不老不死 仙人の誕生と神仙術
大形徹
著者 | 大形徹 |
---|---|
出版社 | 志学社 |
判型 | 四六判 |
頁数 | 256 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784909868022 |
商品内容
古代中国において、死は単純な「終わり」ではなく、「再生のはじまり」であった。精神は「鬼」となり、生き続けた。しかし、肉体は朽ちる。この肉体を不滅のものとしたのが不老不死の「仙人」である。
本書では肉体の保存法にはじまり、仙人の誕生、不老不死を求め狂奔する皇帝たち、ときに猛毒をも含んださまざまな仙薬、そして房中術など「気」を用いた長寿法についても詳述する。
信用のおけない来世よりも、いつまでも若々しくこの世に永らえたい--「不老不死」の欲望が多様な神仙術を生み出していくさまを、死生観の変化とともに解き明かしていく。
▼目次
はじめに
第一章 死は再生のはじまり
第二章 「仙」とは何か
第三章 狂奔する皇帝たち
第四章 不老不死の仙薬
第五章 「気」の長寿法
あとがき
復刊あとがき
参考文献
▼著者プロフィール
大形徹(おおがた とおる)
1954年、兵庫県生まれ。大阪大学文学部中国哲学卒業。大阪府立大学人間社会学部教授を務め、2020年に定年退任、名誉教授。現在は立命館大学衣笠研究機構教授。専門は中国哲学。
本書では肉体の保存法にはじまり、仙人の誕生、不老不死を求め狂奔する皇帝たち、ときに猛毒をも含んださまざまな仙薬、そして房中術など「気」を用いた長寿法についても詳述する。
信用のおけない来世よりも、いつまでも若々しくこの世に永らえたい--「不老不死」の欲望が多様な神仙術を生み出していくさまを、死生観の変化とともに解き明かしていく。
▼目次
はじめに
第一章 死は再生のはじまり
第二章 「仙」とは何か
第三章 狂奔する皇帝たち
第四章 不老不死の仙薬
第五章 「気」の長寿法
あとがき
復刊あとがき
参考文献
▼著者プロフィール
大形徹(おおがた とおる)
1954年、兵庫県生まれ。大阪大学文学部中国哲学卒業。大阪府立大学人間社会学部教授を務め、2020年に定年退任、名誉教授。現在は立命館大学衣笠研究機構教授。専門は中国哲学。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全4件
おすすめ商品
-
【バーゲンブック】中国のマンガ <連環画>の世界
税込 1,925円
-
[ 古書 ]てつがくのライオン
税込 1,584円
-
心霊学の理論
税込 5,280円
-
中華料理 5000年の文化史
税込 3,190円
-
ヴィジュアル版 中国神話物語百科
税込 3,960円
-
倭の五王の時代を考える 五世紀の日本と東アジア
税込 2,530円
-
中国の恐るべき監視体制 独裁政治の未来
税込 3,850円
-
図説 日中戦争
税込 1,980円
-
図説 満鉄
税込 2,035円
-
ムーミンの哲学 新装版
税込 3,080円
-
[ 古書 ]精神分析の抵抗
税込 1,936円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
chonn