復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

2

投票する

ドキュメント 放送戦後史Ⅰ・Ⅱ




復刊活動にご賛同の方は
リクエスト投票をお願いします。

投票する

得票数 2

著者 松田浩
出版社 双柿舎
ジャンル エンタメ
登録日 2011/01/15
リクエストNo. 52411

リクエスト内容

題名通り、戦後日本の放送を巡る歴史研究。

関連キーワード

キーワードの編集

投票コメント

全2件

  • 日本の敗戦後、民間放送やテレビ放送がどのような紆余曲折を経て始まったのか、ドキュメンタリー風に書かれた名著です。
    ・文化放送はなぜ文化という奇妙な名前を掲げているのか。
    ・日本で最初にテレビ放送予備免許を受けたのはなぜNHKでなく日テレだったのか。
    ・日テレの社名はなぜ「放送“網”」という全国展開を匂わせる名前なのか。
    などなど、今日に至る放送業界の経緯が解き明かされています。高校の図書館で読んで、私が放送業界に深い興味を抱くことになったきっかけの本でした。私ももう一度読みたいですし、多くの方々にも読んでいただきたいです。 (2011/02/06)
    GOOD!1
  • 非常に評価の高い本であり、放送メディアの今後が問われている今こそ読まれるべき本。 (2011/01/15)
    GOOD!0

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

NEWS

  • 2011/01/15
    『ドキュメント 放送戦後史Ⅰ・Ⅱ』(松田浩)の復刊リクエスト受付を開始しました。

この本に関する情報を提供する

この本の情報を復刊ドットコムまでお寄せください

詳しくはこちら

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!