読後レビュー
全1件
-
釈迦の正則を求めて
現在、法藏館文庫に収録されておりますので文庫版のレビューです。訳文を見直したそうなので小さな文字が苦でない方はそちらがいいでしょう。
中国の僧であった義浄によるインド僧生活記録です。
食事や着物、トイレの作法など仔細に記録されています。
たびたび中国仏教(とくに道宣ら律宗)への批判が挟まれることから、彼が釈迦の正則(正しい規則)を求めていたことがうかがえます。それは「根本説一切有部律(根本有部律)」の翻訳にも生かされたことでしょう。
さて仏教は「戒・定・慧」の三学兼修と謳っていますが、「戒(律)」は軽視される傾向にあります。それは「根本有部律」翻訳後も変わらなかったようです。
仏教の実践を行う上で「戒律」の問題は避けられません。とくに日本仏教は戒律の研究が不足しているといわれ、いま一度義浄の言葉に耳を傾ける時なのかもしれません。 (2023/11/26)
おすすめ商品
-
日本軍 陸海空兵器(イカロスカレンダー 2026)
日本軍 陸海空兵器(イカロスカレンダー 2026)
税込 1,980円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
天皇家の存続と継承 中世の転換から現代へ
税込 1,980円
-
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
ビジュアル版 一冊でつかむ豊臣秀吉・秀長
税込 1,980円
-
古今東西 古代×中世西欧×江戸の食語り
税込 1,210円
-
幕末の将軍
幕末の将軍
税込 2,640円
-
水木しげるの少年戦記 太平洋戦争 3 レイテ湾・硫黄島の戦い
税込 1,155円
-
面白いほどよくわかる浮世絵入門
税込 3,080円
-
昭和100年 今日は何の日
税込 2,420円
-
平安貴族の日記を読む事典 御堂関白記・小右記・権記
税込 3,080円
-
占いと中世人 政治・学問・合戦
税込 2,420円
-
ゴンド・アート インドの民族画
税込 4,180円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
大絶画