「エンタメ」カテゴリ 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 20ページ
ショッピング896件
復刊リクエスト7,756件
-
レディイノセント
投票数:41票
以前に、出版社が復刊するという広告を見たことがありましたが、そのときに入手しそこないました。 Compassに問い合わせたところ、再再販の予定はないとのことでした。 うるし原氏の一ファンと... (2002/05/04) -
復刊商品あり
ロックマンゼクス アドベント 全8話
投票数:40票
前作の「ロックマンゼクス」は全2巻で販売されているのですが、こちらは連載のみで単行本が発行されておりませんでした。 前作とは異なり、こちらでは主人公が二人(グレイ・アッシュ)登場したりギャグ... (2017/06/16) -
デジモンアドベンチャー 絵コンテ
投票数:40票
サマーウォーズ以降、日本を代表するアニメ映画監督のデビュー作とも言える作品の絵コンテが20年近くも復刊されていません。デジモン作品は今年で25周年です。長らく絶版が続いていますが、期に復刊の動... (2024/07/29) -
聖飢魔2激闘録ひとでなし
投票数:40票
小学生の頃大好きで、最近動画を見てからまた大好きになりました。この本が出ていることも知らず、この本を買った人の感想を見ていたら、欲しくてしょうがなくなりました。でもネットの中古品を見ても価格が... (2012/08/22) -
ウォーロック 全63号
投票数:40票
ゲームブック創生期に、そのパックアップを目的として創刊されたものの、翻訳に飽きたらずついには独自の記事を掲載した。そ記事を書かれたほとんどの方は、なお一線で活躍し、後に続く者たちを導いた功績は... (2005/04/29) -
ミュージックライフ8月号臨時増刊号 華麗なるクイーン
投票数:40票
雑誌の復刊はなかなか難しいかもしれませんが、今回の映画の大ヒットを受け、QUEENを知らない世代にもファンが膨らんでいる今、是非ともそのQUEENが顕在した時代の空気を感じさせてください。私を... (2019/02/01) -
雷蔵、雷蔵を語る
投票数:40票
実はこの本,持っているのです。(恐縮) 雷蔵さんの映画に対する思いや素顔に触れることが出来たように思え、益々雷蔵さんのことが好きになったのでした。なのでぜひ、この本が手元にない雷蔵さんファンの... (2002/09/19) -
STARDUST REVUE Best of Best(ピアノスコア)
投票数:40票
スターダスト・レビューの曲は数多くあれど、 必ずしもバンドを組んで演奏できる環境にあるひとばかりが このバンドを好きになるとは限りません。 特にこの「STARDUST REVUE BEST ... (2006/05/13) -
RPG幻想事典
投票数:40票
現在ハリーポッターや指輪物語でファンタジー熱が再燃してきています。 小学生の頃読んでいたBeepでやってたこの連載を思い出して、本になっているのはわかったのですが、絶版でした。。。ぜひとも復活... (2002/05/13) -
バトルテックシナリオ集2グレイ・デス軍団
投票数:40票
やっと小説の4巻を古本屋で見付けて全6巻を読破!こんな危ない戦闘を勝ち残るグレイデス軍団のシナリオをプレイしてみたくなりました。ネットで検索してみるとプレイ人口はまだまだいるんです!!ぜひ再販... (2001/04/07) -
RCサクセションのすべて
投票数:39票
あの当時アロー出版社の英断で奇跡のRCサクセションの本が出版された。時を経て今度は復刊ドットコムさんの英断で再版して欲しい。ピンナップも込みでお願いします。 (2016/12/17) -
プリンセス 栗山千明×蜷川実花
投票数:39票
ほしかったのにちょっと値段が高いな...と購入を躊躇していたら、 あっという間に品切れでもう本屋さんにはなく、古本(?)がネットなどで高値で売られています(+o+) 内容を考えるとちっとも... (2008/04/20) -
ファイナルファンタジー4ピアノコレクション
投票数:39票
愛のテーマがどうしても弾きたいので。CDでのピアノアレンジが好きですが5は楽譜もありますが4と6が無いので復刻してほしいです。オークションで見つけましたが高い料金を支払うことに納得ができません... (2010/02/01) -
ファイアーエムブレムキャラクターズ 封印の剣&烈火の剣
投票数:39票
発売当時からものすごく好きな作品で、最近こういった本が出ていたことを知りました。今でもキャラクターへの想いは変わらず、読みたい気持ちは募るばかりです。最近新作も発売され過去作に注目する方もいら... (2012/05/08) -
MOTHER2ギーグの逆襲
投票数:39票
MOTHER2のゲームブック!!!当時、どういうものか分からず購入しながらも、その内容の面白さ惹き込まれ、母と一緒に読んだものです。結構内容も忠実だったと思います。ネスがベラベラと喋る・・・確... (2011/05/21) -
久遠の絆オフィシャルコンプリートワークス
投票数:39票
PS2で最近、「久遠の絆 再臨詔」プレイし、そのゲームの素晴らしさに感動しました。10年以上ゲームをしていますが、NO.1だと思います。ここまではまってしまうと、当然、久遠の絆関係の書籍はすべ... (2005/02/25) -
