復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

「文芸書」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 216ページ

ショッピング514件

復刊リクエスト14,056件




  • 飛べない野鳥-つり糸で傷ついた鳥たち-

    【著者】佐々木 一弘

    投票数:1

    小学校の頃に読み、深く感銘を受けました。是非、読んで欲しい作品です。 (2018/02/21)



  • モンテ=クリスト伯

    【著者】アレクサンドル・デュマ

    投票数:1

    この長大な傑作大衆小説は、コンパクトな文庫本でどこにでも持ち歩いて読み進めるのが望ましい。最近、大矢タカヤスの新訳が1巻本で出版されたが、あまりに分厚くて書斎で読むほかはない。それではこの本の... (2018/02/15)
  • エイプリルフール 天国から地獄

    エイプリルフール 天国から地獄

    【著者】水間恵理

    投票数:1

    NHKバリバラという番組で、場面緘黙という症状を知りました。家族とは話せるが学校では一言も喋らない。テレビに出演した、著者の20代の女性の様子が、自分のいとこと、子供の学校のPTA仲間、2人の... (2018/02/12)
  • 花咲かじいさんの恩返し

    花咲かじいさんの恩返し

    【著者】所ジョージ

    投票数:1

    所さんのユニークな昔話は,とてもおもしろく,今の時代でも十分楽しむことができる。それなのに,絶版のままというのは,あまりにももったいない。また,古本市場にも出てこないと言うことは,それだけ,人... (2018/02/07)
  • 所ジョージのためになる昔話

    所ジョージのためになる昔話

    【著者】所ジョージ

    投票数:1

    所さんのユニークな昔話は,とてもおもしろく,今の時代でも十分楽しむことができる。それなのに,絶版のままというのは,あまりにももったいない。また,古本市場にも出てこないと言うことは,それだけ,人... (2018/02/07)



  • びいどろ玉

    【著者】内田百間

    投票数:1

    絶版につき入手したい (2018/02/06)
  • 毒薬の小壜

    毒薬の小壜

    【著者】シャーロット・アームストロング

    投票数:1

    作者の代表作と呼ばれる本作を読んでみたいです。 (2018/01/31)
  • 大藪春彦 ホット・ノベル・シリーズ 全67巻
    復刊商品あり

    大藪春彦 ホット・ノベル・シリーズ 全67巻

    【著者】大藪春彦

    投票数:1

    完結後40年近く経つ現在においても、ファンの間で大藪春彦の代表作がまとめて読める選集として高い評価を得ているようです。装丁も素晴らしく、電子版では得られない充足感があります。 (2018/01/28)
  • リバー・ゴッド

    リバー・ゴッド

    【著者】ウィルバー・スミス 著 / 大沢晶 訳

    投票数:1

    ロマン。とにかくロマン。にわか考古学ファンにとってはロマンのかたまり。 そして続編の秘宝でわくわくする。 (2018/01/27)
  • 秘宝

    秘宝

    【著者】ウィルバー・スミス

    投票数:1

    古代エジプトと現代が交差する考古学的王道冒険もの。 前作リバー・ゴッドとあわせて何度も読んだ。 この作品は語り継いでいくべき。 (2018/01/27)
  • 機甲警察メタルジャック (上・下)

    機甲警察メタルジャック (上・下)

    【著者】川崎ヒロユキ

    投票数:1

    この作品がとても好きですが、出版社が倒産してしまい、現在手に入れることができません。サイボークになった3人が戦うだけの話ではなく、家族の絆や友情、自分はどう生きるべきか、という大きなテーマがあ... (2018/01/26)
  • 少女人形と撃砕少年(オートマターとクラッシャー) さいかいとせんとうの24時

    少女人形と撃砕少年(オートマターとクラッシャー) さいかいとせんとうの24時

    【著者】渡辺遼一

    投票数:1

    蒼の彼方のフォーリズム(シナリオ担当の1人)やはるまで、くるるといったADVの代表作を持つ渡辺遼一さんが執筆したライトノベルです。 大きな戦いという1つの物語が終わった後の物語という歴史もの... (2018/01/22)
  • 紐育マサオ

    紐育マサオ

    【著者】うつみ宮土理

    投票数:1

    宙

    気になっていた作品ですが、未読のままで来てしまった。 いまの時代、読みたい人が多くいると思います。 (2018/01/21)
  • 英語屋さん

    英語屋さん

    【著者】源氏鶏太

    投票数:1

    渋谷にある恋文横丁の碑を訪ねるたびに、この物語に思いを馳せ、その時代の空気に触れてみたいと思うから。 (2018/01/20)



