復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1021ページ
ショッピング3,405件
復刊リクエスト64,501件
-
戦国合戦大事典 〈第2巻〉 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県
投票数:1票
戦国時代の関東地方の合戦に興味のある人、また、それを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/10/03) -
小学漢字ドリル1006字
投票数:1票
学年にとらわれない漢字学習をさせたいと思い、リサーチしていたら塾の先生がお奨めしているというのを見つけて中古で購入しました。厚さ1cm程度に、小学校で習う全ての漢字が入っていて、並べ方が実に良... (2014/10/03) -
新修島根県史〈史料篇 第1〉古代・中世
投票数:1票
古代・中世の島根県に興味のある人、また、それを研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/10/02) -
竜也いまの俺
投票数:1票
ファンになったのが遅く 絶版になっている写真集を一度でもいいので この目でみたいと思ったです。 (2014/10/02) -
となりの怪物くん<特装版> CD付き(9) (デザートKC)
投票数:1票
2013年にアニメ化され、ブルーレイ化された大人気コミックのCD付き特装版です。たまたまとなりの席になった、高校入学以来まったく学校に来ない人間不信の不登校児の家までプリントを届けに行ったのが... (2014/10/01) -
となりの怪物くん<特装版> ドラマCD付き(7) となりの怪物くん<特装版> ドラマCD付き(7) (デザートKC)
投票数:1票
2013年にアニメ化され、ブルーレイ化された大人気コミックのCD付き特装版です。たまたまとなりの席になった、高校入学以来まったく学校に来ない人間不信の不登校児の家までプリントを届けに行ったのが... (2014/10/01) -
バービーのための15の小品集
投票数:1票
読みたい (2015/03/21) -
バービー・モード
投票数:1票
クラシックバービーの写真集としてもステキだし、他にビンテージバービーの服の型紙が載っている本はないです。 イラストもかわいいので、本当に良書です。 古本が価格の十倍の値段で転売されるのには... (2023/10/20) -
heddon plastics collectibles
投票数:1票
古本などで探してもなかなか出てこない (2014/10/01) -
戦国軍師人名事典 [学研M文庫]
投票数:1票
2014年NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』絶賛放映中の今こそ、復刊されるべき書籍であるから。 (2014/09/30) -
燃えよペン
投票数:1票
島本先生の代表作であり現在入手が困難であるため (2024/08/28) -
ゲド戦記 ペーパークラフトBOOK
投票数:1票
ペーパークラフトとしての完成度、芸術性が高いため、適正価格で販売され、もっと多くの人に見て頂き、完成した時の感動を味わってほしい、、というか私自身も所有していないので完成後の感動を味わいたい。... (2014/09/29) -
史談と史論
投票数:1票
美本でもう一度読んでみたいから (2014/09/28) -
幕末創世記
投票数:1票
もう一度読みたいから (2014/09/28) -
ナチズムと強制売春
投票数:1票
第二次世界大戦における日本の慰安婦問題に関する議論において「第二次世界大戦時に日本以外では官製売春システムは存在しない」旨の事実無根の言説への反証としてドイツの完成売春所の中身について具体的に... (2014/09/28) -
みみずくはともだち
投票数:1票
小学校時代(高学年)近所の本屋さんで見つけました。あまりにも気に入って,その本屋に用事があるたび、わざわざ絵本コーナーにいって立ち読みしていました。でも、いまさら絵本を買う年齢では無いと思って... (2014/09/28) -
戦国史料叢書〈第6〉家康史料集
投票数:1票
2017年大河ドラマ「おんな城主 直虎」(2017年1月8日~12月)が放送されている今だからこそ、絶対に読むべき本であるから。 (2014/09/26) -
戦国史料叢書〈第2期 第6〉島津史料集
投票数:1票
2014年NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』絶賛放映中の今こそ、復刊されるべき書籍であるから。 (2014/09/26) -
戦国史料叢書〈第1〉太閤史料集
投票数:1票
2014年NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』絶賛放映中の今こそ、復刊されるべき書籍であるから。 (2014/09/26) -
戦国史料叢書〈第2期 第9〉毛利史料集
投票数:1票
2014年NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』絶賛放映中の今こそ、復刊されるべき書籍であるから。 (2014/09/26) -
荒木村重史料[伊丹資料叢書4]
投票数:1票
荒木村重に興味のある人、また、彼を研究する人にとって必読すべき書籍であるから。 (2014/09/26) -
「長生き」したければ食べてはいけない
投票数:1票
目からうろこが落ちた。両親に読ませたいので購入しようとしたが廃刊になっているのか買えないので復刊してほしい。 (2014/09/26) -
グラフィックスの数理
投票数:1票
よく見かけるのは,実務家が書かれた本でいきなり実践的名ものが多く感じています.それに対してこの本は基礎から丁寧に話を進めているグラフィックスの本なので初心者にも最適だと思います. (2014/09/25) -
科学戦・太平洋戦争
投票数:1票
小学生のときに友達から見せてもらい、それがきっかけで太平洋戦争時の兵器・装備品に興味を持ちました。 (2014/09/24) -
