最新の復刊投票コメント(サンリオ) 41ページ
全7,602件
-
ガープの世界
-
ロードマークス
ゼラズニイの長編の中でも高い評価が多い作品なのに絶版は悲しい。古本も高くてまだ手に入れられていない。新品で所有し、何度も読みたい。是非是非復刊を願います。
-
リリカ
とても美しい大きな安い本でした。
内田善美先生が好きで買っていました。
サンリオのプライドを感じました。
是非もう一度手にとって見てみたい。
ショック死するかも。 -
トップおりがみ
薔薇折紙で高名な方が絶賛していたので、どうしても欲しいのです。
-
影のジャック
ゼラズニイは最近好きになり読み始めたが、これは中古でも特に高い。是非復刻して下さい。
-
わが名はレジオン
最近、ゼラズニイの作品を読み好きになりました。是非読みたいです。復刻お願いします。
-
怒りの神
二人のファンであり、各種書評でも高評価であるので、是非読みたいです。宜しくお願い致します。
-
旅に出る時ほほえみを
最近、この作品中の一文に心惹かれ、是非全編読みたく、復刊を希望します。
-
幻想館の恋人たち
サンリオで耽美!?読みたいです
-
コンピュータ・コネクション
虎・虎・虎がすごく面白かった。
これも読みたいけど手に入らない。。。 -
幻想館の恋人たち
読みたいです
-
時は準宝石の螺旋のように
名作と聞いて
-
眩暈
傑作と聞いて。是非読みたいです。
-
十二の真珠
テレビで紹介されているのを観て、どうしても実際に読みたくなりました。
復刻お願いします! -
【十二の真珠】修正前の作品(絵は全てカラー、「ジャンボーとバルー」と「チリンの鈴(旧サブタイトル:羊の涙)」は連載当時の文書)
ぜひ、読みたい
-
去りにし日々、今ひとたびの幻
アンソロジーに収録されている去りにし日々の光を読みました。他も読んでみたくなりました。
-
白のキラコと手品師
まだ読んだことがないから。
-
真夜中のノート
坂東玉三郎さんの踊りや世界観が大好きです。
是非読んでみたいのでお願いします
自分も音楽をしているので
創作の世界のすばらしい方の言葉に触れてみたいです -
猫森集会
もう手に入りません。ぜひ初期の谷山浩子さんの世界を文字で体験したいと思います。
-
真夜中のノート
ネットで一部を見る機会を得是非全体を読んでみたく思いました。当代一の立女形がこれほど叙情豊かな創作力を持っているとは知らない人も多いと思います。是非復刊していただきたいと思います。
以前所有していたが、友人に貸したきりになってしまいもう一度読みたいと思っている。