  • うなぎマント作戦

    【著者】加納一朗

    投票数:1

    少年時代のバイブルです。ぜひ復刊をお願いいたします。また読みたい。 (2021/02/06)



  • 魔人戦士

    【著者】菊地秀行

    投票数:1

    昔の作品が新装版とかで出ているのですが、妖魔戦線とか有名な作品ばかりでこのようなマイナーな作品も復刊していただけるとうれしいです。 (2018/01/16)
  • 宇宙魚顛末記

    宇宙魚顛末記

    【著者】新井素子

    投票数:1

    どうしても、読みたいし、新井素子さんの本を集めたいため。 (2018/01/16)
  • そして生かされた僕にできた、 たった1つのこと

    そして生かされた僕にできた、 たった1つのこと

    【著者】ダン・カロ (著),‎ スティーヴ・アーウィン (著)

    投票数:1

    現在も現役ドラマーとして活躍し、YouTubeにも複数の動画が投稿されているダン・カロ氏の自伝です。 出版社にすでに在庫はなく、中古本もかなり高額になっており、入手が困難です。 ぜ... (2018/01/15)
  • 盤珪禅師語録(ワイド版 岩波文庫)
    復刊商品あり

    盤珪禅師語録(ワイド版 岩波文庫)

    【著者】盤珪 著 / 鈴木大拙 編校

    投票数:1

    平易なことばで禅を説き支持を集めた盤珪、その語録は、現代の多くの人にとって手元に置く価値のあるものであり、また後世に伝えられるべきものです。 (2018/01/11)
  • 女教師凌辱

    女教師凌辱

    【著者】安芸蒼太郎

    投票数:1

    安芸蒼太郎は耽美な世界を表現できる作家である。 (2018/01/09)



  • かもめの日

    【著者】黒川創

    投票数:1

    読みたい。 タイトルに興味がある。 (2019/05/09)
  • アダルトビデオ ジェネレーション

    アダルトビデオ ジェネレーション

    【著者】東良美季

    投票数:1

    東良さんの著作のなかでも、ものすごく評判が良いので読んでみたいです。 インタビューされた方達が、すでに業界から去られて本の再販が難しいかもしれませんが、、、。 (2017/12/20)
  • ボヘミア物語

    ボヘミア物語

    【著者】三浦伸昭

    投票数:1

    yaz

    yaz

    ルター以前の宗教改革者ヤン・フスと彼の思想に影響を受け戦ったヤン・ジェシカやイジー・ス・ポジェプラドについて知りたかったので。 (2017/12/17)
  • 夏のソナタ

    夏のソナタ

    【著者】ラモン・デル・バリェ・インクラン

    投票数:1

    スペイン98年世代の代表的作家の作品ゆえ。 (2017/12/16)
  • 冬のソナタ

    冬のソナタ

    【著者】ラモン・デル・バリェ・インクラン

    投票数:1

    スペイン98年世代の代表的作家の作品ゆえ。 (2017/12/16)
  • 春のソナタ

    春のソナタ

    【著者】ラモン・デル・バリェ・インクラン

    投票数:1

    98年世代の代表的作家の作品ゆえ。 (2017/12/16)
  • 秋のソナタ

    秋のソナタ

    【著者】ラモン・デル・バリェ・インクラン

    投票数:1

    98年世代の代表的作家の作品ゆえ。 (2017/12/16)



  • 地図にない町

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:1

    何回か読んだが再読したい。本は書架の何処かに埋まってしまった。 また他の方々にも読んでいただきたい。 (2017/12/16)



  • 宇宙の操り人形

    【著者】フィリップ・K・ディック

    投票数:1

    再読したいが書架の何処かに埋まってしまった。 (2017/12/16)
  • 核の黙示録

    核の黙示録

    【著者】アントン  A グーハ

    投票数:1

    R

    R

    今ユーラシア大陸アメリカ大陸で紛争や差別が毎日の様に報じられていますがこの物語が書かれた時代と現在がだんだん重なって見えてきました。そして我が国は2つの大陸の間にありそれに巻き込まれるかもしれ... (2017/12/16)
  • 情痴小説の研究

    情痴小説の研究

    【著者】北上 次郎

    投票数:1

    だいぶ前の新聞書評に載っていて、是非読みたいと思っていました。復刊をお願いします。 (2017/12/11)
  • 少女パレアナ
    復刊商品あり

    少女パレアナ

    【著者】エレナ・ポーター 著 / 村岡花子 訳

    投票数:1

    「昭和46年発行のものを所持しているが、すでに古文書になってしまっている。新しい”大きな活字”のものが欲しい」と、祖母が言う。来年の誕生日に送ってあげたい。 (2017/12/06)
  • 太陽にほえろ

