「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 97ページ
ショッピング832件
復刊リクエスト7,724件
-
「メルティランサー」イースタンメトロポリス事件ファイル #0-#3
投票数:2票
人気声優の競演とは今作の事を言うんじゃないでしょうか。 緒方恵美さんのラジオ番組で放送されていたそうですが、どんな内容なのか気になります。 (2010/05/17) -
ピアノdeクリスマス
投票数:2票
シンプルで美しいギロックファミリーの曲は、ピアノ初心者でもまるでピアニスト気分が味わえる魔法の音楽です。 クリスマスソングも弾いてみたいです。 (2010/05/08) -
らくご小僧
投票数:2票
全身落語家、立川志らくができるまで。 志らく落語の原点が詰まっています。 自伝として読むのも、もちろん面白いのですが、 本書は「自伝的小説」に仕上げられており 文章が非常におもしろい。... (2010/05/13) -
吹奏楽のための国歌・君が代
投票数:2票
復刊するべきです! (2015/03/07) -
いたずらグマのグルーミー ぼくにひろわれてよかった…?
投票数:2票
ゲームセンターのUFOキャッチャーで最近よく見かけるようになった、ちょっと凶暴なピンクのクマ、グルーミーの原作本です。 可愛いけどちょっぴり怖いデザインに惹かれ、原作を探して見たら絶版になっ... (2010/04/02) -
電撃ゲームキューブ(GAMECUBE) 2003年 2月号
投票数:2票
「トゥーンリンクのペーパーフィギュア」に興味をそそられました。 自分を含む、ゼルダの伝説シリーズが好きな方々のご協力をお願いいたします。 (2010/03/24) -
装甲騎兵ボトムズ―ザ・コンプリートガイド
投票数:2票
古書の価格が高すぎます。ボトムズ関係は全部読んでみたいのですが、流石に高すぎ。 (2015/10/14) -
ピアノソロ フジテレビ系木曜22時ドラマ 「優しい時間」
投票数:2票
このアルバムのピアノ曲集が出ていることを知った時には、既に絶版になっていました。 どの曲も、とても癒される名曲ばかりで、こんなに心に優しいアルバムは、他には、なかなかないと思います。 ボラ... (2011/06/19) -
おせん
投票数:2票
透明で美しい蒼井優の存在感がなんともいえません。 色とりどりの着物をまとい、美しい風景の中を生きていきます。 おせんのような美しいきものの柄のボックスで出たら永久保存版です。 (2010/02/28) -
復刊商品あり
映画ジャンル論 ハリウッド的快楽のスタイル
投票数:2票
映画を研究する人なら、必須のアイテムです。 なのに、絶版で滅多に見ることのできなくなっているのはおかしい。 ぜひ復刊してほしい。 (2010/02/22) -
東映特撮ヒロイン写真集 RED
投票数:2票
解説と詮索を読む限りはスーパー戦隊と仮面ライダーの2つだけらしいが、興味あります。 (2020/01/03) -
貴志康一―よみがえる夭折の天才
投票数:2票
そのうち入手しようと思っているうちに入手困難に・・・。困った!何とか復刊を・・。 (2010/01/25) -
神戸新聞の100日
投票数:2票
先日ドラマ化され高視聴率を取ったということです。 話題になったときに 震災の真実を是非多くの人にも読んでほしいです。 震災にあったものとして強く希望します。 (2010/01/25) -
ビートルズのつくり方
投票数:2票
ビートルズが世界の音楽に影響を与えた事を考えると、彼らの楽曲構造を知る事はその後のポピュラー音楽全般を分析する上で、音楽史上欠かせない。ただ、ビートルズのメンバー本人たちが作曲する時に意識的に... (2010/01/13) -
芸術の名において デュシャン以後のカント/デュシャンによるカント
投票数:2票
興味ある (2015/09/06) -
写真集マイケル・ジャクソン
投票数:2票
