最新の復刊投票コメント(エッセイ) 44ページ
全20,568件
-
中森明菜 心の履歴書 不器用だから いつもひとりぼっち
-
スギノート
恋です!以来、杉野くんがとっても気になってます。もっともっと知りたくて、探しているのですが·····なかなかなくて·····ぜひぜひ復刊お願い致します。
-
近代プログラマの夕(1,2)
ぜひ読んでみたいです
-
1977鉄道少年の旅―まぼろしの名車・稀少車・駅前風景・廃線跡…
名著
-
怪獣文学大全
読んでみたい
-
プリンセス・プリンセスだった
オークションとかに売られてる値段が高騰し過ぎ
-
浅草キッド
今どこにも売っていなくて読めないのでこの名作を普通に読めるようにしてほしいです。
-
ミュージック・エッセイ レナ
当時中学生だった私には、小遣いを貯めて買おうと思った時には廃刊になって買えなかった悲しい思い出があります。
-
ミュージック・エッセイ レナ
レナのアルバムは持っていて、その背景を知りたいから。
-
崩壊概論
シオランのフランスでのデビュー作であり、シオランを知るには一番の作品であるから。
-
ルパン三世よ永遠に 山田康雄メモリアル<豪華新装版>
最近ルパン三世のファンになり、山田康雄さんの仕事や人となりにも関心を持つようになりました。ぜひ読んでみたいです。
-
パイプのけむり 全27巻
今だからこそ、読むべきエッセイ
-
薔薇は生きてる
短歌の先生にこの本を教えていただきました。
自分を歌を作る身なので、ぜひ読んでみたいです。 -
まめきちまめこニートの日常
最近ファンになりました。中古もほとんどなく、あっても高額になっているので、復刊を希望します
-
浅草キッド
ネットフリックスで実写映画を観ました。すごく素敵な映画だったので、原作が読みたくなりました。
-
スギノート
最近その魅力を知った俳優さんです。
写真集とはまた違い、杉野さんの言葉もたくさん述べられていると知り、是非購入したいと思いました。 -
見上げれば雲か
NSPファンです。亡くなられた天野さんの歌への思いやエピソードが知りたいです。ライブにはあまり行けなかったので本の中からいろんな事を知りたいです。
-
マルクスに凭れて六十年 自嘲生涯記
関川夏央著「人間晩年図鑑2004~07年」の中の、「向坂ゆき」の項で、初めて向坂逸郎と岡崎次郎との関係を知りました。岡崎次郎の静かなる人生哲学に興味を持ちました。また岡崎夫妻の「誰にも迷惑をかけたくない」というフェイドアウトの行動にも、現代人が忘れかけている凛とした日本人の居住まいを感じました。「マルクスに凭れて60年自嘲生涯記」をぜひ一度読んでみたいと思います。
-
熱き想いいつまでも -新御三家アイドル時代からHIDEKI流刺激的恋愛論まで
ヒデキをもっともっと知りたいです!この本の存在を知りませんでした。是非復刊してほしいです!
-
なにも見ていない 名画をめぐる六つの冒険
美術史への導きとして最適な書物だから。
昔からのファンなので、ぜひ読みたかった書籍。