復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

最新の復刊投票コメント(英語) 52ページ

全5,742件

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    高校3年生の時に、学習塾の先生に勧められて購入しました。それ以来幾度となくこの辞書を引いていますが、その解説の丁寧さ・例文の自然さには毎回驚かされると同時にありがたみを感じています。後者の「例文の自然さ」という要素は、どの辞書も満たしていなければいけないはずなのですが、現状中々そうなっていない気がします。英語学習者が見たときに、「こういうこと言いたい場面結構あるな、例文丸ごと覚えておこう」と思えるような例文がこんなにもたくさん載っているので本当に助かります。ぜひ復刊していただきたいです。

    ironu2 ironu2

    2019/07/12

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    高校生の時には学習塾で、そして現在は大学でお世話になっている英語の先生から授業内でご紹介して頂く度に、「なんて的確で分かりやすい説明なんだろう。これだけ分かっていれば自分でもこの表現使いこなせそう!」と思わされます。「辞書」でありながら、1つの読み物としても充分楽しめるので、英語学習者や英語教師は勿論のこと、様々な人が様々な用途で味わえる本だと強く思います。ぜひ復刊していただきたいです。

    ironu2 ironu2

    2019/07/12

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    とてもためになるからです。

    あ

    2019/07/11

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    収録されている例文がいいのと、その日本語訳がまたいいです。自分が知ってると思っていた表現を引いても、勉強になります。知人にもすすめたいので、復刊をお願いします。

    herajika herajika

    2019/07/09

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    単に日本語の訳語を書いて終わりという辞書ではなく、背景知識やどんな文脈で使うかなど、とても詳しく書いてあって、これに相当するような他の辞書はないと思います。ぜひ復刊してほしいです。

    herajika herajika

    2019/07/09

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    わたしは学校で英語を学んでいます。英語の先生が強くオススメしていたので買いたいのですが、絶版になっていて悲しいです。出来たら復刊してほしいです。

    amazake amazake

    2019/07/09

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    単語ではなく単語の組み合わせ知らないと意味がないという思いが少しでも脳裏をかすめたことがある人全員に手にとっていただきたい本である。

    wisteria wisteria

    2019/07/08

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    この"グローバル社会"を"生き抜く"ための必携書である。だが、そんなことはどうでも良い。とにかく読みたい。
    そのように思いながらも恥ずかしいことに買い逃してしまったのでぜひ復刊を希望する。

    wisteria wisteria

    2019/07/08

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    収録表現数の多さもさることながら、解説がどれをとっても非常に詳しく、英語学習者にとって極めて有用な辞典です。復刊を強く希望します。

    leachtort leachtort

    2019/07/08

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    英語学習者として・指導者として、この辞典にはお世話になり自分にとって欠かせないものとなっています。言語事実に即した詳細かつ明快な解説は、英語が好きな・得意になりたい全ての人にとって大いにためになるはずです。この辞典が絶版であることについては、全く英語学が専門ではない友人・知人や、指導相手の中高生からも、「残念」「悲しい」「今年一番驚いた」といった声が寄せられています。ぜひとも復刊しましょう。

    micklingual micklingual

    2019/07/08

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    非母語話者として英語の実例を読み解く際に、この辞典の詳細な記述には何度も助けられ、驚きを覚える瞬間が多くありました。ぜひ復刻していただきたいです。

    micklingual micklingual

    2019/07/08

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    そもそも世の中には,コロケーションに着目した辞書が少なすぎる。
    その上で,とりわけその大事さが際立つ「動詞+副詞・前置詞」に着目している素晴らしさ。
    絶版にする意味がない。

    mbkg mbkg

    2019/07/08

  • アメリカ口語辞典

    ジャン・マケーレブ&安田 一郎

    映画を見たり小説を読んだりしていて、この辞書のお世話になった経験は数限りなくあります。ずいぶん長い年月にわたって英語を研究したり教えたりしてきましたが、いまだにこの辞書には教えられることがよくあります。(この辞書を一度も引かない日はおそらくないと思います。)類書はないので、ぜひ復刊させていただけたらと思います。

    sherlock1960 sherlock1960

    2019/07/07

  • 動詞を使いこなすための英和活用辞典

    ジャン・マケーレブ , マケーレブ・恒子

    句動詞の意味・用法のうち、高頻度なものだけを抽出し、その全てに分かりやすい例文と和訳をつけているものはほとんど皆無に等しい。自分は大学教員ですが、学生たちにこの辞書の記述と例文を紹介すると「こうやって使う表現だったのか」と深く納得してくれます。復刊しない理由はないと思います。

    shel shel

    2019/07/07

  • 放課後の音符

    山田詠美

    元の日本語のものがとても素敵だったので、英語の勉強がてら読みたいです

    鶴姫 鶴姫

    2019/07/03

  • 理屈でわかる英語の発音―特有のイントネーションが身につくステップ80

    小川 直樹

    アクセント関係の本はあふれていても、イントネーションなどの発音矯正をしてくれる本はなかなかありません。

    出版社も倒産しているということですし、是非復刊して頂きたいですね!

    薫

    2019/07/02

  • 理屈でわかる英語の発音―特有のイントネーションが身につくステップ80

    小川 直樹

    出版社が倒産しました。
    イントネーションの本はほとんど存在しません。
    英語が重要になってきているので、是非お願い致します。

    くろぐろ くろぐろ

    2019/06/30

  • 英語の文型と運用

    小川芳男

    昔私が使って勉強しました。
    子供にも使わせたいです。
    よろしくお願いします。

    medaka medaka

    2019/06/23

  • 新クラウン英文解釈

    河村重治郎 吉川美夫 吉川道夫

    素晴らしい解釈本だと思います。新々英文解釈研究のように、復刻版でもよいので速やかに復刊してほしいです。

    ちかちゃん ちかちゃん

    2019/06/22

  • 英文読解のナビゲーター

    奥井潔

    懐かしい

    nkjm nkjm

    2019/06/22

V-POINT 貯まる!使える!