復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 357ページ

ショッピング10,232件

復刊リクエスト64,453件

  • オオバンクラブの無法者

    オオバンクラブの無法者

    【著者】アーサー ランサム

    投票数:8

    アマゾンの二人やジョンたち以外にも魅力的なキャラが多く出てくるランサムサーガの中でも秀逸な一冊だと思います。 (2004/09/16)
  • フォーチュン・クエスト モンスターポケットミニ図鑑

    フォーチュン・クエスト モンスターポケットミニ図鑑

    【著者】深沢 美潮

    投票数:8

    まず、フォーチュンクエストファンの一人という事があります。しかしながら単行本を買う人間のため、情報が遅れてしまいます。(最近の通販の品物もとり損ねましたがキャンセル等で入手可能予定です) 当時... (2004/04/15)
  • 週刊光源氏 宇治十帖編

    週刊光源氏 宇治十帖編

    【著者】紫式部

    投票数:8

    宇治十帖編が出ていたとは…ぜひ購入したいです。復刊希望! (2008/11/04)
  • ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)

    ヘルメ・ハイネの水晶の塔(上・下)

    【著者】井辻朱美

    投票数:8

    持っていますが、ものすごく辛い深いファンタジーですよね・・・ めるへんめーかーさんの絵がいっそミスマッチなくらいで・・・ ただ、もし作品で一つ選べと言われたらこれを採るかもしれない。 そ... (2004/04/19)



  • 蜃気楼の戦士

    【著者】エイブラム・メリット 鏡明・訳

    投票数:8

    柿

    最近ウイグルの留学生と知り合いになった。直接は関係ないが、 キーワードなので読んでみたい。 (2010/02/03)
  • 深緑

    深緑

    【著者】AJICO

    投票数:8

    僕自身AJICOを知ってから大ファンになりました。もし、リアルタイムで解散する前に知っていたらこの本だって絶対買っていたと思います。そう思うととても悔しいです。しかしこの本をどうしても手に入れ... (2004/04/10)
  • 雨は君がために 上・下巻

    雨は君がために 上・下巻

    【著者】藤原眞莉

    投票数:8

    実は私が歴史物の小説が好きになったのはこの作品からなので、またゆっくりと読みたいからです。 恥ずかしながら、内容を覚えているからという理由で小説を売ってしまったのです。 なので、もう一度じ... (2008/04/26)
  • オックスフォード美術解剖図説

    オックスフォード美術解剖図説

    【著者】スティーブンRペック(著)、雨宮恒雄・前田正明(翻訳)

    投票数:8

    私が出会った美術解剖学書の中で(見易さ、描かれている人体の略図、解説の点で)一番良い本だと思います。 私は現在在学中の大学の図書館にて借りる事ができるのですが、 あまりによく利用するうえ、図書... (2006/09/25)
  • ゲゲゲの森の鬼太郎

    ゲゲゲの森の鬼太郎

    【著者】水木しげる

    投票数:8

    水木漫画に魅せられたのが最近で、古本屋やネットで必死に探し ましたが手遅れでした。水木先生の漫画は本当に素晴らしいで す。私だけでなくもっとたくさんの人に読まれるべきだと思いま したので復刻希... (2004/04/05)
  • 花々と星々と(中公文庫)

    花々と星々と(中公文庫)

    【著者】犬養道子

    投票数:8

    たまたま「ある歴史の娘」を図書館から借りて読み、昭和初期の有名な人物たちの、教科書ではわからないような暖かい人間的なところが描写されているところにとても惹かれました。第一部の「花々と星々と」も... (2004/07/05)
  • ドラゴンクエスト4モンスター物語

    ドラゴンクエスト4モンスター物語

    【著者】エニックス出版局

    投票数:8

    このページで初めて知ったけど、是非読んでみたいです。 (2012/07/05)
  • レジェンドオブアイドル

    レジェンドオブアイドル

    【著者】B-club=Special

    投票数:8

    いまだ根強い人気を誇るアニメーション「アイドル天使ようこそようこ」と「アイドル伝説えり子」。その作品を扱った唯一無二とも言えるムック本です。ケーブルTVでの再放送もありましたので、是非、復刊を... (2006/01/16)
  • スーパーブックスカリフォルニア少年探偵団シリーズ

    スーパーブックスカリフォルニア少年探偵団シリーズ

    【著者】ロバート・アーサー

    投票数:8

    子供のときに読んで以来、いつか自分の子供が生まれたときに読ませたい本のNO.1がこのシリーズでした。 今、ついに子供も本が読めるようになり、ぜひ読ませたいと本を探してみると、どこの本屋にも見... (2008/08/30)
  • ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア

    ファイナルファンタジーX シナリオ・アルティマニア

    【著者】スタジオベントスタッフ

    投票数:8

    兄のもってる攻略本に広告が載っているのを見て欲しいなと思ったのですが・・・。 やっぱりリアルタイムでプレイできない人にとって辛いです・・・。 攻略本、デジキューブのは絶板ばっかなので本当辛いで... (2004/04/07)
  • 8時だヨ!全員集合の作り方