藤子・F・不二雄ランド(F大全集発売後の再票)
投票数:1票
「藤子・F・不二雄大全集」は全巻持っていますが、「藤子・F・不二雄ランド」は別物です。本編が読めればいいという問題ではないと思います。 (2014/09/23) -
Complete Maya programming - 日本語版 MayaプログラマのためのMEL、C++
投票数:1票
Mayaを仕事で使用しているのですが、最近になりMELを使用する機会が増えてきました。(今更ですが・・・) もう少し深く学習したいのですが、MELに関してまとめた日本語版の専門書が少なく... (2014/09/23) -
エコクラフトで作るかご&バッグ
投票数:1票
いろいろな作品を見てみたい。 (2014/09/23) -
覇星 織田信長
投票数:1票
萩尾農さんの描く織田信長がすごく魅力的でもう一度読んでみたいと思ったから。 (2014/09/23) -
二ほんのかきのき
投票数:1票
山里で柿の木を見かけるとこの作品を思い出します。最近無性に読みたくなりました。現在古書は入手可能ですが、子供向きの絵本だけあって状態の良い物が少ないようですので、復刊リクエストします。 (2014/09/23) -
かごとかご雑貨・3
投票数:1票
クラフトテープ手芸で、花編みのバックをいろいろつくってみたいのですが、この本にはたくさん載っているようなので。 (2014/09/22) -
ぼくがのぞいたうみのなか
投票数:1票
↑すみません、「かくれんぼをしたシマハギ」は1982年発行でした。Amazonで売られているのは再販本なんですね。 復刊希望理由: 元ダイバーの方が描いた本物の海の中が描かれた絵本を、... (2014/09/22) -
アンリ・ルソー 楽園の謎
投票数:1票
面白い (2014/09/22) -
数学の限界
投票数:1票
一流のランダムネス研究者による解説本は貴重です.折角邦訳があるのに,入手困難で価格が高騰しています.是非読んでみたいので,復刊よろしくお願いします. (2014/09/21) -
教えてあげるよ/ねえ・・・
投票数:1票
「ティンクル2アイドルスター」が雑誌連載中に、全プレなのか抽選なのかは不明ですが、読者プレゼントであったみたいです。 私は古本でこの作品を知ったので、ついこの間までこのCDの存在を知りません... (2014/09/21) -
ことりのけっこんしき ピクシー絵本31
投票数:1票
子供のころ読んだ記憶をたどり検索を重ね、やっとタイトルを特定しました。きれいな色使いでした。 (2014/09/19) -
スイスの鉄道
投票数:1票
10年前の刊行であるが、以後、本書に並ぶだけの内容のあるものは出ていないだろう。 最近スイスを歩いてきたが、著者は鉄道や写真のプロではなく、これだけの路線の車両の写真を撮影するだけでも、多大... (2014/09/18) -
花咲爺さん
投票数:1票
北原白秋の童謡はもちろんのこと、武井武雄の表紙などが繊細でモダンでかわいい。 (2014/09/17) -
「高業績チーム」の知恵―企業を革新する自己実現型組織
投票数:1票
瀧山哲史「君に友達はいらない」で紹介されていたので、買おうと思ったのですが、絶版のようです。Amazonで1万円程します。 ぜひ、再販をお願いします。 (2014/09/16) -
宇宙戦艦ヤマト2199 緋眼のエース ブレイドコミックス
投票数:1票
書店での注文後、出版社の回答が“品切れ・重版未定”ということで、内容すらわかりません。書店注文でも入手できればいいので、ぜひ復刊(重版含む)をお願いします。 原本未所有です。当サービスへの貸... (2014/09/16) -
岬一郎の抵抗
投票数:1票
授業に出ずに部屋で本ばかり読んでいた学生時代、夢中になって読んだ記憶があります。 (2014/09/15) -
カルサイト(の続刊)
投票数:1票
賀茂親子(若いバージョン)とか、広告用に色が変換されたCDイラストとか(ドラマCDの妖星 後編を赤く色変えしたものが存在したはず)カセットに使われたイラストとか、カラーページとかも見たいでごわ... (2014/09/15) -
ドS炸裂! サディスティックボイスCD〜愛すべき脇役たち編〜
投票数:1票
再盤を強く希望しています。 (2014/09/15) -
モンスターメーカー<闇の竜騎士> 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー (ゲームボーイスーパーヒントブック)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー3 光の魔術士 公式ガイドブック
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー3 光の魔術士 必勝攻略法
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
モンスターメーカー 7つの秘宝 (ファミコンスーパー攻略ガイド)
投票数:1票
ファンの人のため (2014/09/15) -
うつろわざるもの ブレス オブ ファイア IV
投票数:1票
『ブレス オブ ファイア』のコミカライズとして、読んだ事はない為。余談ですが、『ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター』のコミカライズが出てくる事を強く希望しています。 (2014/09/15) -
輪舞曲都市 Ronde‐City (EXノベルズ)
投票数:1票
偶然見つけて、興味が湧きました。信舟先生のイラストが好きです。復刊を希望しています。 (2014/09/15) -
復刊商品あり
直接的生産過程の諸結果
投票数:1票
「直接的生産過程の諸結果」は『資本論』第一部と第二部とのつなぎという解釈もあるようですが、私は”メイキングオブ第一部”だと解釈しています。マルクスが生産的労働と非生産的労働をどう考えていたか、... (2014/09/15)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!