復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(旧ソ連ロシア東欧) 66ページ

全6,924件

  • 波が風を消す

    A.&B.ストルガツキー

    ストルガツキーの作品がもっと読みたいため

    greengoblin greengoblin

    2015/01/08

  • 蟻塚の中のかぶと虫

    ストルガツキー兄弟

    ストルガツキーの作品がもっと読みたいため

    greengoblin greengoblin

    2015/01/08

  • 幽霊殺人

    ストルガツキー兄弟

    ストルガツキーの作品がもっと読みたいため

    greengoblin greengoblin

    2015/01/08

  • 収容所惑星

    ストルガツキー兄弟

    ストルガツキーの作品がもっと読みたいため

    greengoblin greengoblin

    2015/01/08

  • 現代ソビエトSF短編集 全3巻

    早川書房編集部・編

    ストルガツキーの短編が読みたいため

    greengoblin greengoblin

    2015/01/08

  • 覚醒への戦い

    コリン・ウィルソン 著 / 鈴木健三 君島邦守 訳

    「オカルト」ではないグルジェフの評価を読んでみたいと思います。

    うー うー

    2015/01/08

  • 覚醒への戦い

    コリン・ウィルソン 著 / 鈴木健三 君島邦守 訳

    独特な位置を占める神秘思想家グルジェフに、独自の位置を占めるコリン・ウィルソンが迫る。読んでみたいです。

    dr.no dr.no

    2015/01/08

  • あらかじめ裏切られた革命

    岩上安身

    現在では絶版となり内容を知ることも難しい書籍です。

    某アニメで、こちらの書籍の引用があり
    是非読んでみたいと思います。

    入手困難なため、いち早い復刊を願います。

    らいと らいと

    2015/01/04

  • 死せる魂

    ゴーゴリ

    ポーラ美術館の「紙片の宇宙」展で、シャガールがこの本に挿絵を付けていると知り、ぜひ読んでみたいと思ったため。
    (シャガール自身が強く希望して、この小説を選択したそうです)

  • あらかじめ裏切られた革命

    岩上安身

    読みたいです

    りしえ りしえ

    2014/12/20

  • ベクシンスキ作品集成

    ベクシンスキ

    WEBでベクシンスキの絵を見て一目惚れしました。
    画集を探してみたもののどこも在庫切れ&中古は価格高騰。
    復刊が叶うなら是非購入してじっくり眺めてみたいです。

    もっち もっち

    2014/12/19

  • BEKSINSKI

    BEKSINSKI

    WEBでベクシンスキの絵を見て一目惚れしました。
    画集を探してみたもののどこも在庫切れ&中古は価格高騰。
    復刊が叶うなら是非購入してじっくり眺めてみたいです。

    もっち もっち

    2014/12/19

  • 現代ソビエトSF短編集 全3巻

    早川書房編集部・編

    読んでみたい

    asao asao

    2014/12/17

  • 合成人間ビルケ

    A.ベリャーエフ

    読んでみたい

    asao asao

    2014/12/17

  • 旅に出る時ほほえみを

    ナターリヤ・ソコローワ

    読んでみたい

    asao asao

    2014/12/17

  • 映像のポエジア

    アンドレイ・アルセーニエヴィチ・タルコフスキー、鴻英良

    素晴らしい映像理論書にも関わらず絶版で手元に置いておくのが困難なので。
    ニッチな需要であることは間違いないのですが是非ともお願いしたいです。

    ネオへたれ ネオへたれ

    2014/12/16

  • そこから青い闇がささやき

    山崎佳代子

    社会に暴力がたちこめる中でどのように希望を紡いでいくことができるのか、それを考える時、道しるべのように小さな光を与えてくれる本です。

    そらみつ そらみつ

    2014/12/11

  • チェルノブイリ:放射能と栄養

    V.N.コルズン,I.P.ロス,O.P.チェストフ著 白石久二雄訳

    報道との相違を知りたい。
    週刊誌では250KM離れても深刻と記載されていた。

    mnpman mnpman

    2014/12/10

  • ベクシンスキ作品集成

    ベクシンスキ

    もう一度読んでみたい

    ささささ ささささ

    2014/12/04

  • 旅に出る時ほほえみを

    ナターリヤ・ソコローワ

    タイトル、内容に惹かれた。ぜひ読んでみたい。

    す

    2014/12/02

V-POINT 貯まる!使える!