RAIZO
投票数:39票
何しろ市川雷蔵様の大ファンなので、雷蔵様に関するものなら何でも欲しいのです。没後33年以上経っているのに、こんなにも私達の心を惹き付けて止まない雷蔵様の魅力に神秘を感じます。 このような復刊リ... (2002/10/17) -
小説ドラゴンクエスト5 天空の花嫁 全3巻
投票数:39票
ゲーム版にリメイクが出て、それをやってみてこの小説を読みたいと感じました。 ドラクエはもう2シリーズほど小説の方を持っていますし、こちらの方も手に入れられれば、と思っております。 短い意見です... (2004/03/28) -
アースドーンルールブック
投票数:39票
和訳後のサポートなく消えていった大作RPG。 目標を見つけ目標をまっすぐに捉える射手。 勝利よりも華麗さを求め戦う剣匠。 異界の真理を求める異端である異界魔術師。 大空を飛空船で荒らしまわる... (2003/06/04) -
ゴダイゴ PART1
投票数:39票
リアルタイムでゴダイゴを見聞きした事はありませんが大好きです。 音楽性、メンバー構成等、今見ても凄いと思います。 当然ながら、当時出された文献等はほとんど見た事がありません。是非復刊していただ... (2004/08/06) -
パラサイト・イヴ オリジナル・サウンドトラック(楽しいバイエル併用)
投票数:39票
はじめはただ単にゲームと割り切って遊んでいましたが、あまりにもゲーム中の音楽が素敵なので、完璧にはまってしまいました。 結局、パラサイトイヴに関するすべてのサントラを集めてしまい…どうしても... (2006/12/25) -
ナイトメアハンター 夢魔狩人
投票数:39票
本RPG独特のモンスター達がとても新鮮だったことを覚えています。「夢の世界に潜る」がメインでありながら、この独特のモンスター達故に、夢の世界に潜らなくても十分面白かった記憶があります。ルールな... (2005/06/18) -
クレギオン
投票数:39票
書類送検されているので通常の復活は無理だから。 読売新聞(2004.08.11 東京朝刊) 横浜北労働基準監督署は十日、横浜市西区平沼のコンピューターゲーム企画販売業「ホビー・データ」と... (2005/05/04) -
牙
投票数:39票
絶版かつ現在はプレミアがついてしまっている本書。それが"壁"となり、まだ手にされていない方も沢山いらっしゃると思います。 内容は素晴らしく、雨宮慶太氏ファン皆様の手に行き届いて欲しいので... (2020/08/04) -
スター・ウォーズ 暗黒の艦隊 <上・下>
投票数:39票
今ごろになって「小説版 スター・ウォーズシリーズ」にはまっていますが、なんとしても全作品を読みたいのです。でも、人気があるのか、古本市場にあまり出てきません。どうか、他の絶版本も含めて、よろし... (2001/03/19) -
やっぱり猫が好き
投票数:39票
この本は某サイトでこういう本があったんだということを知りました。 そのサイトでは本の中に出てくるスナップ写真なんかも見せてくれいて とてもおもしろそうでした。きっと私の他にもこの本が欲しい... (2001/07/25) -
君に届け オフィシャルブック
投票数:38票
映画をより楽しむための オフィシャルブック! 2010年公開から10年以上経ちますが 今も愛され続ける作品です♡ 実写ドラマ化されたり、今秋には 君に届け展も開催が決まっており 素... (2023/06/07) -
DRAMAtical Murder 公式ビジュアルファンブック
投票数:38票
去年、脳内クラッシュ演劇ドラマティカルマーダーが上演されました。 そして、原作である脳内クラッシュADVドラマティカルマーダーを購入される方が増えました。 ですが、公式ビジュアルファンブッ... (2020/01/12) -
真・電気じかけの予言者たち -眺望篇-
投票数:38票
発売当初は発売されたことを知らず、現在後続シリーズが刊行されていて読んだらとても面白く、こちらの本も読みたくなったが、現在は絶版されていて入手不可能なため。ぜひぜひお願いします!!!ニーズは高... (2015/03/04) -
月夜茶会
投票数:38票
最近この画集を知ったのですが、どうしても欲しくていろいろ書店やネット通販を探したのですがどうしても見つからなく。 絵も奇麗でキャラクターも可愛いのでどうしても購入したいと思ってます。 古本... (2009/01/17) -
管絃楽法 上巻、下巻
投票数:38票
おそらく現状を含め、最も詳しい管弦楽の本だと思います。 これ以外では、ベルリオーズ-シュトラウスの教科書が有名ですが、 物理的な観点も取り上げているという点では、本書の方が優れています。 ... (2008/03/15) -
アリス幻想
投票数:38票
戯曲作家によるアリスを知りたい (2015/11/15) -
ぴあ 歌舞伎ワンダーランド
投票数:38票
以前購入して何度も何度もよみかえしていたものだったのですが 友人に貸したら返ってきませんでした。 連絡のとりようもなく悲しい思いをしていました。 私にとってはとても思い入れの強い本なので ぜひ... (2003/10/15) -
ぼけつバリほり
投票数:38票
何度読んでも同じところでニヤッとしてしまいます。 1冊持ってますが、ちぎれてしまったページがあるので、もう1冊欲しいです。 そして、まだ読んだことのない方、読みたいのに手に入らなくて困っている... (2003/05/02) -