マイケルの青年期の心の情感が非常に判り易く書かれています。 当時のマイケルの言葉が伝わってくる貴重な写真集+エッセイです。 今現在広く出版されているゴシップ紛いのDVDなどより、本当の... (2009/12/19) -
星野陽子写真集 WHITE ALBUM
投票数:2票
星野陽子のファンなので。 (2009/12/01) -
リコーダーカルテット クリスマスソング編
投票数:2票
最近小さなリコーダーブームがあるような気がするのに、素人が演奏可能な編曲・編成である楽譜があまり無いように思う。 が、この本は編曲のセンスも編成も素人が演奏可能でとても重宝していたのに、なく... (2009/11/23) -
東京恋鎖
投票数:2票
かわいい (2012/07/19) -
交響するイコン
投票数:2票
以前、古書店で手に取った事があるが、買いそびれてしまった。欲しいです。 (2011/03/23) -
ローグハンドブック
投票数:2票
発行部数が少ないものの、シンプルかつ奥深いゲームデザインに魅せられた熱狂的なファンも存在するため非常に入手困難で、市場では高価で取引されています。というか、幻となってしまったこの本をローグファ... (2009/09/29) -
無視された聴衆―現代音楽の命運
投票数:2票
原先生の業績を残したい (2011/01/26) -
ジャズギターの探検
投票数:2票
初版から十数年になりますが、ジム・ホールのアイディアについて是非触れてみたいため、復刊をお願い申し上げます。 (2009/09/14) -
対話録「さすらい人」ブレンデル
投票数:2票
読みたいから。 (2009/09/09) -
マイケル・ジャクソン:世紀のサクセスストーリー
投票数:2票
マイケルが大規模なワールドツアーを行い各地で熱狂的といえる歓迎を受けるに至るまでのことを知る貴重な資料として復刊を希望します。 (2009/08/18) -
みんなのうた
投票数:2票
今から39~40年前、小学校で配布されたポケット版のみんなの歌の復刻を願っています。中古であれば、注文したいのです。牧場の朝、花の周りで、荒城の月、みかんの花、その他いろいろ懐かしい歌が、楽譜... (2009/07/06) -
モーツァルト書簡全集Ⅵ
投票数:2票
在庫なし 古書も殆どなし (2009/06/05) -
旋律法入門
投票数:2票
楽器を演奏する上で重要なことが網羅されています。20年以上前で1800円なので、今だと2500円前後になると思いますが、是が非でも復刊させるべきです。 (2009/06/04) -
ピアノアンドオーケストラススコア「千住明 ピアノ協奏曲『宿命』」2004(TBS・千住明オフィシャル) ([ ピアノ&オーケストラスコア])
投票数:2票
サントラのオーケストラ譜が出版されるのは珍しいので、この楽譜の廃盤は非常に残念です。 是非とも復刊してもらいたいと思います! (2009/05/26) -
ヴィーナス&ブレイブス‐魔女と女神と滅びの予言‐オフィシャルガイドブック
投票数:2票
作品が好きなことと、付属の楽譜に興味があるため (2009/05/23) -
カレン・カーペンター―栄光と悲劇の物語
投票数:2票
カーペンターズ人気が再燃している今こそ、この本を復刊すべき。ただし、手ごろな値段の文庫本でお願いします。 (2009/05/21) -
ギル・エヴァンス音楽的生涯
投票数:2票
ジャズの歴史を紐解く上でこの人の生涯を知らずして今日のジャズを語ることはできないほど重要な一冊と考えたため。ギル・エヴァンスに関する書籍は少なく、現在中古市場で高値で取引されている現状であり入... (2013/01/18) -
女神異聞録ペルソナ オリジナルサウンドトラック<完全収録盤>
投票数:2票
このタイトルにあります「女神異聞録ペルソナ」は、私が小さい頃母がやっていたゲームでペルソナシリーズに足を踏み入れた理由となった思い入れの強い作品です。 今ではPSP版が発売しましたが、BGM... (2009/09/13) -
水月 ビジュアルファンブック
