大学で学ぶ 沖縄の歴史
宮城弘樹 秋山道宏 野添文彬 深澤秋人 編
著者 | 宮城弘樹 秋山道宏 野添文彬 深澤秋人 編 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 240 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642008358 |
商品内容
琉球沖縄は、どのような歴史をたどってきたのか。先史・古代から現在まで、豊富かつ最新の研究成果を踏まえつつ、考古・歴史はもちろん社会・政治・民俗など多様な専門領域の視点を盛り込んで分かりやすく描く通史テキスト。
各章の記述を補完するコラムをちりばめ、沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落事故に触れた特論を収録。歴史の学び直しにも最適。
▼目次
プロローグ
I 先史・古代
--旧石器時代 -島にたどり着いた更新世人類の足跡
--沖縄貝塚文化 -サンゴ礁とともに暮らした狩猟採集民
--Column 1 貝交易 -波涛を越え貝がつないだ異文化
--八重山の先史文化 -南方由来のユニークな文化
--律令国家と南島
-Column 2 開元通宝 -新しい時代の幕開けの予兆
II 古琉球
--グスク時代のはじまり
--島々に築城された城
--Column 3 発掘された首里城跡
--琉球王国の成立過程
--第二尚氏政権による国内統治と対外貿易
--琉球列島のグスクと集落
--Column 4 おもろさうしと祈り
III 近世琉球
--島津氏の琉球侵攻 -その理由と結果
--中琉日関係のなかの琉球国
--Column 5 冊封儀礼のなかの組踊
--首里王府と士族層
--Column 6 琉球の家譜を読む
--琉球社会と特産物・日本産品・中国商品
--Column 7 奄美諸島と琉球
ほか
IV 近代
V 現代
各章の記述を補完するコラムをちりばめ、沖縄国際大学の米軍ヘリ墜落事故に触れた特論を収録。歴史の学び直しにも最適。
▼目次
プロローグ
I 先史・古代
--旧石器時代 -島にたどり着いた更新世人類の足跡
--沖縄貝塚文化 -サンゴ礁とともに暮らした狩猟採集民
--Column 1 貝交易 -波涛を越え貝がつないだ異文化
--八重山の先史文化 -南方由来のユニークな文化
--律令国家と南島
-Column 2 開元通宝 -新しい時代の幕開けの予兆
II 古琉球
--グスク時代のはじまり
--島々に築城された城
--Column 3 発掘された首里城跡
--琉球王国の成立過程
--第二尚氏政権による国内統治と対外貿易
--琉球列島のグスクと集落
--Column 4 おもろさうしと祈り
III 近世琉球
--島津氏の琉球侵攻 -その理由と結果
--中琉日関係のなかの琉球国
--Column 5 冊封儀礼のなかの組踊
--首里王府と士族層
--Column 6 琉球の家譜を読む
--琉球社会と特産物・日本産品・中国商品
--Column 7 奄美諸島と琉球
ほか
IV 近代
V 現代
読後レビュー
おすすめ商品
-
魔法を信じるかい 杉真理自伝
魔法を信じるかい 杉真理自伝
税込 2,750円
-
名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典
名画のコスチューム 拡大でみる60の職業小事典
税込 3,520円
-
ブランカ 2 <谷口ジローコレクション 第3期>
ブランカ 2 <谷口ジローコレクション 第3期>
税込 3,960円
-
ウアイヌコロ コタン アカラ ウポポイのことばと歴史
税込 3,080円
-
戦国の城攻めと忍び 北条・上杉・豊臣の攻防
戦国の城攻めと忍び 北条・上杉・豊臣の攻防
税込 2,200円
-
石の考古学
税込 2,420円
-
一神教全史 下 中世社会の終焉と近代国家の誕生
一神教全史 下 中世社会の終焉と近代国家の誕生
税込 1,342円
-
一神教全史 上 ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の起源と興亡
一神教全史 上 ユダヤ教・キリスト教・イスラム教の起源と興亡
税込 1,342円
-
日本の妖怪百科
日本の妖怪百科
税込 2,475円
-
ダンテ『神曲』講義 下
ダンテ『神曲』講義 下
税込 1,540円
-
ダンテ『神曲』講義 上
ダンテ『神曲』講義 上
税込 1,320円
-
サンドマン 序曲
税込 3,278円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。