復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

復刊リクエスト一覧 (投票数順) 1041ページ

ショッピング10,268件

復刊リクエスト64,487件




  • 極道一直線

    【著者】三上 龍哉

    投票数:1

    怖面のおじさん達が織り成すギャクマンガです。もっと評価されてほしい作品 (2013/09/14)



  • 蜻蛉日記

    【著者】小川とわ

    投票数:1

    「ウォータートンボ鉛筆」「キクトンボ鉛筆」「サクラトンボ鉛筆」「タケトンボ鉛筆」「ニュートンボ鉛筆」「ハルトンボ鉛筆」「マツバトンボ鉛筆」「ミツワトンボ鉛筆」「三剣菱鉛筆」「三菱トンボ鉛筆」と... (2013/09/14)



  • 株主開眼

    【著者】古川真澄

    投票数:1

    類書が実に少ない! (2013/09/14)
  • アイドル工学

    アイドル工学

    【著者】稲増竜夫

    投票数:1

    アイドル論について必読の書のはずなのに手に入らない! 手元において線を引きながら読みたいので復刊をお願いいたします。 (2013/09/14)
  • Complete Shogo Hamada―浜田省吾事典

    Complete Shogo Hamada―浜田省吾事典

    【著者】???

    投票数:1

    出版当時所有していましたが、いつの間にか紛失・・・ 再度入手を希望しています。 (2013/09/13)
  • ボディートーク 世界の身ぶり辞典

    ボディートーク 世界の身ぶり辞典

    【著者】デズモンド・モリス 著 / 東山安子 訳

    投票数:1

    モリスのファンです。ジェスチャーについて勉強しているので資料として手元に置いておきたい。異文化理解を志す人にもお勧めです。 (2013/09/13)
  • 日米ボディートーク 身ぶり・表情・しぐさの辞典

    日米ボディートーク 身ぶり・表情・しぐさの辞典

    【著者】東山 安子 (著), ローラ フォード (著), Laura Ford (原著)

    投票数:1

    ボディーランゲージについて調べています。異文化理解、国際人になるためには必読ではないでしょうか。資料として、手元においておきたいので復刊協力よろしくお願いします。 (2013/09/13)
  • オープン・ハート―あなたの地獄を天国に変えるために (幻冬舎アウトロー文庫)

    オープン・ハート―あなたの地獄を天国に変えるために (幻冬舎アウトロー文庫)

    【著者】代々木忠

    投票数:1

    あたしも…乗り越えるわ… あんたから受け継いだ…『運命』に、ビクついて逃げたりもしない…! それが邪魔なら…なおさら登り切ってやる! (2013/09/13)
  • 逆抵抗―心理療法家のつまずきとその解決

    逆抵抗―心理療法家のつまずきとその解決

    【著者】ハーバート・S. ストリーン (著), Herbert S. Strean (原著), 遠藤 裕乃 (翻訳), 高沢 昇 (翻訳)

    投票数:1

    オー!ノーッ! おれの嫌いな言葉は、1番が「努力」で、2番目が「ガンバル」なんだぜーッ (2013/09/13)
  • 関係としての自己
    復刊商品あり

    関係としての自己

    【著者】木村敏

    投票数:1

    おれは誰かとコンビを組んではじめて実力を発揮するタイプだからな… 「1番よりNo.2!」 これがホル・ホースの人生哲学モンクあっか! (2013/09/13)
  • 世界の名著 現代の科学2

    世界の名著 現代の科学2

    【著者】湯川秀樹

    投票数:1

    現代科学の原典を、幅広い分野で一望冊できる本。専門の蛸壺に嵌まるか、一般向け過ぎる書、ばかりが目立つなかで、基礎中の基礎を把握するのに最適。原点に戻り、足元を強固にするのは、生活を送ったり、ビ... (2013/09/13)
  • 仮面ライダー バトライド・ウォー パーフェクトガイド

    仮面ライダー バトライド・ウォー パーフェクトガイド

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/12)



  • ウルトラマン オールスタークロニクル パーフェクトガイド

    【著者】ポストメディア編集部

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/12)



  • 会話長文のナビゲーター

    【著者】安武内ひろし

    投票数:1

    会話長文の「読み方」を学べる参考書は少ない。この手の本はなかなかないので、復刊を望みます。 (2013/09/12)
  • 現代という時代の気質
    復刊商品あり

    現代という時代の気質

    【著者】エリック・ホッファー 著 / 柄谷行人 訳

    投票数:1

    金子遊氏のブログ http://goo.gl/jY4Svz を読んでぜひ実物がよみたくなった. (2013/09/11)
  • 「自分」取扱説明書

    「自分」取扱説明書

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    いいかい! もっとも『むずかしい事』は! 『自分を乗り越える事』さ! ぼくは自分の『運』をこれから乗り越える!! (2013/09/11)



