大乗起信論
宇井 伯寿、高崎 直道 訳注
著者 | 宇井 伯寿、高崎 直道 訳注 |
---|---|
出版社 | 岩波書店 |
判型 | 文庫 |
ジャンル | 専門書 |
商品内容
従来の仏教を、出家者中心、自利中心と批判、在家者を重視し、利他中心の立場をとろうとする、紀元前後のインドで起った仏教革新運動を大乗仏教という。この大乗仏教の根本教義を理論と実践の両面から手際よく要約した本書(五、六世紀頃成立)は、中国・日本の仏教者に愛読され、大きな影響を与えてきた。現代語訳を付す。
読後レビュー
全1件
-
如来への道
仏教には多くの論書が存在しますが、もっとも大乗仏教の発展に寄与したといっても過言ではないかもしれません。
本作はいわゆる「如来蔵(仏になる可能性)」を説いた論書です。いかに煩悩という塵を拭い真如(さとり)達するかを説き、信仰を起こさせようというわけです。
由来や漢訳に問題があるようですが、多くの文献と校正、高崎氏の現代語もあり読み通せると思います。まさに大乗仏教の入口に相応しい作品です。 (2023/08/20)
復刊投稿時のコメント
全9件
おすすめ商品
-
仏教インド思想辞典
税込 13,200円
-
【特価】列島祝祭論(35%OFF)
税込 1,859円
-
チベットの死者の書 サイケデリック・バージョン
チベットの死者の書 サイケデリック・バージョン
税込 2,090円
-
「まじない」の民俗 火の用心・病気癒し・魔除け
税込 2,420円
-
天台止觀の研究 <岩波オンデマンド>
税込 8,580円
-
火葬と土葬 日本人の死生観
税込 3,080円
-
現代語訳 中世稚児物語集
税込 2,200円
-
江戸東京 庶民信仰事典
税込 4,950円
-
ヴィジュアル版 中国神話物語百科
税込 3,960円
-
奈良時代の大造営と遷都 宮都と寺院の実像を探る
税込 2,640円
-
仏ゾーン 愛蔵版 下
税込 2,750円
-
仏ゾーン 愛蔵版 上
税込 2,750円
支払い / 配送方法
送料は全国一律380円(税込)です。代金引換をご利用の場合、配送手数料とは別に代金引換手数料300円(税込)が別途必要になります。
大絶画