最新の復刊投票コメント(海外文芸) 79ページ
全71,367件
-
トップガン
-
フランス語解釈法
著者と書名にひかれて。
-
黄衣の王
前々からクトゥルフ神話は好きだったのですが本を読むところまで行ってませんでした。しかし、最近になって原作を全て読みたいという気持ちが起こり、ラブクラフト全集を全巻まず買いました。その後、神話生物ひとりひとりを調べ、黄衣の王について小説があることを知りました。読めないのが悔しいです。早く復刊してください。
-
太陽と月に背いて
フランスの有名詩人についての話で、ずっと読んでみたかったから。
-
神は私にこう語った
メルカリを見ると、売りに出されるこの本自体あまり見ない上に、出るとすぐ購入される。しかも高額に関わらず。という事は、私の様に購入を待つ人がある一定数あると考える。そう言う方が、きちんとした価格ですぐ手に取る事ができると素晴らしいと思う。また、内容も自分を奮い立たせたり、自分の力を信用できたり、私たちが生きているこの世界の素晴らしさを、再認識させて貰える本だと思う。生きる希望や道標として心の支えとなる本である。
-
ジュリアの館
ストラウブでこれだけが入手できないので。
-
ホワイト・ノイズ
映画の原作であり、図書館での取り扱いもなかなかない。ぜひ読みたい。
-
「振り子の法則」リアリティ・トランサーフィン -幸運の波/不運の波の選択
読んでみたいが絶版で高額になっているので是非復刊を。
-
さらば、わが愛
映画の方は、4K修復版が発売(発売日:2023/12/22)され、既に249件もレビューがついている。需要はそれなりにあるのではないか。
-
ルドン 私自身に
ルドンの絵画は知っていますが、自身が語った芸術論はなかなか知ることが出来ない貴重なものだと思います。ぜひ復刊をお願いします。
-
マジック・キングダムで落ちぶれて
読んでみたい!
-
フランバーズ屋敷の人びと 全5巻
大好きだったお話ですが、実家に置いてきてしまったので……よろしくお願いします!
-
ブロックルハースト・グローブの謎の屋敷
子供の頃読みたかったけれど買えなかった本なのです。
今でも読みたくて諦められません。復刊を心から希望します。 -
S/Z バルザック『サラジーヌ』の構造分析
いや、これが手軽に読めない状況はマズいでしょさすがに…
-
黒の過程
希少本になっているから
-
ルドン 私自身に
みすず書房様、書物復権にて、ぜひ本書の再刊をよろしくお願い致します。
-
S/Z バルザック『サラジーヌ』の構造分析
引越を繰り返しているうちに散逸してしまったため
-
現代殺人百科
「世界不思議百科」が大変面白かったのでこちらも読んでみたい
-
木立ちの中の日々
デュラス大好きですが、本書は未読。
読みたい、それだけ。ぜひ復刊を。 -
マイクロチップの魔術師
昔読んだけど、読みやすさや話の展開は凄くわかりやすい。
ニューロマンサーのようなややこしい用語の羅列もなく非常に分かりやすい
初心者はこっち読んだ方がいいと思われる
続編が公開されて、一作目への注目が集まってる。図書館でも開架が少なく、オークションなどで高値が続いて手に入らないため。