復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

とんぼさんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 3ページ

復刊リクエスト投票

  • 怒りのぶどう 全3巻

    【著者】スタインベック作、大橋健三郎訳

    格差拡大が叫ばれる今の日本だからこそ、この小説が読まれるべきだと思う。(2006/09/18)
  • 感情教育

    【著者】フローベール(フロベール)

    尊敬するFさんが、酒を飲むといつもこの小説を読んでくれたっけ。(2006/09/18)
  • 嫉妬

    【著者】ロブ=グリエ

    ついにここでこの本に出会ってしまうとは。
    ヌーボー・ロマンは本当に死んだのか?
    ロブ・グリエはこれだ!(2006/09/18)
  • エーコの文学講義

    【著者】ウンベルト・エーコ

    今買おうと思ってたのに!(2006/09/18)
  • 重力の虹

    【著者】ピンチョン

    第一巻しか持ってないので、ぜひ復刊してください。(2006/09/18)
  • 特性のない男 全6巻

    【著者】ローベルト・ムージル 著 / 高橋義孝 ほか 訳

    ぜひ手元において読んでみたい。(2006/09/18)
  • 集英社文庫版 ラテンアメリカの文学 全10巻

    【著者】詳細は内容欄を参照してください

    これからラテンアメリカ文学を買い集めて読んでいこうと思っているので。(2006/09/18)
  • カフカ全集 全12巻

    【著者】カフカ

    この全集を復刊させるために僕ができる全てのことをしたいと思います。(2006/09/18)
  • さらば、わが愛

    【著者】李碧華

    映画『覇王別姫』に感動し、ぜひ原作を読んでみたくなりました。(2006/09/18)
  • ペドロ・パラモ

    【著者】フアン・ルルフォ

    ノルウェーブッククラブ編の「史上最高のベスト小説100」にも名前が挙がっており、ぜひ読んでみたい作品です。(2006/09/18)
  • マルテの手記(岩波文庫)

    【著者】ライナー・マリア・リルケ作 望月市恵訳

    リルケ好きの友のために。(2006/09/18)
  • ある流刑地の話(角川文庫クラシックス)

    【著者】フランツ・カフカ

    この文庫が絶版だなんて!(2006/09/18)
  • 真夜中の子供たち

    【著者】ラシュディ

    世界の名作は古書店で求めるしかないのか?
    ぜひ復刊して欲しい。(2006/09/18)
  • 世界終末戦争

    【著者】マリオ・バルガス=リョサ

    「ものよむひと」のサイトで名前が挙げられていたのを見て、どうしても欲しくなって探したのですが、絶版で古書店でもあまりに高額なため入手できません。
    ぜひ復刊させてください。(2006/09/18)
  • 自由の新たな空間

    【著者】フェリックス・ガタリ&トニ・ネグリ

    ガタリとネグリとは豪華な取り合わせ。
    ぜひ読んでみたい。(2006/09/18)
  • 尖筆とエクリチュール  ニーチェ・女・真理

    【著者】ジャック・デリダ著 白井健三郎訳

    そう言えばまだデリダの本を一冊も持っていない。
    なんたることだ。
    ぜひとも2~3冊読んでみたい。(2006/09/18)
  • カフカ論(ポストモダン叢書 ) 「掟の門前」をめぐって

    【著者】ジャック・デリダ

    カフカ関係の本は大好物で、現在収集中です。
    ましてや、デリダの書いたカフカ論とくればぜひ読んでみたい。(2006/09/18)
  • フーコー・ドゥルーズ・デリダ

    【著者】蓮実重彦

    三人の哲学者全員に強い関心があり、ぜひ読んでみたい本だから。
    現在のところは、読んでいるというよりは、収集していると言った方がより正確ですが。(2006/09/18)

V-POINT 貯まる!使える!