投票数:2票
ファンブックの中でも評価が高い。 ニューアル版及び移植版でゲームを手にした人で、入手できなかった人も少なくないかと。 (2009/04/21) -
浪花節繁昌記
投票数:2票
実績ある著者なので面白く読ませる。現在ではほとんど顧みられない浪花節(浪曲)の歴史が、一応は判る。私の育った町が出てきてびっくりした記憶もある。 (2015/07/09) -
四代 竹本越路大夫
投票数:2票
現在の最高峰とされる竹本住大夫氏の師匠筋に当たる方です。 実際に劇場で大夫の語りを聴くのには間に合いませんでしたが、何かの折に住大夫氏が既に現場を離れておられる大夫に稽古を付けて頂く様子を見... (2009/04/19) -
復刊商品あり
仮面ライダー響鬼特写写真集 魂
投票数:2票
復刻版を持っていますが気付いた時には絶版になっており、ボロボロになる事を想定して復刊希望します。 (2019/02/20) -
パゾリーニ あるいは野蛮の神話
投票数:2票
パゾリーニはいまだ汲めども尽きぬ源泉。もっともっと知られるべき人物です。 (2012/02/05) -
女神異聞録ペルソナ 神取の野望 ビクター・ノベルズ
投票数:2票
「ペルソナ」単体でもノベライズやコミックは多く出ましたが、敵側の主要人物・神取の視点から描かれた話自体が珍しいですし、PSPでのリメイクにあたって再販しても損にはならないでしょう。 再販する... (2009/03/17) -
ランチの女王直伝 洋食レシピ
投票数:2票
毎回みても料理のシーンはおいしそうで、洋食やさんに行きたくなります。又自宅でも味を再現したくて復刊を希望します。 (2009/02/20) -
月刊のSM秘小説、SMマニアなどで連載されていた五代友義作品
投票数:2票
女性をねちねちといたぶり抜く描写と、いきまくる女性の描写が魅力の五代友義さんですが、雑誌連載での作品が文庫化されていない物が多いです。 雑誌のバックナンバーではなかなか話がそろわないので、 ... (2009/02/20) -
スター・ウォーズ×マンガ【黒】(スターウォーズ・黒)
投票数:2票
「ほるまりん」関連を調べてみたら、この漫画にたどり着きました。見てみたいです。 (2009/02/10) -
男声合唱曲「季節へのまなざし」
投票数:2票
混声合唱版「季節へのまなざし」は今でも出版されていますが、男声合唱版は出版されていません。男声合唱の間では密かな人気があります。混声合唱版も壮大な曲ですがぜひ男声で唱ってみたいという人も多いの... (2009/02/08) -
Volume 僕の手の中
投票数:2票
若き日の川村かおりの魅力が凝縮した本だと聞いています。 ぜひとも読んでみたいです。 (2010/01/15) -
Myself ; Yourself それぞれのOverture
投票数:2票
イエティ初のオリジナル作品である「Myself;Yourself」ですが、関連商品がビジュアルファンブック一冊だに出版されておらず、「電撃G'sマガジン」で連載されていたこのプレストーリーも未... (2009/02/04) -
アコースティックギター入門
投票数:2票
岡崎倫典さんの教本はこれしか無く 絶版なため・・・。 (2009/01/30) -
ナイトメア edition 2 SHOXX File
投票数:2票
最近ナイトメアが好きになったのですが、こちらはすでに発売されており、完売となっていました。どうしても欲しいです! (2009/01/21) -
ウルトラセブン EVOLUTION
投票数:2票
読んでみて、ウルトラセブンをもう一度見たくなりました。 ぜひ復刊をお願いします。 (2009/03/26) -
歌謡曲の構造
投票数:2票
探りたい。 (2009/01/15) -
哀愁の満州映画
投票数:2票
満鉄映画班時代からの芥川光蔵について知りたい。 (2009/01/14)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!