縄文語への道 古代地名をたどって
筒井功
2,915円(税込)
(本体価格 2,650 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Tポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 筒井功 |
---|---|
出版社 | 河出書房新社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 316 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784309228754 |
商品内容
アオ、クシ、ミの三語とそれに派生する青、串、耳などの付く地名から縄文語を同定していく、実地調査に基づく論理的な試み。
読後レビュー
おすすめ商品
-
平安のもの・こと・ひと事典
平安のもの・こと・ひと事典
税込 1,760円
-
日中和平工作 1937-1941
日中和平工作 1937-1941
税込 2,970円
-
江戸の戯作絵本 1
江戸の戯作絵本 1
税込 1,870円
-
【バーゲンブック】熊楠の神 熊野異界と海人族伝説
税込 990円
-
【バーゲンブック】ゲーム・アニメ・ラノベ好きのための『刀』大事典
税込 715円
-
【訳あり品特価】英熟語の集中治療室 <INTENSIVE CARE 2>(30%OFF)
税込 1,155円
-
【訳あり品特価】英文法の集中治療室 <INTENSIVE CARE 1>(30%OFF)
税込 1,155円
-
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
戦国期小田原城の正体 「難攻不落」と呼ばれる理由
税込 1,980円
-
江戸庶民の四季
税込 2,420円
-
おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか
おみくじの歴史 神仏のお告げはなぜ詩歌なのか
税込 2,090円
-
平城京の役人たちと暮らし
平城京の役人たちと暮らし
税込 2,530円
-
桜の日本史年表 古代から現代までの心情と文化
税込 9,900円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。