもとても参考になったので、自分で も欲しいと思いましたが、残念なことに絶版とのことでした・・・。アコ愛好者がそ れぞれ自分用にこの本を持てるよう、是... (2006/08/13)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!