東国の古墳と古代史
白石太一郎
2,640円(税込)
(本体価格 2,400 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
著者 | 白石太一郎 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 286 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642075152 |
商品内容
近畿のヤマト勢力にとって、東国はどのような存在だったのか。西日本と共通する要素を持ちながら、強い独自色を示す東海・関東の古墳からアプローチ。東日本の政治連合の形成、牧と馬の文化など、古代史の謎に迫る。
▼目次
序 東国の古墳に学ぶ
東海の古墳を考える
--東日本における政治的世界の形成と濃尾平野
--尾張・東之宮古墳と東国古代史
--美濃・昼飯大塚古墳の語るもの
--伊勢・宝塚一号墳出現の意味するもの
関東の古墳を考える
--古墳からみた上毛野とヤマト王権
--相模・長柄・桜山一・二号墳
--上総・金鈴塚古墳が語るもの
--上総・駄ノ塚古墳
--下総・龍角寺岩屋古墳の造営年代
--下毛野の終末期大型円墳
古代東国の牧と馬の文化
--東国における牧の出現
--馬匹文化受容の背景
コラム
--稲荷山鉄剣と江田船山大刀
--下総・龍角寺古墳群と印波国造
--武蔵の上円下方墳
『東国の古墳と古代史』を読む…若狭徹
▼目次
序 東国の古墳に学ぶ
東海の古墳を考える
--東日本における政治的世界の形成と濃尾平野
--尾張・東之宮古墳と東国古代史
--美濃・昼飯大塚古墳の語るもの
--伊勢・宝塚一号墳出現の意味するもの
関東の古墳を考える
--古墳からみた上毛野とヤマト王権
--相模・長柄・桜山一・二号墳
--上総・金鈴塚古墳が語るもの
--上総・駄ノ塚古墳
--下総・龍角寺岩屋古墳の造営年代
--下毛野の終末期大型円墳
古代東国の牧と馬の文化
--東国における牧の出現
--馬匹文化受容の背景
コラム
--稲荷山鉄剣と江田船山大刀
--下総・龍角寺古墳群と印波国造
--武蔵の上円下方墳
『東国の古墳と古代史』を読む…若狭徹
読後レビュー
おすすめ商品
-
続続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
-
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
鬼殺の民俗学 鬼となった人々
税込 1,650円
-
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
記録・沖縄「集団自決」裁判 <岩波オンデマンド>
税込 5,940円
-
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
外交証言録 日米安保・沖縄返還・天安門事件 <岩波オンデマンド>
税込 7,480円
-
幕末御触書集成 1 <岩波オンデマンド>
幕末御触書集成 1 <岩波オンデマンド>
税込 15,400円
-
[ 古書 ]はりま陰陽師紀行
税込 1,980円
-
歴史のなかの奇妙な仕事
歴史のなかの奇妙な仕事
税込 2,970円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。