吉原という異界
塩見鮮一郎
924円(税込)
(本体価格 840 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 塩見鮮一郎 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
判型 | 文庫 |
頁数 | 256 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784309414102 |
商品内容
不夜城「吉原」遊廓の成立・変遷・実態をつぶさに研究した、画期的な書。
非人頭の屋敷の横、江戸の片隅に囲われたアジールの歴史と民俗。徳川幕府の裏面史。著者の代表傑作。
▼目次
序章 太夫高尾など
第1章 戦後の新都
第2章 吉原開店
第3章 元吉原の変遷
第4章 新吉原の誕生
第5章 元禄からの展開
第6章 栄枯盛衰
▼著者プロフィール
塩見鮮一郎(しおみ せんいちろう)
1938年岡山県生。作家。河出書房新社編集部を経て著述業。主な著書に『浅草弾左衛門』『車善七』『江戸東京を歩く 宿場』『弾左衛門の謎』『異形にされた人たち』『乞胸 江戸の辻芸人』『吉原という異界』等。
非人頭の屋敷の横、江戸の片隅に囲われたアジールの歴史と民俗。徳川幕府の裏面史。著者の代表傑作。
▼目次
序章 太夫高尾など
第1章 戦後の新都
第2章 吉原開店
第3章 元吉原の変遷
第4章 新吉原の誕生
第5章 元禄からの展開
第6章 栄枯盛衰
▼著者プロフィール
塩見鮮一郎(しおみ せんいちろう)
1938年岡山県生。作家。河出書房新社編集部を経て著述業。主な著書に『浅草弾左衛門』『車善七』『江戸東京を歩く 宿場』『弾左衛門の謎』『異形にされた人たち』『乞胸 江戸の辻芸人』『吉原という異界』等。
読後レビュー
おすすめ商品
-
霊界の書 世界の幽霊・怪奇譚・超常現象
税込 4,400円
-
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
幕末祕史 新聞薈叢 <岩波オンデマンド>
税込 13,200円
-
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
中世トラベルガイド ヨーロッパから世界の果てまで
税込 3,245円
-
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
罪と罰の古代史 神の裁きと法の支配
税込 1,980円
-
呪術と科学の有職故実図鑑
呪術と科学の有職故実図鑑
税込 3,850円
-
大図解 九龍城
税込 3,850円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
【特価】日本人の自然観(35%OFF)
税込 4,147円
-
【特価】東京時間旅行(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】国枝史郎伝奇風俗/怪奇小説集成(35%OFF)
税込 4,862円
-
【特価】羊の十字架(35%OFF)
税込 1,287円
-
【特価】坂本龍馬(35%OFF)
税込 3,003円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。