巣鴨日記 正・続 合本新装版
重光葵
著者 | 重光葵 |
---|---|
出版社 | 吉川弘文館 |
判型 | A5 |
頁数 | 658 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784642039086 |
商品内容
戦時中に外務大臣を務め、降伏文書に調印した重光葵が、巣鴨プリズンで書いた貴重な日記史料。
1953年刊行より68年、逮捕から判決までの『巣鴨日記』と、受刑者生活の開始から保釈までの『続巣鴨日記』を合本して復刊する。ほぼ毎日記され、東京裁判法廷でのやりとりやA級戦犯の肉声などは史料価値が高い。学者や研究機関、必備の記録。
1953年刊行より68年、逮捕から判決までの『巣鴨日記』と、受刑者生活の開始から保釈までの『続巣鴨日記』を合本して復刊する。ほぼ毎日記され、東京裁判法廷でのやりとりやA級戦犯の肉声などは史料価値が高い。学者や研究機関、必備の記録。
読後レビュー
全1件
-
本書の歴史的価値に相応しい正・続2分冊の函入り合本の造り、装本を予想していたのだが・・・
上記レビュータイトル通りの造本の問題の他に、本文中の処々にちりばめられた著者手ずからの貴重な人物描画『イラスト』が本書では独自編集されて掲載されている旨の断り書きが記されているが、さすれば、原著にひき比べどのような異同があるものか、又はあるとすればどのような程度のものかとの向き、気がかりを禁じ得ないものがございました。 (2021/11/14)
復刊投稿時のコメント
全8件
-
昭和23年に文藝春秋社から刊行された本書は、現在、古書店市場でも入手困難な状況が続いている。GOOD!1
本書で著者が獄中で執筆した内容は、アジア・太平洋戦争の経過を伝える貴重な資料として、昭和史や十五年戦争を正しく知るための必読書であると思われる。 (2021/05/11) -
天皇制甘えの国家構造を超克する慧眼に達し得た本物、というべき政治指導者は日本には本当1人も存在しなかったのであろうか・・・ (2021/04/16)GOOD!0
-
私の祖父は大正四年生まれで、12年前に私が高校生の頃に亡くなりました。GOOD!1
祖父が終戦を迎えた年齢に自分も達し、以前よりも増して大東亜戦争、それに続く極東国際軍事裁判についての関心が高まったように思います。
これまで集めた本を読み返し、古書店へも通い、祖国が歩んできた道のりを追っていますが、重要な資料については入手が困難なことも多々あり、この本もその中の一つであります。
祖国を思う一介の主婦の望みではありますが、復刊していただけましたら幸いでございます。 (2019/01/25) -
古書高すぎですよ。善悪正否ではなく、単なる記述物として後世に残すべき一冊です。 (2018/03/02)GOOD!0
-
巣鴨プリズンの様子を見る上で非常に重要な資料だが、プレミアがついており、図書館の所蔵も少ないため。 (2017/11/29)GOOD!0
おすすめ商品
-
大江戸虫図鑑
大江戸虫図鑑
税込 2,640円
-
江戸の絵本読解マニュアル
税込 2,310円
-
ブランカ 1 <谷口ジローコレクション 第3期>
税込 3,960円
-
平安貴族の仕事と昇進 どこまで出世できるのか
平安貴族の仕事と昇進 どこまで出世できるのか
税込 1,870円
-
古代寺院の食を再現する 西大寺では何を食べていたのか
税込 3,520円
-
大学で学ぶ 沖縄の歴史
税込 2,090円
-
ビジュアル版 江戸文化入門
ビジュアル版 江戸文化入門
税込 2,992円
-
特典付
改訂新版 新資料解読 ウルトラセブン撮影日誌
税込 4,180円
-
増補 戦国大名
税込 1,980円
-
決定版 第二の性 II 体験 下
税込 1,320円
-
決定版 第二の性 II 体験 上
税込 1,320円
-
独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓
独裁者の料理人 厨房から覗いた政権の舞台裏と食卓
税込 3,300円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
ともパパさん