復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント 56ページ

全14,667件

  • メカマン・アートワークス 中村光毅の世界

    中村光毅、岡田有章

    タツノコプロ、サンライズで多くの作品の根幹を支えながら、知名度がいまひとつであるために光がなかなか当たらないことが残念に思います。中村光毅氏の仕事はもっと評価されるべき!
    この本にはマッハGOGOGOのマッハ号のデザイン画が掲載されているらしいので、
    ぜひ手元に置きたいと思いリクエストします。

    「機動戦士ガンダム」の一作目TVシリーズに再度注目が集まっている今が、中村光毅氏の仕事を再び世に問うには良いタイミングではないでしょうか。

    青のM1 青のM1

    2025/06/22

  • D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    星野桂

    最新刊が発売されるタイミングでもあるので、復刻してほしいです!

    ぬ

    2025/06/22

  • D.Gray-man 公式ファンブック 灰色ノ記録

    星野桂

    10年程前からずっと好きで、最近またD.Gray-manにハマってしまい、また読みたいので復刊を希望します!!

    にに にに

    2025/06/22

  • 絵小説

    皆川博子

    現在、読むには図書館しか手立てがない。なんとかして手元に置きたい一冊です。

    ぁや ぁや

    2025/06/22

  • 伝説巨神イデオン 記録全集

    日本サンライズ

    是非入手したい。

    コーラ コーラ

    2025/06/22

  • ホビージャパン別冊 青の騎士ベルゼルガ物語1&2

    不明

    是非とも宜しくお願いします!

    ナイトゥーン ナイトゥーン

    2025/06/22

  • ロックマンゼロ オフィシャルコンプリートワークス

    最近ロックマンゼロシリーズを初プレイしました。キャラ造形が可愛さかっこよさ兼ね備えて最高に良い!!!!ので関連イラストをいつでも眺められるよう紙媒体で手元に欲しいです。

    カマボコ カマボコ

    2025/06/22

  • アルフィー物語 ドリームジェネレーション

    吉岡つとむ

    アルフィー沼にハマってて、若い頃の苦労時代の御三人様の激しい情熱の数々を、どうしても、絶対に知りたくて、そして、より一層これからもアルフィーを好きで追いかけていきたいと思ってます。

    カナムー カナムー

    2025/06/22

  • コスモスエンド 全2巻

    トム笠原

    少年漫画誌掲載作品とはにわかに信じられないほどの本格的SFです。全2巻と短いですが、打ち切りではなく最初から予定された短期集中連載なのでストーリーに無駄もなく伏線も回収して綺麗に完結しているのも良いですね。
    同時収録の「スターライトオデッセイ」も読み応えがあり、導入部などはちょっと「プロジェクト・ヘイル・メアリー」みたいです。
    40年以上前の作品ですが今でも色褪せない名作だと思いますので、復刊を希望します。

    やまねこ やまねこ

    2025/06/22

  • ゼロテスター 全3巻

    はただいすけ 著 / 鈴木良武 原作

    アニメとは全く異なるシビアなストーリーが強く印象に残っています。
    ブログなどでとりあげられることも多いのですが、私も含めて興味や当時の記憶だけで全巻を持っていないも多いと思いますので復刊を希望します。

    やまねこ やまねこ

    2025/06/22

  • 学研の図鑑プレミアム240 特警ウインスぺクター/特救指令ソルブレイン/特捜エクシードラフト(仮)

    東映株式会社

    メタルヒーローシリーズが初の学研の図鑑化をすることを期待しています。

    マッキー マッキー

    2025/06/22

  • パーマー・エルドリッチの三つの聖痕

    フィリップ・K・ディック

    ハヤカワSFの新装版がきっかけでディック作品に入門しました。現在この作品がなぜか入手困難となっているので、ぜひ復刊していただきたいです。

    谷口 谷口

    2025/06/22

  • なぜなぜ理科学習漫画 全12巻

    鈴木敬信 古川晴男 鹿沼茂三郎 監修

    ぜひもう一度読みたい。

    みーみ みーみ

    2025/06/22

  • チョーク!

    チャック・パラニューク

    面白そう。本屋にあったら絶対買うのにナ。

    れもん れもん

    2025/06/22

  • 少年は行ってしまった

    立原えりか

    少女の頃に読み、ずっと強い印象が残っています。ぜひもう一度読みたい。

    みーみ みーみ

    2025/06/22

  • 宝島コミック ウィザードリィ 邂逅編、死闘編、黎明編

    石垣環

    ウィザードリィのリメイク作品が、昨今増えてきて盛り上がりをみせてきており、私も昔からWIZ系RPGが好きで夢中になっています。
    なにぶんジャンル自体古く、私が少年時代に出会えなかったのでとても興味があり、是非読んでみたいので復刊を希望します。

  • 悪魔を出し抜け!

    ナポレオン・ヒル 著 / 田中孝顕 訳

    読みたい本です
    あまりにも中古が高いいい本だと紹介されているのに新品で購入できないのは寂しい

    クラ クラ

    2025/06/22

  • 燃えよスタントマン:香港電影

    谷垣 健治

    読みたい、内容を知りたいという、シンプルな理由です。

    えう えう

    2025/06/22

  • 偶然・愛・論理

    チャールズ・パース(著)、浅輪幸夫(訳)

    パース死後に出版された最初の論文集。それだけに、珠玉の科学哲学関連の論文集となっている。是非復刊して欲しい。
    C.S.Peirce, Chance, Love, and Logic, 1923
    Part I. Chance and Logic (Illustration of the Logic of Science)
    Parr II. Love and Chance
    科学哲学者の著述に「愛」とでてくるところが、いかにもへそ曲がりの天才、Peirce らしくて、ちょっと嬉しくなる。

    renqing renqing

    2025/06/22

  • ヒカルの碁 イラスト集未収録のカラー原稿を再度イラスト集に!!

    ほったゆみ/小畑健

    販売当時子供で単行本は買って貰えましたが高額な画集には手が出なかったのでヒカ碁展に合わせて復刊よろしくお願いします。

    8 8

    2025/06/22

V-POINT 貯まる!使える!