笑いの芸術・狂言―よくわかる鑑賞の手引き 古典喜劇の魅力にふれる
投票数:38票
萬斎ファンとしては狂言を知るのに読んでみたい本ですので復刊をお願いします。 (2004/11/23) -
空想流行通信[完全版]
投票数:38票
雑誌B-CLUB上ではじめて空想流行通信を読んだ・・・見たとき(ジェットマンの鹿鳴館香特集だったかな?)、「なんて綺麗な絵を描く人だろう」と思い、そのままB-CLUBを最終号まで毎月買って愛読... (2003/06/18) -
アドベンチャーノベルス 全30巻
投票数:38票
「エンチャンター」三部作は不朽の名作です!!!何故この作品が無名で終わったのか。今だから声を大きくして言えますが、『神様』と呼ばれるS.ジャクソンをアドベンチャーノベルズは批判したからではない... (2003/04/16) -
桜瀬琥姫画集 マリーのアトリエ
投票数:38票
アトリエシリーズの中では『マリーのアトリエ』の雰囲気が一番でした。 この本とても欲しいのですが、今となってはどこの書店でも見かけません。 アトリエシリーズ新作も発売になって、新たにファンになっ... (2003/07/16) -
聖剣伝説 LEGEND OF MANA マグネットパズルブック
投票数:38票
僕は”聖剣”シリーズが大好きで、特に”LEGEND OF MANA”はすべての面においてメモリアル的な傑作だと思っています。色々ありましてこのパズルブックの存在を知るのが遅れてしまい、気が付い... (2003/06/05) -
復刊商品あり
タキモトの世界
投票数:38票
ついつい人に貸したくなる本。 又貸し又借りで広がって、気に入った人が購入してくような売れ方をする本だと思う。 個人的にも借りて読んだ口で、古本屋に行くと探すようにしてるが、まだ一度も見つけたこ... (2006/08/01) -
マジンガーZ大全集
投票数:38票
子供の頃「マジンガーZ」がすごく好きだった。大人になった今 「マジンガーZ大全集」なる本の存在を知るが、古本屋を探せど探 せど見つからない。今ヤフオクに出品されているが幾らになるこ とやら..... (2002/07/17) -
猫転伯爵、都へ行く
投票数:38票
続きがあったのですね?!初めてしりました。これはぜひ読んでみたいです! (2006/09/15) -
ギター弾き語り タケカワユキヒデ・ベスト・コレクション -ゴダイゴ時代の名曲を含む限定版-
投票数:38票
タケの名曲いろいろ弾きたいから欲しいです。 (2020/09/06) -
新宿の片隅で
投票数:38票
ずばりSION命!!だからです。メジャーデビュー当時からファンだったのに、色々な事情から、当時は、本が出ていたことすら知らなかったのが悔しいです。今のSIONも最高だけど、昔のSIONも最高で... (2002/12/11) -
海がきこえる フィルムBOOK
投票数:38票
ジブリ作品は古くならないですし、いつでもフィルムブックが入手できる状態が続いて欲しいですね。2002年の国内DVD化を控えて、出版リスクも少なく、イラスト集共々復刊願いたい物です。(イラスト集... (2001/02/11) -
「高度36,000キロの墜死」
投票数:38票
谷甲州の近未来SFは、年月が経つに連れてより広い読者にアピールするという希有な特質を備えている。時代に先駆けているがゆえに、発表された当初はかえってその魅力や強烈なリアリティが広範囲な読者に伝... (2002/09/02) -
機動戦士ガンダム0083 スターダストメモリー
投票数:38票
つい最近、久し振りに「スターダストメモリー」のOVAを見ました。映像の美しさと豊かなストーリー性に改めて感心し、本屋に走りました。が、またもや 「ないっ!」 といった有り様でした。ガンダムの中... (2001/06/29) -
9mm Parabellum Bullet/The World e.p バンドスコア
投票数:37票
買わなかったのをとても後悔しています。 ライブでは定番のTalking Machineも収録されてますし なにより9mm好きになったのはバンドスコアの元になったThe World e.pが... (2011/08/05) -
九龍妖魔學園紀ザ・コンプリートガイド
投票数:37票
Switch版の攻略本が出ていないことと、インターネット隆盛初期の頃の作品故にネットの攻略情報も不完全であることが挙げられます。 攻略が簡単なキャラクターから、たった一つの感情入力や選択... (2021/02/11) -
復刊商品あり
特撮と怪獣 わが造形美術
投票数:37票
一昨日、ウルトラマン等を演出していた実相寺昭夫監督が亡くなられ、ふとウルトラマンのことを考えておりました。ウルトラマンを生み出した方々の、その熱き想いと、クリエイティブ精神にとても感銘を受けて... (2006/12/01)
カテゴリで探す
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!



























![空想流行通信[完全版] 空想流行通信[完全版]](https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/P/4073110942.09.LZZZZZZZ.jpg)













