復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

5,500円以上で送料無料
3,300円(税込)

ひし美ゆり子カラーポスター 1967 Ver.1 “美センにて”

予価 3,300円(税込)

(本体価格 3,000 円 + 消費税10%)

配送時期:2025/05/下旬

Vポイント:30ポイント

この商品は現在販売中です

数量: 在庫数:在庫あり

ご注文のタイミングにより品切れの場合がございます

お気に入りに追加

★注文受付締切:2025年5月6日(火)23時59分まで

こちらの商品は通常版仕様(サイン無し)です。
ひし美ゆり子の「豪華直筆サイン入り」仕様はコチラのページからどうぞ。
出版社 復刊ドットコム
ジャンル エンタメ

商品内容

ひし美ゆり子さんデビュー60周年記念プロジェクト -Road to 2026-
大好評を博した「ひし美ゆり子ポスター」に、待望の新作が登場!!


永遠のアイドル・ひし美ゆり子の“青春のすべて”を刻印した写真集『ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73』。
新規あとがきを加えた新装丁で、2023年11月にリニューアル刊行いたしました!

その写真集にも収録されているカットの中から、大型ポスターに適した3種類の絵柄をセレクトし、カラー化して販売するのが今回の-Road to 2026- 第二弾企画になります。

Ver.1は、『ウルトラセブン』を撮影していたおなじみ美セン(東京美術センター、のちの東宝ビルト)での一枚。
撮影時期は1967年9月頃とのこと。ヘアスタイルから「宇宙囚人303」「怪しい隣人」(二本撮り)の撮影時だそうです。なんとノーメイクの状態だそうで、その日の撮影に入る前にたまたま見学に来ていたファンの少年により偶然撮影されたものです。

写真集にはモノクロームで掲載されていますが、今回のポスター化にあわせ人工着色を実施。当時のひし美さんの記憶をたどりながら、ご自身による指示で画像データに丁寧にレストア(補正)を施し、可能な限り自然な質感を出せるように制作しています。

ポスターを折り曲げることなく配送するため、筒形の輸送ケースに入れてお届けします。

事前受注方式での限定生産・出荷となりますので、2025年5月6日(火)までにご予約をいただいた方に向けての制作・販売を予定しています。

▼商品情報
■商品名:ひし美ゆり子カラーポスター 1967 Ver.1 “美センにて”
■仕様:オリジナルポスター(カラー/人工着色)
折り目をつけないよう筒状に丸め、ポスター発送用の長いダンボールケースにてお届けいたします。
■印刷:4色オフセット印刷・表面加工無し(光沢無し)
■サイズ:728×515mm(B2判・縦)

※本商品はポスターです。書籍ではありませんのでご注意ください。

▼プロフィール
ひし美ゆり子
東京都出身。1965年、東宝入社。1966年、映画『パンチ野郎』でデビュー。1967~68年、特撮TVシリーズ『ウルトラセブン』の友里アンヌ役で好評を得る。1972年、フリーに。『地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン』(1972)、『鏡の中の野心』(1972)、『忘八武士道』(1973)、『好色元禄(秘)物語』(1975年、第一回映画ファンのための映画まつり・主演女優賞)などの映画作品のほか、『プレイガール』(1973~74)などTVドラマにも多数出演。
1997年、初のエッセイ集『セブンセブンセブン -わたしの恋人ウルトラセブン』(小学館)を上梓、その飾らぬ素顔とユーモアで新たなファン層を獲得。近刊に、『ダンとアンヌとウルトラセブン』(小学館)『ひし美ゆり子写真集 All of Anne:2021』『ひし美ゆり子写真集 YURIKO 1967-73』『days of ANNE 1967-2008』『改訂新版 アンヌとゆり子』(以上復刊ドットコム)など。



ひし美ゆり子さんからのメッセージ


高校二年生の時に「ミス東京セニョリータ」の準ミスに選ばれたことで、あれよあれよという間に東宝入社が決定しました。1965年4月のことです。
その年の9月には俳優養成所というところに入所し(ちなみに同期には親友の若原啓子さんがいました)、翌年には『パンチ野郎』でデビューしました。

当初は本名の菱見地谷子名義で活動し、1967年からは菱見百合子に改名。その後、わたしの運命を変えることになる『ウルトラセブン』のアンヌ隊員役に選んで頂いたのは、もう皆さんご存知の通りです。

来年2026年が、デビューから60周年の節目と聞き、驚きと恥ずかしさとでじつは複雑な心境なんですヨ。

復刊ドットコムでは、写真集やエッセイだけでなく、“アンヌ隊員”としてのサイン入りポスターやアクリルフィギュアなどたくさんの商品を作って頂きましたが、ひし美ゆり子としてのポスターを作って頂くのは初めてです。
まだあどけなさも残りますが、振り返るとどこか緊張していたのかしら。
いずれのカットにもデザイナーの椚田透さんが丁寧に着色をしてくださり、令和のいま、なんと、カラーポスターとしてよみがえらせることができる喜びをかみしめています。

ひし美ゆり子

もっと見る

◆こちらもチェック!◆
◎『ひし美ゆり子カラーポスター 1967 Ver.2 “井の頭公園 Side-A”』
◎『ひし美ゆり子カラーポスター 1967 Ver.3 “井の頭公園 Side-B”』

≪特報≫

ひし美ゆり子さんデビュー60周年記念プロジェクト -Road to 2026-の第三弾として、クラウドファンディングを実施
いたします!
2025年6月10日(火)スタート予定で、現在準備を鋭意進行中。
後日、詳細を当サイトにて告知いたします。どうぞお楽しみに!

関連キーワード

キーワードの編集

読後レビュー

レビュー投稿はこちら

おすすめ商品

V-POINT 貯まる!使える!