最新の復刊投票コメント(日本論・日本人論) 57ページ
全2,849件
-
THE NIPPON 日本
-
日本の再軍備
右翼思想に興味あり。
-
誰が殺した?日本国憲法!
倉山満先生の大ファンです。YouTubeで拝見させていただいてから、”嘘だらけの日米近現代史”を読み、目から鱗が落ちる思いでした。
ぜひ、復刊してください。
よろしくお願いいたします。 -
日本妖怪図鑑
妖怪史において重要な本なので今も読まれるべき
-
誰が殺した?日本国憲法!
日本の憲法論議はそもそも、“憲法とは何か”という根本的な問題から間違っており、国際的に見て異常なものです。本書は、日本で数少ない正しい憲法観を解説している著作であり、今こそ読まれるべきです。
-
日本を喰いつくす寄生虫
読みたいから
-
だれも知らない日本国の裏帳簿
読みたいから
-
日本教の社会学
山本七平と小室直樹両氏による日本教という日本人に無自覚なものとして根付いている宗教について考察されている。宮崎哲弥をして目から鱗が落ちると言わしめる本書を復刻しないのはいかがなものか!現在Amazonで20000円に近い古書として取り引きされていることを考えると、復刊はセゼヒヒであると思う。
-
簡素の精神
文庫で読みたい。
-
日本人の足跡
この時代に勇気がでる
-
近代日本の社会科学―丸山眞男と宇野弘蔵の射程
古書価格高騰、類書がなく貴重。文庫化すべき。岩波現代文庫あたりで。
-
政治思想のデッサン―思想と文化の間
文庫化すべき。岩波現代文庫、講談社学術文庫、ちくま学芸文庫、平凡社ライブラリーあたりで。
-
日本教の社会学
絶対所有して読みたい。
これほどまでに復刊リクエストがあり、オークションで高値で取引されているのになぜ復刊されないのか。 -
危機の構造 日本社会崩壊のモデル
数ある小室直樹の本の中でも、特に復刊が望まれる内の一冊。
-
大衆の病理―袋小路にたちすくむ戦後日本
著者の思想がよくまとまっている良書。ハルキ文庫か中公文庫あたりで再版すべき。
-
探偵小説論(2)虚空の螺旋
笠井潔の初期の評論を読んでみたい。
-
日本妖怪図鑑
是非もう一度読んでみたい。
-
和辻哲郎―近代日本哲学の運命
ほしい。
-
美と宗教の発見
発見したいから。
-
日本への遺言―福田恆存語録
日本を思うから。
大日本愛国党に興味あり。