    8時だヨ!全員集合の作り方

    【著者】山田満郎

    投票数:8

    図書館で2週間毎に延長手続きに通いながら半年くらい借りてました(笑) 最終的にやはり手元に置きたくて古本で購入したものの、これだけの書籍なので著者に還元されるべきという思いがあるので。 (2020/02/25)
  • ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    ワンダーライフスペシャル 星のカービィ 夢の泉の物語任天堂公式ガイドブック

    【著者】小学館

    投票数:8

    星のカービィ 夢の泉の物語が好きだからです。 (2004/10/11)
  • 東条英機 封印された真実

    東条英機 封印された真実

    【著者】佐藤 早苗

    投票数:8

    Amazon.com の本書レビューを読んで、是非とも読みたくなりました。 今だから読むべき本ではないでしょうか? コメントをと言われましても、本書の中身を知らないので何とも言えないのですが、... (2004/03/25)
  • 小説 佐武と市捕物控

    小説 佐武と市捕物控

    【著者】原作・石ノ森章太郎 文・辻真先

    投票数:8

    映像で一度見て、強い印象を受けました。ぜひ本で読んでみたいものです。 (2015/10/07)



  • 国盗り物語台本の復刻

    【著者】大野靖子

    投票数:8

    司馬遼太郎原作のNHK大河ドラマ。大河ドラマ史上、最も話題 になり完成度の高い作品と言えるでしょう。しかし、このドラマ を我々は二度と見ることはできません。ビデオはすべて消去され ています。同... (2004/03/18)
  • パックス砦の囚人

    パックス砦の囚人

    【著者】モーリス・サイモン 大出健訳

    投票数:8

    ドラゴンランスを読んでいた当時、同時に楽しみながら「ふふ~ん、これやってない人はこのエピソード知らずに本編読んでんだよね~ん。」と妙な優越感に浸ってプレイしてました。せっかくのチャンスです。復... (2004/03/18)
  • THE ANALYSIS OF 攻殻機動隊

    THE ANALYSIS OF 攻殻機動隊

    【著者】ヤングマガジン編集部

    投票数:8

    攻殻の車両・銃器に興味があるのでぜひ。 (2007/07/12)
  • 動物紳士録

    動物紳士録

    【著者】西丸震哉

    投票数:8

    蛸の話が、無性に気になるのです。 (2004/06/30)
  • 魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ

    魔性の傀儡 真・女神転生RPGリプレイ

    【著者】ガイア教聖騎士団

    投票数:8

    個人的に数あるTRPGリプレイの中でもベスト3に入るほど好きな作品です。GMとプレイヤー諸氏の歯車がきっちりかみ合って素晴らしい内容になっています。元のゲームはかなりマイナーなのがアレですが、... (2004/03/02)
  • 八丈流人赦免花

    八丈流人赦免花

    【著者】今川徳三

    投票数:8

    いやー、時代物の資料は高価ですねえ! いくらバイトしても追いつかない……(苦笑) (2004/03/01)
  • 超高層街殺人事件

    超高層街殺人事件

    【著者】矢島誠

    投票数:8

    面白そう (2004/03/05)
  • 死者の暗号殺人事件

    死者の暗号殺人事件

    【著者】矢島誠

    投票数:8

    日本では数少なくなったトラベル・ミステリーの旗手的存在の小説家です。皆さんに推奨します。 (2004/03/01)
  • シンデレラエクスプレス殺人事件

    シンデレラエクスプレス殺人事件

    【著者】矢島誠

    投票数:8

    読んでみたいなぁ・・・。 (2004/06/05)
  • 三国志を行く

    三国志を行く

    【著者】井波律子、山口直樹

    投票数:8

    いいですねえ、中国を舞台のエンターテインメント活劇! 私は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生をお手本に、才色兼備の作家となるべく挑戦中です(笑)。 (2004/02/27)
  • 西遊記の秘密

    西遊記の秘密

    【著者】中野美代子

    投票数:8

    目標は「文壇の一丈青扈三娘」藤水名子先生! 才色兼備のモテモテ作家を目指して驀進中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/28)
  • 西遊記の研究

    西遊記の研究

    【著者】太田辰夫

    投票数:8

    いずれ中国を舞台のエンターテインメント伝奇活劇を書きたいと思っています。 (2004/03/01)
  • これがサンボだ! 増補版

    これがサンボだ! 増補版

    【著者】ビクトル古賀【監修】・佐山 聡【技術協力】

    投票数:8

    増補版が欲しい。 (2006/03/03)
  • マニマニのおやすみやさん
    復刊商品あり

    マニマニのおやすみやさん

    【著者】つちだ のぶこ

    投票数:8

    「カリカリのぼうしやさん」と一緒で出版元の偕成社さんに増版 の予定は無いと言われてしまった一冊です。この本も娘が大好き で、いつも図書館で借りて読むしかありません・・・娘が大人に なってからの... (2004/02/23)
  • 行徳物語