    太陽にほえろ

    【著者】魔久平  新樹眼志  市川森一

    投票数:1

    R

    R

    再放送を見ていますが緊急車両やバスやタクシーや乗用車や列車や建物や広告や封筒で支給される給料何処でも据えたたばこ女性だけの仕事お茶くみ警官達の制服パトカーのサイレン消防車の鎮火報等が今では懐か... (2017/12/02)
  • 大相撲殺人事件

    大相撲殺人事件

    【著者】小森健太朗

    投票数:1

    絶版の為、どうしても復刊を希望します。 (2017/11/28)



  • 幻の美術館―甦る松方コレクション

    【著者】石田 修大

    投票数:1

    NHKで番組を見て、是非読んでみたいと思いました。 (2017/11/25)
  • マロウンは死ぬ

    マロウンは死ぬ

    【著者】サミュエル・ベケット

    投票数:1

    ベケットの三部作のひとつなので。 読みたいです。 (2017/11/22)



  • 或る少女の一生 グレーテ・ミンデ

    【著者】テオドール・フォンターネ/佐藤新一訳

    投票数:1

    フォンターネの知られざる名編。悲劇にもかかわらず、美しい描写が全編を貫いている。純粋な少女グレーテの魅力もさることながら、この時代の息吹きが生き生きと伝わってくる。 (2017/11/21)
  • 新世界より

    新世界より

    【著者】貴志祐介

    投票数:1

    ファンの人のため (2017/11/20)
  • 濃姫のひざまくら

    濃姫のひざまくら

    【著者】富田源太郎

    投票数:1

    絶版で探してもなく、電子化もされていないので (2017/11/20)
  • 濃姫孤愁

    濃姫孤愁

    【著者】阿井景子

    投票数:1

    ずっと読みたいと探していますが絶版で電子化もされていないので読みたいです (2017/11/20)
  • スミヤキストQの冒険

    スミヤキストQの冒険

    【著者】倉橋由美子

    投票数:1

    タイトルに惹かれて、読んでみたい。 (2017/11/13)
  • 心の社会・日本―ヨーロッパは日本に何を学ぶか

    心の社会・日本―ヨーロッパは日本に何を学ぶか

    【著者】ロレンツ・ストゥッキ

    投票数:1

    現代の日本にとって、日本の心を再確認し、国柄を取り戻すには、良い本である。 (2017/11/12)



  • ラスプーチン邪教団を倒せ!

    【著者】鳴海丈

    投票数:1

    ふくやまけいこ先生のイラストで構成されているからです。 当時の先生の作画を是非、手にしたいと思っております。 (2017/11/12)
  • スター・ウォーズ オビ=ワン・ケノービの伝説

    スター・ウォーズ オビ=ワン・ケノービの伝説

    【著者】Ryder Windham

    投票数:1

    オビワン・ケノービが大好きで、子供時代にこの本を書店などで探したんですが、見つからず、ネットを使うようになって、アマゾンなどで見つけたんですが、値段が高く、手が届かないので、復刻してほしいです... (2017/11/05)
  • テラ・ノストラ

    テラ・ノストラ

    【著者】カルロス・フエンテス

    投票数:1

    興味があるから。 (2017/11/02)



  • 七号病室

    【著者】見沢知廉

    投票数:1

    読みたいから (2017/10/31)
  • ウルトラセブンが音楽を教えてくれた

    ウルトラセブンが音楽を教えてくれた

    【著者】青山通

    投票数:1

    ウルトラセブンとクラシックファンの方から紹介されたので。 (2017/10/28)
  • 魔界水滸伝 全20巻

    魔界水滸伝 全20巻

    【著者】栗本薫

    投票数:1

    実際にある地名が出てきたり、日本神話の神々が出てきたりして、リアリティ溢れる作品だから。 (2017/10/18)
  • 炭鉱美人

    炭鉱美人

    【著者】田嶋雅已

    投票数:1

    おばあちゃんたちが田嶋さん(当時20-30代?)に語るものがたりのトーンは軽妙である。決して「よき思い出」だけが語られているわけではなく、耳障りがよいわけでもないのに、若者(著者)への配慮のよ... (2017/10/08)



  • ばら色のばら

    【著者】阿部孝

    投票数:1

    若い日に各々多くの悩みを持ちながら生きることへの希望をもち,人生を歩んでいく。著者は大学学長,そして英文学者として多くの若者に接しそれぞれの出来ごとに機知あふれる示唆を与え,その文調は薫り高い... (2017/10/06)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!