近畿の古墳と古代史
白石太一郎
2,640円(税込)
(本体価格 2,400 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
| 著者 | 白石太一郎 |
|---|---|
| 出版社 | 吉川弘文館 |
| 判型 | 四六判 |
| 頁数 | 270 頁 |
| ジャンル | 専門書 |
| ISBNコード | 9784642075145 |
商品内容
日本列島の古代国家はいかに形成され展開したのか。
当時の政治勢力と密接な関係を持って造られ、貴重な情報を秘めた近畿の古墳からアプローチ。倭国の誕生から交通ルート、神まつりなど、日本古代史の謎を解く。
▼目次
倭国の成立と展開
--倭国の誕生
--大王と豪族
--倭国の文明化
古墳と古代史
--考古学からみた応神以前の王統譜
--“やまと”と東アジアを結ぶ道 -大和川と原竹ノ内街道の役割を中心に
--渡来人集団と倭国の文明化
--二つの古代日韓交渉ルート
--古墳の終末と古代寺院の造営
近畿の古墳を考える
--箸墓古墳の被葬者伝承
--六世紀前半の倭国における今城塚古墳
--磯長谷古墳群の大王墓 -敏達・石姫合葬墓の問題を中心に
豪族の居館と神まつり
--首長の水のマツリ
--古墳時代の豪族居館
コラム
--キトラ古墳の朱雀が語るもの
--昭和天皇陵はなぜ上円下方形か
--オリエントは遠くになりにけり
--あのころの歴博準備室
あとがき
補論
当時の政治勢力と密接な関係を持って造られ、貴重な情報を秘めた近畿の古墳からアプローチ。倭国の誕生から交通ルート、神まつりなど、日本古代史の謎を解く。
▼目次
倭国の成立と展開
--倭国の誕生
--大王と豪族
--倭国の文明化
古墳と古代史
--考古学からみた応神以前の王統譜
--“やまと”と東アジアを結ぶ道 -大和川と原竹ノ内街道の役割を中心に
--渡来人集団と倭国の文明化
--二つの古代日韓交渉ルート
--古墳の終末と古代寺院の造営
近畿の古墳を考える
--箸墓古墳の被葬者伝承
--六世紀前半の倭国における今城塚古墳
--磯長谷古墳群の大王墓 -敏達・石姫合葬墓の問題を中心に
豪族の居館と神まつり
--首長の水のマツリ
--古墳時代の豪族居館
コラム
--キトラ古墳の朱雀が語るもの
--昭和天皇陵はなぜ上円下方形か
--オリエントは遠くになりにけり
--あのころの歴博準備室
あとがき
補論
読後レビュー
おすすめ商品
-
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
新・ドキュメント太平洋戦争 1941-1944
税込 2,750円
-
失われた古代都市 歴史に刻まれた過去の記憶
失われた古代都市 歴史に刻まれた過去の記憶
税込 4,290円
-
【バーゲンブック】はたちの時代 60年代と私
税込 1,430円
-
呪術・呪法事典
呪術・呪法事典
税込 4,950円
-
【特価】近くても遠い場所 一八五〇年から二〇〇〇年のニッポンへ(20%OFF)
税込 2,200円
-
【特価】カンディード(20%OFF)
税込 1,584円
-
決定版 縄文美術館
決定版 縄文美術館
税込 4,180円
-
江戸小説 絵を読む愉しみ
江戸小説 絵を読む愉しみ
税込 1,650円
-
続続 黄表紙のぞき
税込 1,870円
-
日中戦争史
税込 7,920円
-
「家」に探る苗字となまえ
「家」に探る苗字となまえ
税込 2,420円
-
復刻版 乱太郎の忍者の世界
税込 2,200円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。