  • Prince, the Showgirl and Me: The Colin Clark Diaries

    【著者】Colin Clark  コリン・クラーク

    投票数:1

    翻訳出版を希望します。 「マリリン・モンロー 7日間の恋」が非常に面白かったので、更なる撮影の全貌を知りたくなりました。 BBCがドキュメンタリーを制作していますが、原作も是非読んでみたい... (2013/09/11)
  • ミスタードッグぼくは ぼくだけの ぼく

    ミスタードッグぼくは ぼくだけの ぼく

    【著者】マーガレット・ワイズ・ブラウン

    投票数:1

    ガース・ウィリアムズの描く 擬人化したどうぶつの絵が大好きです。 この本もほしいのでぜひ復刊お願いします。 (2013/09/11)



  • 勝つための意思決定

    【著者】アメリカ海軍大学

    投票数:1

    この手の本を何冊か読みましたが、本書が一番分かり易かったからです。 (2013/09/11)
  • 自作電子回路テキスト (KING OF HOBBYシリーズ―FCZの寺子屋シリーズ)

    自作電子回路テキスト (KING OF HOBBYシリーズ―FCZの寺子屋シリーズ)

    【著者】大久保 忠

    投票数:1

    タイトル通り、KING OF HOBBY。 出戻りハムの原点、自作心が再燃の本 (2013/09/11)
  • 通奏低音奏法

    通奏低音奏法

    【著者】ヘルマン・ケラー

    投票数:1

    学習のため、切実に必要としています。 これに勝る書籍はほぼないとの事で、この書籍自体も入手困難なため、ぜひ復刊をお願いします。 (2013/09/10)
  • 心理療法における抵抗―ジョイニング技法の実際

    心理療法における抵抗―ジョイニング技法の実際

    【著者】ロバート・J. マーシャル (著), Robert J. Marshall (原著), 一丸 藤太郎 (翻訳), 熊谷 郁夫 (翻訳), 重安 文男 (翻訳), 玉浦 章平 (翻訳)

    投票数:1

    人間とは、言ってる事と…やってる事は違うんだなあ~。 そこが人間の良さであり、悪しき所なんだがね… (2013/09/10)
  • ペンギンブック
    復刊商品あり

    ペンギンブック

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    ペンギンが大好きなので読んでみたい一品です。 よろしくお願いします! (2013/09/09)
  • ペンギンのおかいもの

    ペンギンのおかいもの

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    さかざきさんのペンギン最高! ぜひ絵本も手にいれたいです。 (2013/09/09)
  • ペンギンのゆうえんち

    ペンギンのゆうえんち

    【著者】坂崎千春

    投票数:1

    坂崎さんのペンギンが大好きです。 新品でほしいです。 (2013/09/09)
  • 家畜人ヤプー

    家畜人ヤプー

    【著者】沼正三

    投票数:1

    本書の最終増補決定版である。 (2013/09/09)
  • 捜索者
    復刊商品あり

    捜索者

    【著者】谷口ジロー

    投票数:1

    谷口ジローさん、山岳ものが大好きです。是非読みたいです! (2013/09/09)
  • ちくま学芸文庫 益田勝実の仕事4 秘儀の島

    ちくま学芸文庫 益田勝実の仕事4 秘儀の島

    【著者】益田勝実

    投票数:1

    日本神話の根幹に関わる著作。ぜひ復刊して欲しい。 (2013/09/08)



  • 神ながらの道

    【著者】筧 克彦

    投票数:1

    知り合いの神主さんに借りて読みました。アマゾンなどで簡単に買える一般書籍は軽い内容ばかりです。中身が濃厚な古書がどんどん入手できなくなれば情報の共有能力が落ち、研究者も良質の資料を手に入れにく... (2013/09/08)



  • 丘の上の家

    【著者】チェーザレ・パヴェーゼ

    投票数:1

    パヴェーゼの小説が文庫本数冊を除いてはなかなか簡単に手に入らない (2013/09/08)
  • 味の風

    味の風

    【著者】小山裕久

    投票数:1

    日本料理のミシュラン三ツ星シェフが例外なく「教科書」にしたと言う料理本。龍吟の山本や、『世界で一番小さな三ツ星レストラン』の奥田らが啓発された本としても有名になったが、中古市場で数万円で出回っ... (2013/09/08)
  • T.REX 素顔のマーク・ボラン

