最新の復刊投票コメント 573ページ
全14,843件
-
食べ物はじまり事典
-
ランポ 全4巻
また読みたいです
-
なぜ女性はセックスをするのか?
昨今、男女平等が浸透している。今後は男性に対して女性の心理のより深い理解が要求される。特に日本は性教育が他国より貧弱なため、性に関して真面目に考えず「極端に忌避する」か「享楽としか考えない」かの両極端になりがちである。この書籍で真面目な視点を身につけるべきである。
-
神秘劇 I
大変趣深い本なのに、高額となってしまっています。
電子書籍では、読み切れない部分を含めて紙媒体の復刊を希望します。 -
ルーンファクトリー 4
ルンファク4にハマったため
-
ハンター×ハンター 1999年フジテレビ版 DVD
違法アップロードが事実上唯一の視聴手段という現状は大変好ましくない。著者とファンの双方の利益となるためにも、復刊すべきである。
-
菫画報
新品で欲しい
-
島ノート振り飛車編
歴史的な名著で振り飛車の一般の定跡書にはなかなか載ってない戦型も載っている。
-
ル・コルビュジエ全集 全8巻
建築を学ぶ人の為に日本語版を復刊して頂きたいです。
-
カナバリズム
昔読んで手放したのち、いまもう一度読もうと思ったらすぐに手に入らない状況のため。切実に復刊を希望します。
-
教学博士
自分の若い頃に初めて読み、教学の土台を作らせて頂いた事もあり、子供達にも伝えて行きたいと思います。
-
傍訳 性霊集(上中下)
現状、手に入る『性霊集』は抄訳で全編現代語訳は存在しません。
本作は大師の思想を学ぶ上で重要な聖典であり、在家向けに廉価版で復刊してほしいです。 -
ウソツキ! ゴクオーくん
売ってないので!!!
-
摂大乗論 和訳と注解 上・下
大乗仏教 特に唯識を学ぶための基本的かつ必須の文献です。中古市場では高値をつけています。若い研究者のためにも 文化の継承のためにも 復刊しておくべきです。
-
まわるおすしやさん
笑いすぎてページを破ってしまわないようにというコメントを読んだため。
-
ふたつのたいようとほしくずのパン
母が定期購読してくれていたひかりのくにシリーズ。その中でも一番のお気に入りでした。
自分の子どもにも読んであげたい。復刻が叶いますように。 -
トランスフォーマー ダーク・サイバートロン 全2巻
原書も邦訳版も入手困難となっており、復刊されてぜひ読みたいです。
どちらのバージョンもネット上や古本屋ではもう全く見かけない状態です。
映画も公開され周年イベントもされているタイミングで再度強くこちらの本を読みたいと思いました。 -
トランスフォーマー ロボッツ・イン・ディスガイズ 全4巻
MTMTEと併せてどうにか復刊されて読みたいコミックです。
度々中古屋やネット上で販売されていないか探していますが、プレミア価格でとても手を出せなかったりそもそも売られていなかったりと入手困難な状況です。
こちらサイドのキャラクターやストーリーがずっと気になっています。
何卒復刊をお願い致します。 -
月食奇譚
数年前に気になっていた作品でした。ふと思い出し、検索してみたところ紙の本は絶版、電子書籍も配信停止とのことで、フリマサイト等では何倍もの価格で販売されています。古本屋も見てみましたが販売されておらず…当時購入しなかった自分が悪いのは重々承知ですが、後悔しています。
Xで数年前の個展のグッズが最近通販で出ていることと、同じ出版社さんから出ていた別作品が新装版を発売されたことを知り、もしかしたら月食奇譚も…?と少し期待したのですが、そちらの作品はアニメ化との事で、それに向けての新装版だったのなら月食奇譚は販売されないのかな…と残念な気持ちです。
ぜひ復刊をよろしくお願いいたします。 -
わが秘められた生涯
『わが秘められた生涯』(新潮社)は、約40年もの長きにわたり新たに刊行されることなく、多くの方々が入手できない状況が続いております。このような現状は、ダリの芸術や思想に関心を持つ新しい世代にとって、誠に惜しまれることではないでしょうか。
一方で、1998年に発売されたアンディ・ウォーホルの『ぼくの哲学』(新潮社)が、2024年に新潮文庫より文庫化されたことを大変喜ばしく存じます。このような形で貴重な書籍が再び広く手に取れるようになったことは、芸術を愛する多くの方々にとって意義深い出来事であったかと存じます。
https://www.shinchosha.co.jp/book/240561/
つきましては、サルバドール・ダリの『わが秘められた生涯』につきましても、新潮文庫より文庫版として復刊されることを心より願っております。
ダリの独創的な人生観や芸術哲学をより多くの方々が気軽に学ぶことができるよう、何卒ご検討のほど、よろしくお願い申し上げます。
子供の頃読んで大好きなまんがでした。図書館で借りてきて一度息子に読ませたらハマっていたのですが、借りた本は返さなければいけないので、購入したいです。ずっと探しています。