41 票
| 著者 | テンニエス |
|---|---|
| 出版社 | 岩波書店 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784003420713 9784003420720 |
| 登録日 | 2002/11/23 |
| リクエストNo. | 13475 |
リクエスト内容
人間の意志を本質意志と選択意志に区分し、この2典型に対応して社会を実在的有機的生活としてのゲマインシャフトと、観念的機械的構成体としてのゲゼルシャフトに区別して社会生活の根本問題を分析する。この方法で19世紀における合理主義と歴史主義の対立の綜合克服を試みたところに本書の特色がある。
(岩波書店ホームページより)
社会生活をゲマインシャフトとゲゼルシャフトという二つの型に分けて論じた社会科学の名著。
投票コメント
全41件
-
復刊するのは岩波版でなくとも、河出版でも構わない。訳を比較したことが無いので、どちらの版が良いのか判断はできない。唯、復刊を機にテンニエスの業績そのものを見直してもらいたいので、投票しました。彼は『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト』の著者だけではなく、他の著作も近年高く評価されている。例えば『慣習論』は60年代に英訳され,Kritik der Offentlich Meinungもハーバーマスが『公共性の構造転換』で言及したため、俄かに注目され、ドイツでは復刊されたという経緯を持つ。是非、復刊を契機に、テンニエスが更に紹介されんことを望みます。 (2008/02/27)GOOD!1
-
社会学の学習はその歴史を追って学習したほうが概説書や教科書を読んで勉強するより、歴史的変遷を順次追って学習したほうがその目的や変遷を捕らえやすいから。その意味でこの名著は社会学を勉強する学生のためにも復刊してもらいたい。GOOD!1
また今日社会が著しく動揺する今日、人間が人間らしく生きられる社会とはいかなる社会なのかを考える上でも貴重な参考文献であるため。 (2005/09/20) -
勉強してみたくなったのですが、今は中古品しか入手できないようでしたので、復刊を希望しています。 (2023/05/31)GOOD!0
-
社会学の基本書であるため (2021/09/04)GOOD!0
-
社会を考えるうえで大変参考になった。是非、手元に置いておきたいという気持ちと、周りにも薦めたい気持ちがあり、復刊を希望します。どうぞよろしくお願い致します。 (2021/03/28)GOOD!0
読後レビュー
| タイトル | 価格 | サイト |
|---|---|---|
| ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 上 | 660円 | アマゾン |
| ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 下 | 616円 | アマゾン |
| ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 純粋社会学の基本概念 | 2,530円 | アマゾン |
NEWS
-
2025/10/20
『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 純粋社会学の基本概念』(テンニエス 著 / 重松俊明 訳)の注文を開始しました。 -
2013/01/16
『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 全二巻』販売開始しました! -
2013/01/16
『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 下』販売開始しました! -
2002/11/23
『ゲマインシャフトとゲゼルシャフト 全二巻』(テンニエス)の復刊リクエスト受付を開始しました。
復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!









牡猫ムル