復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

100x100さんの公開ページ 復刊投票コメント一覧

復刊リクエスト投票

  • 世界がさばく東京裁判

    【著者】終戦五十周年国民委員会 編

    「世界がさばく東京裁判-85人の外国人識者が語る連合国批判-」極東国際軍事裁判(東京裁判)を批判していたのは、パール判事だけではなかった。世界14カ国の識者が問う、連合国の戦争責任。多数の書籍から引用・抜粋して収集した批判論集。

    という本書の紹介を読んだだけでも、絶版にしてはならない本だと思いました。なぜ日本だけが戦争責任を追及されるのか。戦後60年経っても謝罪を要求されるのか。そして原爆投下を正当化されていること。だからこそ、この本を是非とも復刊し、書店の店頭に山積みにして欲しい、と思っています。(2005/08/07)
  • オレンジ計画 アメリカの対日侵攻50年戦略

    【著者】エドワード ミラー 著 / 沢田博 訳

    「東京裁判史観」を克服するために是非とも必要な一冊。
    洋書では入手可能なようですが(War Plan Orange: The U.S. Strategy to Defeat Japan, 1897-1945 / Edward S. Miller )、是非邦訳版を復刊させて欲しい。(2005/08/07)
  • トランクの中の日本―米従軍カメラマンの非公式記録

    【著者】ジョー・オダネル

    この写真集は日本での出版のほうが先で(1995年)、今年になってやっとアメリカでも発売されることになったようですが、皮肉なことに日本版は現在絶版になっています。
    出版当時のまま、是非復刊して欲しいと思います。
    私は先日洋書版を購入し、日本版は図書館で借りましたが、日本版の方が素晴らしい出来でした。当時オダネル氏が使用していたトランクやカメラの写真が巻頭にカラーで載っていたり、当時の様子を説明した文章や、95年当時のオダネル氏の写真等が載っています。それと比較するとアメリカ版は、写真の数は増えているのですが簡素な感じがしました。しかも増やしてあるのは「悲惨な光景」の写真ではありませんでした。タイトルも「Japan 1945: US Marines Photographs From Ground Zero」となっており、違和感を覚えました。日本版では、「Japan 1945: Images From The Trunk」でした。
    ちなみにアメリカのアマゾンのレビューでは星5つですが、あくまでも原爆の正当性を前提とした内容(日本は罰せられた、といった感じ)のものでした。(2005/08/06)
  • 「奥さまは魔女」よ、永遠に

    【著者】ハービー・J・ピラト著 庄野勢津子+グローバル・インタレスト訳

    そのうち購入しようと思っていたら、こんなことになっていたなんて!魔法を使って復刊させたい!(2004/10/26)
  • 復讐法廷

    【著者】ヘンリー・デンカー

    この本が出版されたのは80年代前半ですが、今読んでも全く古さを感じさせません。「法律」と「人間」の関係が今も昔も変わっていないからでしょう。是非多くの人に読んで欲しい本です。(2004/10/26)
  • 日本人よありがとう

    【著者】土生良樹

    戦後、日本にとって耳の痛い歴史は沢山知ることができるのですが、その中にある「アジアの役に立つことができた話」はなかなか聞くことができません。この本は貴重なアジアからの伝言です。(2004/10/26)
  • わたしの見た南京事件

    【著者】奥宮正武

    南京事件を立証する客観的な資料は非常に少ないと聞いています。こういった書籍こそ残しておき、検証に役立てなければならないのでは。否定派、肯定派どちらにとっても一読してみたい書籍だと思います。(2004/10/26)
  • 「南京大虐殺」のまぼろし

    【著者】鈴木明

    いつでも読める状態にしておいてよい本だと思います。ついでに英訳版が出版されることを希望します。(2004/10/26)
  • アメリカの鏡・日本

    【著者】ヘレン・ミアーズ 著 / 伊藤延司 訳

    第二次大戦に関するお勧め書籍として、いろいろなサイトで取り上げられているのを読んで、大変関心を抱きました。以下の目次だけを読んでいても、「ぜひ読んでみたい!」と思ってしまいます。
    第1章 爆撃機から見たアメリカの政策
    第2章 懲罰と拘束
    第3章 世界的脅威の正体
    第4章 伝統的侵略性
    第5章 改革と再教育
    第6章 最初の教科「合法的に行動すること」
    第7章 鵞鳥のソース
    第8章 第五の自由
    第9章 誰のための共栄圏か
    第10章 教育者たちの資質(2004/08/15)

V-POINT 貯まる!使える!