復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

wrc555さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧 4ページ

復刊リクエスト投票

  • アレキサンドリア四重奏

    【著者】ロレンス・ダレル

    しつこいほど「喪失」が語られるにもかかわらず、不思議な透明感の感じられる作品でした。(2002/06/02)
  • アーダ

    【著者】ウラジミール・ナボコフ

    「もうひとつの歴史」もの、好きなんです。(2002/04/14)
  • 鳥の歌いまは絶え

    【著者】ケイト・ウィルヘルム

    これってクローンものだったような?
    それはともかく、サンリオSF文庫でも女性作家はなぜか、早川も創元も出さないので、1票入れておきます。(2002/03/31)
  • 宇宙クリケット大戦争

    【著者】ダグラス・アダムス

    第1巻が復刊したのでこちらもぜひ!!(2002/03/20)
  • 宇宙の果てのレストラン

    【著者】ダグラス・アダムス

    ぜひともまとめて復刊を!!!(2002/03/20)
  • 夢の国のリトル・ニモ

    【著者】ウィンザー・マッケイ

    ファンタジーの金字塔ともいうべき一冊。
    名前だけは知っていたのですが、まさか日本語版が出ていたとは。(2002/03/11)
  • 横井軍平ゲーム館

    【著者】横井軍平 / インタビュー・構成 牧野武文

    いわゆるクリエイターものとは一線を画する名作といっていい一冊。
    ぜひともお願いしたいです(2002/03/10)
  • イースターワインに到着

    【著者】R.A.ラファティ

    GO!(2002/03/10)
  • 宇宙・肉体・悪魔 理性的精神の敵について

    【著者】J・D・バナール 著 / 鎮目恭夫 訳

    人間と宇宙との関係を決定的に作り変えたという一冊。
    ぜひとも復刊してほしい。(2002/03/10)
  • 天のろくろ

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    サンリオから出ていたル・グインの本でこの作品が絶版のままというのはどうしても納得がいかないのです。「夜の言葉」なんかよりよほど価値があると思いますので。(2001/08/11)
  • ブラッドマネー博士

    【著者】フィリップ・K・ディック

    (2001/06/30)
  • 天の声

    【著者】スタニスワフ・レム

    「絶対的な他者」との接触、という相変わらずのレム節が大爆発の一冊。
    SETIに興味のある人は必読といってよいでしょう。(2001/06/27)
  • カント・アンジェリコ

    【著者】高野史緒

    (2001/05/01)
  • ムジカ・マキーナ

    【著者】高野史緒

    (2001/05/01)
  • スターメイカー

    【著者】オラフ・ステープルドン

    これは、国書が出していましたが・・
    そうですか、国書でも品切れとはさみしいですね(2001/05/01)
  • プリズマティカ

    【著者】サミュエル・R・ディレイニー

    古本屋でも売っていない、まさに「幻の名作」。
    できれば、文庫で販売してもらいたい。(2001/05/01)
  • ザ・ライト・スタッフ

    【著者】トム・ウルフ 著 / 中野圭二 加藤弘和 訳

    いや、これが品切れだなんて、あってはいけないことでしょう(2001/04/11)
  • 柔かい月

    【著者】イタロ・カルヴィーノ

    現代ヨーロッパを代表する(したですね)
    作家のこれまた代表作ですから。
    文学講座を読んで感心している場合ではないですよ(2001/01/13)
  • 442連隊戦闘団

    【著者】矢野 徹

    最近、国家と個人との関係が取りざたされている中で、一つの資料として、復刊が望まれます。
    自分たちは、日系でもアメリカ人と思いながらも、周囲はアメリカ人でも日系として彼らに対する。
    その間で、自分たちが何者であるかを示さざるを得なかった彼らの行動は、広く知っていただく価値があると思います。(2001/01/13)
  • クロイツェル・ソナタ

    【著者】トルストイ

    これは確か「悪魔」と合本ででているはず(新潮文庫?)(2000/11/29)

V-POINT 貯まる!使える!