    T.REX 素顔のマーク・ボラン

    【著者】ダニエルズ、キャロン・ウィランス

    投票数:1

    最近になってマークの事が大好きになりました。 この本を読みたいけど、手に入りません。 ぜひとも欲しいです! (2013/09/07)
  • ケント・ブック―永遠のトラッド・ブランド

    ケント・ブック―永遠のトラッド・ブランド

    【著者】くろす としゆき

    投票数:1

    古本の絶対数が少ない上に、価格が高い。 時代を考察できる内容のため、服飾関係者やアメトラファンら一定の需要が考えられるため。 (2013/09/07)
  • 人みな骨になるならば―虚無から始める人生論

    人みな骨になるならば―虚無から始める人生論

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ―― 「生きること」です。 (2013/09/07)
  • 頼藤和寛の人生応援団―最後のあいさつ

    頼藤和寛の人生応援団―最後のあいさつ

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    ワムウは風になった―― JOJOが無意識のうちにとっていたのは「敬礼」の姿であった―― 涙は流さなかったが、無言の男の詩があった―― 奇妙な友情があった―― (2013/09/07)
  • 定本 頼藤和寛の人生応援団

    定本 頼藤和寛の人生応援団

    【著者】頼藤和寛

    投票数:1

    おれはいつでまでも応援するし困ったときはいつでもどんな所でもかけつけるつもりだぜ!もっともかえって足手まといかな (2013/09/07)
  • アーマード・コア3&サイレントライン 〈公式ガイドブック〉

    アーマード・コア3&サイレントライン 〈公式ガイドブック〉

    【著者】キュービスト

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/07)
  • アーマード・コア2&アナザーエイジ 公式ガイドブック

    アーマード・コア2&アナザーエイジ 公式ガイドブック

    【著者】ザ・プレイステーション編集部、エンタテインメント書籍編集部、フロムソフトウェア

    投票数:1

    ファンの人のため (2013/09/07)



  • 青幻記

    【著者】一色次郎

    投票数:1

    奄美(沖永良部)出身の作者の本作は、もっと評価され、多くの人に知られてもしかるべきだと思う。 (2013/09/07)



  • ある家庭教師からみた伸びる子伸びない子

    【著者】田口文雄

    投票数:1

    手に入れたくても、手に入らず、たまにアマゾンやネットオークションにでたりすると、9999円とかの高値が表示されるという本です。 (2013/09/06)
  • トロが来た日

    トロが来た日

    【著者】ソニーマガジンズ

    投票数:1

    ペットロスによるショックから 立ち直るきっかけとなった本だから (2013/09/06)



  • メラニックウーマンIONA

    【著者】たかしまひろたか

    投票数:1

    また読みたい (2013/09/06)
  • モンゴル神仙邂逅記

    モンゴル神仙邂逅記

    【著者】笹目 秀和

    投票数:1

    どうしても蔵書に加えたい! (2013/09/06)



  • ビル・エバンス-あなたと夜と音楽と

    【著者】日本たばこ産業アド企画室

    投票数:1

    青春の思い出です。ビルエバンスの生涯がとてもよく描かれています。 (2013/09/06)
  • 雪のアルバム
    復刊商品あり

    雪のアルバム

    【著者】三浦綾子

    投票数:1

    是非読みたい。 (2013/09/06)



  • あのポプラの上が空

    【著者】三浦綾子

    投票数:1

    三浦綾子さんのファンであり、まだ読んだことがないので是非読みたいです。 (2013/09/06)



  • 琉球紅型 ワイド版染織の美

    【著者】渡名喜 明

    投票数:1

    染織、特に琉球紅型の発色の美しさに魅せられ、良い本だと聞いたことがあり、いつでも眺められるように手元に置いておきたい。高価だが、創作活動のインスピレーションとして役立つと思う。 (2013/09/06)
  • 浪花ままごと

    浪花ままごと

    【著者】田辺聖子

    投票数:1

    私も読んでいません。 全集に収録等は不明ですが 電車内で読みたいので文庫で復刊よろしくお願いいたします。 (2019/09/10)
  • 人形峠ウラン公害ドキュメント

    人形峠ウラン公害ドキュメント

    【著者】榎本 益美

    投票数:1

    原点の著作です。 (2013/09/05)
  • C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    C・N25―C・NOVELS創刊25周年アンソロジー

    【著者】CNOVELS編集部/編

    投票数:1

    茅田砂胡の「デルフィニア戦記」が大好きなのですが、こちらに短編が収録されていたのに発売当時購入できなかったので。 そのほか、駒崎優や柏枝真郷などの作家も好きだったので、ぜひ復刊してほしいです... (2013/09/04)

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!