オイラーの贈物 新装版 人類の至宝eiπ=?1を学ぶ
吉田武
1,980円(税込)
(本体価格 1,800 円 + 消費税10%)
amazon.co.jpにてお買い求めください
※在庫・発送日は遷移先のサイトでご確認ください。
※当ページ表示の価格とは異なる場合があります。
※Vポイントや特典等は対象外となりますのでご注意ください。
- 得票数:54票
- オイラーの贈物―人類の至宝eiπ=-1を学ぶ
著者 | 吉田武 |
---|---|
出版社 | 東海大学出版会 |
判型 | A5判 |
頁数 | 532 頁 |
ジャンル | 専門書 |
ISBNコード | 9784486018636 |
商品内容
ネイピア数、円周率、虚数が織りなす不思議の環:オイラーの公式の理解を目標に、数学の基礎を徹底解説。平明な既述は中高生の副読本としても好適。
読後レビュー
復刊投稿時のコメント
全54件
-
学生時代へのノスタルジーですかね。 (2015/03/04)GOOD!0
-
すばらしい本と評判でぜひ読んでみたいです。 (2013/12/10)GOOD!0
-
小説「博士の愛した数式」で登場した、オイラーの公式について私のような素人にもわかりやすく大変丁寧に解説された良書だとお聞きしました。ぜひ復刊していただきたいです。 (2009/12/27)GOOD!0
-
一度、途中で挫折して無くしてしまった。ぜひもう一回チャレンジしたい。 (2009/11/29)GOOD!0
-
πを計算する数式を調べていてオイラーさんのことを知りました。オイラーさんの業績や人物像について詳しく知りたいと思い、ネットで検索したらこの本がみつかりました。『中高生向けにていねいに説明してある』とのことで自分にぴったりだと思いました。(とはいえアラフィフの私なのですが)GOOD!1
学術書は一般人にはあまりに突き放された感が強くて興味を持続できないし、と言って一般向けの解説書は本質的なところが簡略化されすぎて、興味を持っている人には内容がなさすぎる。結果だけでなく、どのようなプロセスや発見した人の苦労を伴って見いだされたものなのか知りたいし、できることなら、その(たとえば数式の)美しさを他人の言葉の鵜のみでなく、自分の感性で味わいたい。そんなネット時代ならではの贅沢な願望を満たしてくれる素晴らしい一冊に違いないと思えたのです。この本は。 (2009/11/18)
おすすめ商品
-
フランス文法集成 新装版
フランス文法集成 新装版
税込 9,680円
-
実体概念と関数概念 新装版 認識批判の基本的諸問題の研究
税込 7,040円
-
現代文の学び方
税込 1,320円
-
史料と旅する中世ヨーロッパ
税込 3,080円
-
英語構文全解説 新装版
税込 3,300円
-
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
計算道具の歴史 石、そろばんから電卓まで
税込 3,960円
-
数覚とは何か? 心が数を創り、操る仕組み
税込 1,760円
-
[ 古書 ]新版 秘密の博物誌 <象徴哲学大系 II>
税込 3,520円
-
古典物理の数理 <岩波オンデマンド>
税込 4,730円
-
復刊 物性定数推算法
税込 8,250円
-
新版 現代文 読解の基礎講義
税込 1,760円
-
英文法どっちがどっち 単語の品詞がわかる本
税込 1,870円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
っY