    行徳物語

    【著者】宮崎長蔵、綿貫喜郎

    投票数:8

    八犬伝のある抄訳本で知りました。 是非に読んで見たいと思っています。 (2006/02/10)
  • 房総女性史談

    房総女性史談

    【著者】杉谷徳蔵

    投票数:8

    千葉県に住んでいるので是非呼んでみたい (2006/09/07)
  • 絵里子

    絵里子

    【著者】里中満智子

    投票数:8

    すき (2005/11/26)
  • 三上博史写真集「ヴィジオネーレ」

    三上博史写真集「ヴィジオネーレ」

    【著者】三浦 憲治

    投票数:8

    この写真集が発売されていた頃は、私はまだ三上さんのファンでなく、それどころか存在すら知りませんでした。 役者・演技者・表現者として、すばらしい方だと思う三上さんの若い頃の写真集を、是非とも拝見... (2005/07/11)
  • 境界例と想像力 現代分析心理学の技法

    境界例と想像力 現代分析心理学の技法

    【著者】N.シュワルツ‐サラント

    投票数:8

    対象関係論で言うところの「幻想」の働きについて、ユング派の「元型」といった概念などを通して考えてみると、新たな視覚を得られそうな期待感があったので、その手の本を調べているうちに興味深そうなこの... (2004/03/19)
  • 異端審問
    復刊商品あり

    異端審問

    【著者】渡邊昌美

    投票数:8

    講談社現代新書1312ですね。1996年7月20日初版発行 218頁 定価650円 大きな出版社のものほど出たときに購入しておくべきでしょうね。この本と参考書目に挙げられている『異端審問』文庫... (2004/02/20)
  • 百姓一揆と義民伝承

    百姓一揆と義民伝承

    【著者】横山十四男

    投票数:8

    是非欲しい。 (2004/02/18)



  • 復刊商品あり

    新吾二十番勝負

    【著者】川口松太郎

    投票数:8

    sen

    sen

    1.2.3.4巻及び、番外編も読みたいです! 「新吾十番勝負」が面白く、その後の話が気になって気になって。 映画やドラマになる原作が、こんなに読み応えがあって映画以上に楽しい作品というのは... (2007/06/03)
  • 台湾監獄島

    台湾監獄島

    【著者】柯旗化

    投票数:8

    最近、司馬遼太郎『街道をゆく』40台湾紀行をたまたま読んだところ、この本にふれられていて、読み終わったところ、つい最近の読売新聞の『JOURNEY名作』というコラムで紹介されていました。さて読... (2004/02/16)
  • ポートノイの不満

    ポートノイの不満

    【著者】フィリップ・ロス

    投票数:8

    さようならコロンバスでもいいけど。 (2015/06/01)
  • オレンジページ ミニミニブックシリーズ

    オレンジページ ミニミニブックシリーズ

    【著者】オレンジページ

    投票数:8

    おかず・お菓子の基本的なものから ちょっと変わったレシピまで1冊¥190とは思えない充実ぶり。 キッチンで開いていても邪魔にならず 子供のお小遣いでも買えるレシピ本なので 未来のコックさん、奥... (2004/02/16)
  • 中国の民間信仰

    中国の民間信仰

    【著者】澤田瑞穂

    投票数:8

    亡き父が書いた本です。 今後、これ以上の作品は出てはこないと思いますし、沢山の方々に読んでいただくには、あまりにも世間に出回っている数が少ないのが現状です。 また、中国文学を学んでおられる方々... (2006/03/08)
  • 悪魔概念史四部作

    悪魔概念史四部作

    【著者】J・B・ラッセル

    投票数:8

    興味があるジャンルです。 (2022/08/12)
  • イギリス田園の小さな物語

    イギリス田園の小さな物語

    【著者】ロザムンド ピルチャー

    投票数:8

    図書館でも見つからない。古書店を探しても手に入りません。 この作家は根強いファンを持つ良い小説を書く作家です。 是非、復刊してもらいたい。変なものを出版するよりよっぽど売れると思うのですが... (2007/03/12)



  • 妖怪・魔神・精霊の世界

    【著者】山室静

    投票数:8

    妖怪好き (2004/04/21)
  • 日本の歴史を読み解く

    日本の歴史を読み解く

    【著者】石井良助

    投票数:8

    面白そう (2004/02/26)
  • 江戸と東京(全4巻)

    江戸と東京(全4巻)

    【著者】石角春之助、槌田満文

    投票数:8

    時代小説、ものにしまっせ! まあ、見といておくれやっしゃ。 (2004/02/18)
  • 近世関東の被差別部落

    近世関東の被差別部落

    【著者】石井良助

    投票数:8

    本気で時代小説に挑戦中でっせ! 乞うご期待! (2004/02/18)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!